百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

黒川議長就任祝賀会 敬老会 家庭バレーボール

2017年10月16日 04時46分15秒 | 日記


 15日(日)、雨の一日だった。朝、8時30分過ぎ、加東市滝野総合運動公園スカイピアへ。第25回加東市家庭バレーボール連盟選手権大会の開会式に出席した。いつもユーモア一杯の会長挨拶と心づくしの家庭用品の賞品が並ぶ。女子の部のみだが、若い人の姿もあり、出場チームの健闘と親睦交流が深まることを祈念して祝辞を申し上げた。(写真右)
 9時20分頃、加東市北野地区公民館へ。今日は敬老会で、70歳以上の高齢者約40人が参加され、祝辞を申し上げた。また、県政資料Ⅳ集もお配りした。
 10時過ぎ、雨の中を尼崎市へ。市内のホテルで行われた第120代兵庫県議会議長、黒川治議長の就任祝賀会に出席した。途中、渋滞などで少し遅れたが、黒川議長の挨拶に間に合った。二元代表制の下、議会の役割をしっかりと果たしていきたいとの黒川議長の力強い決意を聞くことができた。会には、鴻池参議院議員、井戸知事はじめ県幹部職員、県議会議員、稲村尼崎市長、そして後援会の皆さんら大勢の人がお祝いに駆けつけ、議長就任を祝うとともに黒川議員のますますの飛躍を祈った。
 今日の雨は、刈り取り作業を予定していた農家にとっては、本当にうらめしい雨だったろう。昨日は少し濡れていても今後の天気を考えて刈り取りを急いだ農家も少なくなかったはず。濡れた穂は重くなり、稲は倒れる。天気だけはどうしようもないが、米農家にとっては気が重い。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする