百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

加古川西部土地改良区 日本会議

2016年03月31日 04時54分28秒 | 日記
 30日(水)、朝歩く。体重はほぼ78キロを維持しており、さらに筋肉を減らさないようトレーニングも続けている。たばこを止めて明日で満10年。咳き込むことも運動をして胸が痛くなることもなくなった。近頃はたばこを吸う場所も制限されて、喫煙者は困っているほどだ。

 9時から加西市内の会館で開催された加古川西部土地改良区の総会に出席した。資料に昨年の降水量が出ていた。約1110ミリ。やはり日本有数の少雨地帯だ。ため池と用水路はこの地方の農業の命であり、昔から先人が池を築き、水路を造り、田を拓いてきた苦労があった。これらの農業施設を維持し補修ていくためにはそれなりの予算が要る。前政権の時に大幅減額された予算は増えたというもののまだまだ回復していない。

 午前、午後とも事務所で来客や事務整理。区長さんから地元の県河川の浚渫要望などもあった。戸島加東土木事務所長が年度末の異動の挨拶に来られた。

 夜、日本会議兵庫北播磨支部の役員で4月23日の総会・講演会の打合せを行った。

 年度末特有の慌ただしさのうちに今日も一日が過ぎた。教師時代の元同僚から、4月1日から勤務する学校が決まったと電話があった。兵教大の大学院時代の友人は4月から大学で教えることになったと連絡もあった。いずれにせよ明日は27年度最後の日。年度末の整理をしっかりやっておこう。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東事務所で 予算成立、安保法施行

2016年03月30日 04時40分18秒 | 日記
 29日(火)、今朝も棒振り、ラジオ体操、そしてウォーキング。
 事務所で事務整理をし、そのあとは市内の支援者回り。午後は事務所に来客が続いた。事務所を留守にしている間に県民局などから異動の挨拶に来られていた。
 
 28年度予算が成立。安倍首相が会見を行った。また、平和安全法が施行となった。国会周辺では法案反対、廃止を訴える集会があったようだが、小規模なものだった。メディアはいつものことだが、大きく取り上げ、街頭インタビューでも反対意見を紹介していた。そして、海外の反応も紹介。同盟国である米穀は歓迎、評価し、中国は警戒と。南シナ海、尖閣諸島などで法を無視した覇権拡大を行っている中国が警戒するのだから安保法制の施行が如何に効果的かを如実に示している。北朝鮮はまたミサイルを発射し、軍事的恫喝を続けている。こうしたわが国を取り巻く情勢を見れば、戦争勢力は誰なのかは明白だ。戦争ハンタイを叫ぶなら、まず、これら勢力に向けて抗議、批判をすべきではないか。

 社中央公園の桜の蕾は膨らんできたが、まだ開いていない。親戚の家に寄ると、この4月から小学生になる子がいて、笑顔で飛び跳ねていた。あと2日で今年度も終わり、新しい年度がスタートする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫りぶるの会

2016年03月29日 03時40分22秒 | 日記
  

 28日(月)、今日は尼崎市内で兵庫りぶるの会が開催され出席した。
 第17回目を数えるこの会には県下各地から自民党の女性党員ら「りぶる」購読者約260名が参加し、末松信介参議院議員はじめ県選出国会議員や県会議員、市会議員らも出席した。また、自民党女性局長の高階恵美子参議院議員が記念講演を行った。加東市からも中村かよ子県連女性局長はじめ市議、党員さんら20名が出席した。

 会が終わってから県庁へ。県議会が閉会したこともあり、議員控室はひっそりとしていた。政務活動費支出報告書作成の件で担当職員に出会ったり、事務整理をした。

 沖縄県与那国島に陸上自衛隊が配置された。主な任務は艦船などの監視だということだが、緊迫する日本の国境海域のこの島に自衛隊の部隊が常駐することは、国の守りを堅固にすることになり重要な意味をもつ。明日、安保法制が施行される。平和と安全、国の独立をしっかりしたものにしていくことが必要だ。

 男に連れ去られ、2年間も監禁されていた女子中学生が保護された。よかった。凶悪事件が続くなか、無事に保護されたことは本当によかった。しかし、下校途中に知らない男に連れ去られたということだが、防犯ネットなどでは、登下校中の小中学生らに声をかけたり、つけまわすなどの不審者事案が発生していることが伝えられる。いつ、どこで、こうした事件が起きてもおかしくない状況がある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣道大会 芸能発表会 少年少女合唱団

2016年03月28日 04時05分25秒 | 日記
  

  

 27日(日)、棒振り、ラジオ体操、そしてウォーキング。いつもの朝だ。ないのは登校見守り。社中央公園の桜もまだまだのよう。

 今日は滝野総合運動公園スカイピア(体育館)で第39回東播少年剣道大会が東播磨、北播磨各地から大勢の少年剣士が出場し盛大に開催された。広い体育館が狭く感じるほどだった。開会式で祝辞を述べさせていただいた。昨年の世界剣道選手権で優勝した網代氏(県警)も17回大会に出場していた。身近にそうした選手がいたことは誇りと励みになる。

 社高校生活科学科の生徒が月1回やしろショッピングパークBioで開店しているフードデザイン工房Seicaに立ち寄った。今日は生チョコは早くも売り切れで、ようかんと洋菓子(名前を忘れてしまった)を買って帰った。このチャレンジショップも定着してきたようだ。味はまさにプロの味。

 午後、滝野文化会館で開催された加東市文化連盟の芸能部の発表会に出席した。和太鼓、大正琴、尺八の演奏を鑑賞した。昨秋嫁いだ娘も和太鼓グループの一員として出演して頑張っていた。

 2時には東条コスミックホールで開催された加東市コスモス少年少女合唱団の発表会を鑑賞した。同合唱団の歌声は透明な響きがある。今日はまどかコーラスの皆さんや社吹奏楽団の皆さんの出演もあった。
 夜、野球協会の役員さんのご母堂の通夜式に参列した。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心地域サポートセンター開設・オープンカフェ  

2016年03月27日 03時55分13秒 | 日記
  

 26日(土)、朝、棒振り、ラジオ体操、ウォーキングで一日が始まる。今朝も空気が冷たい。

 10時30分頃、加東市新定公民館へ。老人クラブの総会に出席しお祝いの挨拶をさせていただく。地区最大かつ元気な団体である同クラブの活躍を祈念する。
 12時前にはやしろショッピングパークBioへ。多目的ホールで開かれている末廣流のいけばな展を鑑賞した。宗家は、いけばなの伝統をぜひ次の世代にも伝えていきたいと話されていた。
 午後は、市内東条地域、天神の日の出福祉会の「伽の里」で行われた、安心地域サポートセンターの開設記念式、オープンカフェの催しに出席した。東条地域安心地区推進協議会の進める安心地区づくりへの福祉会の社会貢献事業として行われるもので、ミニデイサービスやオープンカフェの出前など相談や交流の場づくりが企画されている。カフェには地域の高齢者や家族が出席し、歌などを楽しんだ。歌ってくれた若者は、私も卒業式に出席した通信制の高校を卒業し、プロ活動をめざして専門学校へ進む予定と聞いた。ぜひ応援したい。
 事務所に戻り、その後滝野地区の区長さん等とともに河川の現地調査を行い、要望をいただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神保健研究会で光風病院視察 社保育園卒園式

2016年03月26日 04時17分04秒 | 日記
 25日(金)、朝、棒振り、ラジオ体操、そして、歩いた。登校見守りがないので朝の時間帯が少し早まった。

 9時過ぎ、加東市立社保育園へ。今日は卒園式が行われ出席した。今年で第65回と聞いて、計算してみると、私は第8回目の卒園児になるようだ。今年41名の園児が巣立っていった。

 12時前に県庁へ。政務活動費支出報告書の添付資料を提出する。その後、1時過ぎには兵庫県立光風病院(神戸市北区山田町)へ。兵庫県議会精神保健研究会(超党派)の議員らで現地交流会として訪れたものだ。病院内で光風病院の臨床心理士の中谷さんから「誰もが地域で幸せに暮らすために」というテーマで講演いただき、その後、意見交換、施設見学を行った。

 5時前に事務所に戻った。夜は加東市議会の総務文教委員会の議員の皆さんの懇談会に出席させていただいた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月議会が閉会 

2016年03月25日 04時32分31秒 | 日記
 24日(木)、朝、棒振り、ラジオ体操、そして短コースを歩いた。登校見守りに立つ。今日は3学期の終業式、今年度の修了式だ。子供達は明日から春休み。新年度の始業式は4月7日。約2週間は登校見守りがない。

 事務所に寄ってから県庁へ。10時30分自民党議員団総会。11時本会議が開く。27年度補正予算案(繰越)など6件を可決。続いて、28年度関係、副知事、監査委員、人事委員会委員の同意人事案が提出され、討論、表決が行われ可決承認した。副知事に荒木一聡氏(公営企業管理者)、監査に平野正幸氏(知事公室長)、人事委員に太田和成氏(神戸県民センター長)が選任された。続いて、精神障害者に対する交通運賃割引制度の適用を求める意見書など10件を可決、北朝鮮によるたび重なるミサイル発射に講義する決議案を可決した。こうして、2月18日から36日間にわたって開かれた331回定例県議会は閉会した。一般会計1兆9495億円、特別会計1兆1949億円、公営企業会計2088億円、合計総額3兆3532億円の28年度当初予算はじめ地域創生元年となる28年度の県政推進に関わる条例、計画などが議決された。

 閉会後、控室で農政環境部から山田錦関連の報告を受けた。机上整理をして退庁。
 加東事務所に戻ると区長さんや後援会長さんらが来所。また、兵庫教育大学の加治佐学長、上口事務局長が退任、異動の挨拶に来られた。夕方、教え子が来所。書類の整理をして一日を閉じた。
 2月議会が閉会。人事異動の時期になり、早速挨拶や連絡があったりした。春は大きな区切りの季節。神戸の桜の開花宣言はまだないが、また寒気が入ってきた。ゆっくりでいいと思いながら駐車場の桜の蕾をみる。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教常任委員会 商工会との意見交換

2016年03月24日 05時03分01秒 | 日記
  

 23日(木)、今日は文教常任委員会が開かれるので少し早く登庁した。
 
 10時30分、常任委員会が開かれ、27年度予算の繰越に関する議案の審査を行い、は原案どおり全員賛成で可決した。閉会後、次回以降の日程や特定テーマ研究の報告書作成について協議した。

 委員会終了後、同期議員の会議や事務整理などで午後3時前まで控室で過ごした。3時からは神戸市内の会場で開催された県内商工会関係者と商工議員連盟との意見交換会に出席した。昨秋議員提案条例として制定された中小企業振興条例について内藤政調会長が説明し、商工会が直面する課題などを各商工会事務局長さんらから聴いた。市町レベルでの条例制定への動きなどについても話題となった(写真は、内藤政調会長の説明、加東市商工会の小村崎事務局長の報告)。

 ベルギーの首都ブリュッセルの空港や地下鉄でISの自爆テロが発生した。日本人も巻き込まれて重軽傷を負っているという。先日、ベルギーでパリの爆弾テロの犯人が逮捕されたばかりだ。ヨーロッパは厳戒態勢にあると報じられている。日本で起きないとも限らない。サミットを控え、警備体制に万全を期さねばならない。山口組関係の抗争がエスカレートしているなかのことだけに警備の手が足りるのかも心配だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本会議で28年度予算を可決 若手農業者と意見交換 

2016年03月23日 03時56分41秒 | 日記
 22日(火)、朝、ラジオ体操、棒振りをやる。

 今日は文教常任委員会、本会議があり、早めに県庁へ向かった。9時30分、文教常任委員会が開かれ、教職員定数条例の一部改正など28年度関係の付託議案を賛成多数で可決した。

 10時30分から自民党議員団総会。11時から本会議が開かれた。28年度当初予算・条例案が一括上程され、まず、内藤兵衛予算特別委員長から(西脇市・多可郡、3期)から委員会審査結果が報告され、続いて、討論が行われた。自民党から川井田清信議員(伊丹市、2期)が賛成の立場から、公明、民主も賛成、維新、共産党は反対討論を行った。表決が行われ、可決した。続いて、27年度の繰越補正予算案が上程され、知事が説明を行い委員会に付託された。続いて、議員報酬及び費用弁償の減額に関する議員提出議案が上程された。維新が反対討論を行ったのち、表決が行われ賛成多数で可決した。明日23日は委員会審査のために休会、散会が宣告された。午後1時をまわっていた。

 午後1時30分過ぎ、自民党議員団総会が行われた。総会では行革ワーキングチームの活動報告が行われ、私は校舎・外郭団体・公的施設チームのリーダーとして報告を行った。

 ここでようやく一息。午後3時30分から自民党議員団の農政環境部会が開かれ、兵庫大地の会所属の若手農家との意見交換会に出席した。大地の会は平成11年に稲作農家の若手農業者らによって始められ、機械や肥料の協同購入や米の共同販売などを進め、24年には19農家25名で法人化し、株式会社兵庫大地の会を発足させている。各々が地元で20~50ヘクタールの農地をもち、農業経営を行いながら、大地の会として、販路拡大や加工食品発などにも取り組み、農協とも連携しながら取引を拡大してきた。農業者の高齢化と耕作放棄地の増大など日本の農業に強い危機感をもち、熱い思いを抱きながら、自立し連携を強めながら農業経営に積極的に取り組んでいることがよく伝わってきた。県農政への課題、要望なども聞かせていただき、ぜひ、応援していきたいと思った。

 県政報告紙の最終校正などの作業を行い、県庁を出たのは午後6時を大きくまわっていた。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立考古博物館で松帆銅鐸を見学

2016年03月22日 04時11分47秒 | 日記
 

 21日(月)、朝、愛犬さつきの散歩に行く。いつも以上に元気一杯で長い距離を歩いた。

 地元区長会が移動研修に出発されるので見送りに。風は冷たく感じるが、空気は澄みきって遠くの山々がくっきりと見通せる。
 帰宅し、彼岸の墓参りへ。昨日の午後、墓掃除を済ませているので家内と二人でお参りし花と線香を供えた。
 午前中は、事務所で県政報告紙の校正などを行った。

 午後、加古郡播磨町にある県立考古博物館へ。南あわじ市で発見された松帆銅鐸の特別展が開催されている。私は文教常任委員会の管内調査で一度見ているが、家内と一緒に見学した。館内には相生産業高校の生徒が鋳造した銅鐸も展示されており(写真右)、やはり常任委員会の管内調査で相生産業高校を訪れたときに製作現場で説明を受けたことを思い出した。
 事務所に戻り、再び校正作業。

 東京で桜の開花が宣言された。神戸の開花から1週間ほど遅れて内陸の加東市の桜が満開となる。とすれば、3月末から4月始めが桜満開となるのか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東市制10周年式典-新しいステージ、未来へ-

2016年03月21日 03時57分06秒 | 日記






 20日(日)、朝歩く。暖かくなったせいか、佐保神社の大ケヤキのアオサギの数が増えていた。玄関に国旗を掲げる。

 9時20分頃、加東市上三草のやしろ国際学習塾へ。今日は加東市制10周年記念式典が挙行される。来賓控室で石古勲元社町長にお出会いした。

 9時45分過ぎから社高校書道部によるパフォーマンスビデオが上映された。「新しいステージ加東、踏み出そう未来へ」の文字と桜、コスモスの花が描かれた。司会も社高校放送部の男子生徒が受け持った。
 10時過ぎ、開式、国歌君が代の斉唱、市民憲章朗読で式が始まり、安田正義市長が式辞を、続いて、安田朗議長が挨拶を述べた。続いて、表彰に移り、市政功労表彰(地方自治、教育・体育・学術・文化、保健衛生・社会福祉、産業経済)が行われた。続いて、善行表彰、感謝状贈呈が行われ、永年に亘る功労、貢献を讃えた。
 来賓挨拶では、井戸敏三兵庫県知事、続いて地元県会議員の私が挨拶に立った。井戸知事は人口を少しでも増やしている加東市を高く評価した。私も10年の基礎には長い歴史と先人のまちづくりの苦労があったことを忘れてはならないことを強調した。その後、合併10年の歩の映像を視聴し、最後に「勇躍 加東」を合唱して閉式した。
 式典には県知事、国会議員、県下各市町長、議会議長、副議長等が多数出席した。

 今日は家内も市の母子保健推進員の功労を表彰された。式後に記念撮影を行った。

 もう一つの話題は、加東市秋津の秋津窯の陶芸家、藤村拓太氏から井戸知事に市制10周年、山田錦誕生80周年を記念して、山田錦のふる里加東の山田錦を栽培している田圃の土で焼いたぐい呑みと片口が贈られた。井戸知事は釉薬も山田錦の藁が使われていることや藤村氏の修行の話を尋ねるなど珍しい焼き物に高い関心を持たれたようだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂保育所新園舎竣工 自民党県連大会に代わる総務会

2016年03月20日 04時33分04秒 | 日記
  

  

 19日(土)、早朝、激しい雨音に目が覚めた。ウォーキングもできず、部屋で静かに夜明けを待った。

 今日は加東市北野にある加茂保育所の園舎改築が完成し、竣工式が行われた。昭和28年に生まれた同保育所はこれで3回目の改築となり、4月からは認定こども園としてのスタートを切ることになっている。中庭を囲むように遊戯室や園児の部屋が配置されており、園歌に歌われる赤い屋根は新園舎でも引き継がれた。園児の和太鼓の演奏が素晴らしかった。

 午後、神戸市内で開かれた自民党兵庫県連の大会に代わる総務会に出席した。28年度活動方針、予算などが決定し、夏の参院戦での県連会長の末松信介参議院議員の勝利を誓った。

 夕方、事務所に戻り、県政報告(新聞)の校正に取りかかった。年度末はこうした作業が集中する。雨も上がり、西の空に真っ赤な夕日が沈んでいった。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友好団体との意見交換2日目 北朝鮮ミサイル

2016年03月19日 04時23分37秒 | 日記
 18日(金)、神戸市内の宿所から登庁。まだ誰もいない自民議員控室で仕事をする。

 今日は自民党県議団と各種友好団体との28年度予算、重要施策などに係る意見交換会の2日目。10時から夕方5時まで、30分区切りに各団体代表と懇談を行った。

 北朝鮮が早朝に弾道ミサイルを日本海に向けて発射したという速報が流れた。年が明けてから北朝鮮のこうした行動が続いている。米韓合同訓練への対抗措置とされているが、すでに国連の安保理で厳しい制裁が決議されている。これに対する回答が今回のミサイル発射というわけだ。やめろと言ってもやめない。ミサイルの射程距離は日本全土をカバーしており、日本に向けて発射された。まさに日本国中が北朝鮮のミサイルの脅威にさらされている。ミサイル防衛システムが万全で追撃、破壊ができるのか。発射される前に基地を攻撃しなければ完全に防ぐことはできない。しかし、日本の自衛隊にはその能力がない。ならば、持つべきだ。でなければ、日本の安全、すなわち国民の生命は守れない。エスカレートする北朝鮮の軍事行動、尖閣海域への中国の度重なる侵入などと合わせて、日本を取り巻く危機状況に敏感でなければならない。毎年のこの時期の恒例の行動だなどとのんびりしたことを言っている場合ではない。ましてや安保法制は戦争法案などと反対すれば、喜ぶのは誰だ。北朝鮮や軍事膨張する中国に対して戦争反対を叫ぶのが先だろう。

 神戸市で起きた小1女児の殺人事件の裁判で死刑の判決が出た。1人殺人で死刑判決が出た例は少ないと報じられているが、幼い命を奪った犯人に対して、死刑判決が出されたことを当然だと思った。あまりに酷い事件だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各種友好団体との意見交換会

2016年03月18日 07時33分59秒 | 日記
 17日(木)、朝歩く.定番コースの逆回りだったが、それはそれで新鮮な気分だった。そして、登校見守りに立つ。副班長になってからみんあに遅れず一緒に登校するようになった5年生の男の子。今日も元気に登校していった。

 事務所に寄ってから県庁へ。今日と明日の2日間、自民党と各種友好団体との意見交換会が行われる。県庁では、朝から夕方までこの意見交換会が続いた。途中、加東市から地元課題について、関係部局への要望に来られたので同行した。

 夜、東播淡路地区選出議員の懇親会に出席した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式 日本会議 学歴詐称 

2016年03月17日 04時13分35秒 | 日記
 16日(水)、冷たい空気に包まれた社の市街地を歩いた。忠魂碑、佐保神社、大師殿の定番コース。そして、いつものように見守りに立った。

 9時30分、兵庫教育大学附属幼稚園へ。今日は卒園式。園長先生から一人ひとりが卒園証書をもらい、それをお父さんやお母さんに渡していた。運動会やクリスマスなどの行事に訪問した時と比べて、今日の園児は一段と成長しているように見えた。お母さんの中には教え子の顔もあり、なにか、お祖父さんになったような気分になった。

 午後、事務所で昨日校正した県政資料の第二校をやった。出てくるもので、新たな訂正箇所もあった。県ソフトボール協会の挨拶文の作成や2月分の政務活動費支出報告書の作成などの事務作業を行う。来客も相次いだ。

 夜、日本会議兵庫北播磨支部の例会に出席した。百田尚樹さんが総指揮をとって制作した憲法映画「世界は変わった日本の憲法は?」を鑑賞し、意見交換が行われた。4月23日にはケントギルバート氏を招いて憲法講演会を開催することになっており、その参加促進についても話し合いが行われた。

 報道ステーションなどでコメンテーターをやっているショーン川上某という自称経営コンサルタントがハーバード大などの学歴はウソだったということが明らかになり、出演しているテレビ番組を降りるというニュースが流れた。キャスターの古館は水曜日の解説者の川上某の詐称、降板をまるで他人事のように伝えていた。とても謝罪とは受け止められるものではなかった。報道ステはなぜやすやすと川上のウソに乗せられたのか、そもそも川上とは如何なる人物なのか、これまで川上は何を言い、どのよう立場で解説を行ってきたのか、などの追及はまったくなかった。国民の知る権利の保障、知らせる義務を言うマスメディアがこうした不都合なことには一切触れずにすませようとする。お粗末な取材や報道、偏向した報道姿勢などが問題視されてきた報道ステだが、これまで詐欺師に解説をさせてきたメディアとしての自身の国民への謝罪、説明責任はいったいどうなっているのか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする