百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

今日も事務所で年末整理

2015年12月31日 05時12分15秒 | 日記
 30日(水)、朝、日の出の頃歩く。社中央公園から忠魂碑、佐保神社、大師殿のコース。松尾の大池で日の出前の美しい光景に見とれ、忠魂碑で神々しい日の出を拝む。佐保神社境内から北西の加西市鎌倉峰がよく見える。大師殿ではお大師様の白いお顔が朝日でほんのり朱に染まっていた。

 午前は自宅で、午後は事務所で本や書類の整理をして過ごす。静かな一日だった。毎年30日には餅つき器で餅をつき、家族で鏡餅や丸餅を丸めるが、今年は娘も嫁ぎ、手が足らず、明日にすることになった。

 明日は大晦日。一年が経つのが早い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会 年末の掃除 

2015年12月30日 05時33分50秒 | 日記
 29日(火)、雲一つない空に朝日が昇る。よく冷えた冬の青空がまぶしいほどだ。

 家の周りの溝を掃除する。溝掃除をすることで「通り」がよくなり、滞りをなくす、という意味合いがある。昔と違ってコンクリートの溝は泥もほとんど溜まっていないので作業は楽になった。日が差して地面の土がやわらかくなった頃、墓掃除に行く。藤本家の墓守は私の務めだ。先祖の五輪塔、祖父母、父母、叔父、弟の墓石がある。墓石をきれいに拭い、周囲も掃除をし、正月2日に墓参りができるようにした。

 昼には西脇市内のホテルへ。兵庫教育大学附属中学校14期生の同窓会に招かれ出席した。当時は教務主任をしていたのでこの学年は1クラスだけ社会の授業を担当した。20人ほど出席しており、顔と名前が時間とともによみがえってきた。仕事も子育てもしっかりやっているようだった。楽しい談笑はあっと言う間に終わり、車で出席した元同僚を送って帰った。もちろん私はノンアルコール。

 夜、夜警の激励回りを取り止め、自宅で体を休めた。もう10年目になるが初めてのことだ。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め 消防の年末警戒

2015年12月29日 05時47分32秒 | 日記
  

 28日(月)、朝、明るくなってから歩く。社中央公園の金屋谷池の堤で日の出を待ちながら体操をする。南東の空が黄金色に輝き、雲の縁が朱く染まる瞬間の荘厳さに見とれた。

 今日は官庁などの仕事納め。登庁し、残っていた支払いや幹事長室、政調会長室に挨拶を済ませる。自民党県連にも寄って新規入党者の手続きなどをし、局長はじめ職員の皆さんと挨拶を済ませた。登庁していた先輩議員と昼食をしながら先日行われた会合の件などを話した。県議団や県連も明日から新年1月3日まで年末年始の休みとなる。

 事務所では朝から年末の片付け、大掃除が行われ、私が戻った時にはすっかり新年を迎える準備が出来ていた。スタッフに挨拶をして一年を締めくくった。
 その後も事務所には来客が相次いだ。

 「日韓外相会談で合意」のニュースが流れた。慰安婦問題について「蒸し返さない」との合意だという。合意の条件として、安倍首相のおわびと反省の表明、慰安婦支援の財団設立と10億円の醵出などのよだ。問題となっている慰安婦像の撤去は努力目標らしい。過去、何度も蒸し返されてきたこの問題だけに、まだまだ疑問が残る。

 夜、消防の年末警戒が始まり、恒例の各分団への激励に回った。第1日目の今日は旧社町と福田地区を回った。年末の忙しい中、消防団員が公民館や詰所で夜中まで詰め、消防車で各地区内を回って火の用心を呼びかけた。毎年のことだが、団員の減少や高齢化、若者の結婚などの話題が出た。団員の中には教師時代の教え子も少なくないが、彼等の中にはもう20年選手になっている者もいた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の日曜日は事務所で

2015年12月28日 04時46分40秒 | 日記
 27日(日)、今朝は歩かず、愛犬さつきの散歩のみ。

 今年最後の日曜日で事務所も休み。朝から事務所で片付けや資料整理、通信物の作成をする。戸は閉まっていても来客があったりした。
 午後も事務所で。外は曇って寒々としていた。そんな中、車で市内を走り支援者宅へ。晴れていれば冬の山や田の景色は温かくなるのだが、曇っていると灰色に包まれ寒々としてくる。
 夕方、教え子が訪ねてきてくれた。明日から消防団の年末警戒が始まるので準備をしてきたようだ。私も3日間詰所をまわって激励する。いよいよ年末だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい冬の山の景色に心安らぐ

2015年12月27日 05時02分52秒 | 日記
 26日(土)、今朝は空がきれいに晴れて、東の空が明るくなる頃には西の空低く満月が白く光っていた。忠魂碑、佐保神社、そして大師殿の社のパワースポットコースを歩いた。

 今日も市内回り。午前中は天気が良かったので国道372号線沿いの三草山や鴨川の山の景色を見ながら走っていると心が安らいだ。

 午後は曇って寒々としてきた。市内を回って、夕方事務所に戻って書類の整理をしていると来客が続いた。明日は今年最後の日曜日だ。事務所で片付けや整理をしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社小児童からの手紙

2015年12月26日 04時43分33秒 | 日記
 25日(金)、朝歩く。雲が低く垂れて暗い朝だった。

 事務所に出て新聞記事のスクラップ。そして、市内の支援者や団体などを回る。兵庫教育大学の書店にも行き、毎月購読している月刊誌の2月号を購入する。書店で大学の先生に出会い、しばらく立ち話をした。

 昼の間に行きつけの理髪店に。予約が混んでいてようやく伸びた髪を切ってもらうことができた。これで新年をさっぱりした頭で迎えることができる。

 留守にしている間に、自宅に社小学校の小林先生が児童の手紙を添えて礼状を持ってこられていた。「ふるさと社」学習で私の歴史ブログを活用いただいたとのことで、学習のきっかけや参考にした児童もいたようで、3名の児童の礼状が同封されていた。実は、この歴史ブログは、「です、ます」調で書いており、小学生高学年が読めるようにとの思いをもって書き続けているものなので活用してもらってよかった。

 日が暮れるのが早く、夕方は事務所で新年の市内の行事のメッセージを作成した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの歴史勉強会 回想法

2015年12月25日 05時03分10秒 | 日記
 24日(木)、早朝の路面は濡れていた。気温は高いようだ。いつものコースを歩く。新池の堤から西に広がる平地と加古川辺りは地面から湯気というか霧が立ち昇っていた。

 登校見守りがないのでその分だけ仕事の始動が早まる。事務所に出て資料作成。今日はうれしの友の会の歴史グループの皆さんが社小学校の歴史について話を聞きたいということでお越しになった。歴史ブログで紹介してきたことややしろ歴史民俗研究会のレポート、社小学校百年誌などを参考にしてお話をさせていただいた。外は暖かいので明治5年の学制頒布で設置された知新学校(社小の元)が仮校舎とした一条院(明治維新の頃廃寺)跡に建つ大師殿をご紹介した。

 午後は電話や来客もあった。夕方まで事務所で通信物を作成したり事務作業を行った。

 夕方、後援会長さんのお宅で、「回想法」の勉強会で作成された自分史の写真の色紙を見せていただいた。子供の頃から青年時代、そして現在に至るまでの自分や身近な人々との写真が貼り付けられていた。そこには様々な思い出が詰まっており、自然と話しをしてしまう、と話しておられた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日 加東市ロードレース大会(播磨中央公園)

2015年12月24日 04時40分34秒 | 日記
 23日(水)、今日は天皇誕生日。今上陛下82歳のお誕生日である。早朝、玄関に国旗を掲げる。
 今朝もウォーキング。コースは社パワースポット巡り。今朝は足や肩が軽く調子が良かった。

 8時30分、加東市下滝野の県立播磨中央公園へ。第39回加東市ロードレース大会(兼郡市区対抗駅伝選手選考会)の開会式、スタートに出席した。市内の小中学生を中心に約270名が参加し、アップダウンのある播中公園コースに挑んだ。かつてイノシシが掘り返していた芝生広場も今はその形跡もなかった。

 午後、告別式に参列。その後は自宅や事務所で資料調査や通信の作成などをした。日が差さずに気温は低くなるし、午後には雨も降り出した。静かな環境で落ち着いて仕事ができた。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育功労者表彰 神政連地方議員懇談会 与党連絡会

2015年12月23日 04時48分17秒 | 日記
 

 22日(火)、朝歩く。霧が出ていた。こういう朝は街灯がぼんやり浮かんでいて街も幻想的だ。忠魂碑、佐保神社、大師殿のパワースポットコース。

 今年最後の登校見守りに立つ。今日は2学期の終業式だ。次の見守りは来年1月7日。通学路のロウバイとスイセンの花が児童の登校を見守っていた。

 事務所に寄ってから登庁。まず、県庁向かいの県民会館のアートギャラリーで開催されている「小薮八千代 初個展-美の世界-書とステンドグラス」を覗く。小薮さんは加東市在住の書家で過日、上鴨川地区の道路視察をした折りにこの個展のことを教えていただいた。ギャラリーには畳大の掛け軸に漢字一字が書かれた作品とその字とセットのステンドグラスが展示してあった。園、命、愛、舞・・・・作者のイメージで自由で躍動的な筆の動きに惹き付けられた。ステンドグラスと一体の作品という取り合わせは初めてだった。鑑賞しながら解説していただき、一気に引き込まれてしまった。23日が最終日。ぜひ足を運んで下さい。

 午後は生田神社会館で行われた神道政治連盟兵庫県本部地方議員懇談会の設立総会に出席した。設立趣意書が承認され、全国で24番目の設立となった。今後は、市町議会議員にも参加を呼びかけていくことになった。

 午後2時、兵庫県公館で行われた兵庫県教育功労者表彰式に文教常任委員長として出席した。大学、高校、中学、小学校、特別支援学校、教育行政合わせて113名が受賞した。中には兵庫教育大学の大学院時代の同期生や地元加東市の学校、また、市在住の先生の顔も多数あり、懐かしく思うと同時に長い間の教育へのご尽力に敬意と感謝の気持が湧いてきた。

 4時から自民党県議団執行部と教育委員会との与党連絡会が行われ文教部会長として出席した。28年度の主な事業についての説明があり、意見交換を行った。年明けには政調会があり、議員団への説明が行われることになっている。

 5時には再び生田神社会館へ。神道政治連盟兵庫県本部の懇親会に遅れて出席した。地方議員懇談会の設立総会に続いて、時局講演会が行われ、参議院議員の山谷えり子議員が講演した。残念ながらこの講演は聴けなかったが、山谷議員や地元神政連関係者と懇談することができた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元と県庁で

2015年12月22日 05時20分55秒 | 日記
 21日(月)、天気予報通り、雨が降っていた。7時頃になっても明るくならない。歩かずに登校見守りに立つ。明日が終業式だ。

 午前中は、事務所で電話連絡などをしたあと、兵庫教育大学の附属小学校、そして、兵庫教育大学の書店へ行く。キャンパスを歩いていると芸術棟からピアノの演奏が聞こえてきた。

 午後登庁。地元課題、相談事案などについて、当局担当者に話を聞く。教育委員会からの報告も受けた。また、来客もあった。午後4時から市内で兵庫県測量設計業協会と自民党県議団関係議員との政策懇談会に出席する。夜まで雨模様の一日だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所で新聞記事の整理

2015年12月21日 05時28分57秒 | 日記
 20日(日)、朝歩く。空は晴れてよく冷えている。冬らしい朝だ。

 今日は一日中事務所で溜まった新聞スクラップの整理に没頭した。9月後半からの記事が溜まっていた。日曜日なので事務所は休み。北播磨・加東市、県政、国内政治社会、医療・福祉、教育、文化・歴史、経済(内外)、防災・エネルギー、農業、国際政治社会、の分野の他に、連載物や憲法、安全保障、皇室などの分野も分類してファイルする。分類は大変だが、私が赤鉛筆で囲んだ記事を事務所のスタッフが切り取って台紙に貼ったものを整理棚に分類しくれているので、確認しながら再整理してファイルする。各分野の関心事項に関する記事や囲み記事、特集、専門家の談話などはまとめて読むなどすると参考になる。
 9月から分量が増えたのは国際政治分野。何といってもパリのテロ事件、シリア攻撃、そして南シナ海をめぐるアメリカ、日本、東南アジア各国の動向、そして、日中韓をめぐる問題、経済、農業分野ではTPPの大筋合意とこれに対する対応策について、そして軽減税率をめぐる記事、十八歳以上選挙権の問題など。反対にぐっと減ったのは、戦後70年をめぐる記事、憲法改正をめぐる記事などである。また、安保法制については記事は減ったが、解説記事は続いている。嬉しいニュースはもちろんノーベル賞だった。

 週末に帰ってきていた末娘も午後には戻っていった。夕方、教え子が家族で訪ねてきてくれた。一人息子も来年は5年生だという。父親が小学生、中学生の頃の顔にそっくりになってきた。自分の年齢を思い返してしまう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三 野球協会

2015年12月20日 04時54分50秒 | 日記


 19日(土)、朝歩く。昨日とは変わって空が晴れている。

 今日は孫の七五三参り。快晴の下、佐保神社にお参りをした。家内の母親も一緒だったので4代揃ってのお参りだった。子供の健やかな成長を願って産土の神様のお導きと守護を祈る厳粛な時間だった。

 夜は加東軟式野球協会の納会に出席した。一年を振り返りながら、諸大会の運営や審判など苦労話に話が弾んだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日事務所で

2015年12月19日 05時12分27秒 | 日記
 18日(金)、朝歩いた。空はまだ雲に覆われていた。登校見守りに立つ。写真は忠魂碑のある明治館の広場から南東の空を撮したもの。

 今日は、午前に市内のかかりつけの診療所に出かけたほかは、一日事務所での仕事だった。待合室で地元の方と地域医療の話になり、病院間の連携がよくなっているといった感想も聞かせていただいた。事務所に戻ると、後援会や自民党支部の役員さん、教師時代の教え子らの来訪があった。

 夕方、市内の電気店、量販店へ買い物に出かけると、クリスマスを控えた週末で賑わっていた。夜、灯油のポリタンクを積んでガソリンスタンドへ。年の瀬が近づいているという感覚に包まれた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のクリスマス訪問

2015年12月18日 04時40分27秒 | 日記
 17日(木)、早朝、神戸から加東へ戻る。登校見守りの時刻に間に合った。

 今日は加東ライオンズクラブの年末恒例の市内幼稚園や保育園へのクリスマス訪問の初日だった。数班に分かれて、サンタと腹話術、マジックなどで園児にプレゼントを行うもの。今日は分担された2園を訪問した。私はたいていサンタ役。園児の夢をこわさないようサンタの動作やインタビューに工夫をするのが結構大変だが、楽しい行事だ。自分の孫と同年齢の園児のまさに「きらきらした瞳」にこちらも純真な気持ちになる。

 午後は事務所で来客や夜の後援会の役員会の準備。夜はぐんと冷え込みが強くなるなか、今年最後の役員会が開かれ議会報告や今後の活動を協議した。ようやく冬らしくなってきたように感じる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教常任委員会 

2015年12月17日 19時49分23秒 | 日記
 16日(水)、早朝、雨音が聞こえてきた。雨が降った。登校見守りに立つ頃には雨も上がり、日も差してきた。

 今日は10時30分から文教常任委員会が開かれ、「私学教育の充実支援」及び「公立大学法人兵庫県立大学への支援及び県内大学との連携」について調査を行った。私学助成、県立大学の取組みなどについて熱心な質疑が行われた。少子化時代の中で兵庫県の公教育のあり方について「公私の協調」という課題を本気で考えていかなければならない、との認識も示された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする