百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

告示前日 出陣の最終準備 

2023年03月31日 04時19分54秒 | 日記
 30日(木)、今日も一日好い天気だった。告示日を明日に控え、2連ポスターの貼り替え、出陣式の最終チェック等、後援会事務所は慌ただしい一日だった。
 午後には兵教大附属中時代の教え子も激励に来てくれ、話が弾んだ。また、国会議員の来援の連絡や、自民党県連の街宣車の来援スケジュールの調整など、ムードは選挙戦へと盛り上がってきた。
 明日は佐保神社で必勝祈願を行ったあと、社市街を街宣し、10時から事務所駐車場で出陣式を行い、その後、11時に滝野(河高交流センター駐車場)、午後1時に東条(とどろき荘前駐車場)で街頭演説。夕方5時からは上鴨川公民館駐車場で街頭演説を行う予定だ。16年ぶりの選挙戦をしっかりと戦っていきたい。
 令和4年度最後の日とあって、異動の挨拶もあった。ちょうど社市街でポスター貼り替え中に県民局関係の、また、メールで社高校の先生と挨拶をすることができた。午後には、淡路の伊弉諾神宮の本名宮司が来所され、直々に激励をいただいた。日本会議や神道政治連盟などでご指導をいただいており、心強くありがたく思った。
 夜は、明日からの選挙戦での演説草稿をチェックし、いつもより早めに就寝した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示直前 最終準備や市内回り 県庁再整備

2023年03月30日 05時21分41秒 | 日記
 29日(水)、告示まで残すところあと2日。後援会本部事務所では、告示に向けた最終準備が各担当で行われた。その間、支援者や団体の方が激励に来て下さった。
 午後、友人と市内に貼っている2連ポスターを政党ポスターに貼り替えるために回った。各所で激励の言葉もいただき、ありがたく、心強く思った。
 県庁の耐震調査の結果と対応にについて今年度最後の定例記者会見で知事が発表するとの連絡があった。1,2号館は南海トラフ級の地震では倒壊しながいが、直下型の地震では、相当の被害を受ける。また、議会棟は内部空間も大きく、倒壊の危険がある、というものだった。県庁等再整備については、井戸知事時代に協議が始まり、元町の再整備も含めて基本構想が立てられていた。その中で、議会棟についての協議も議会で協議を進めていたが、知事が変わり、再整備はいったん撤回となり、議会の協議の場も廃止したという経緯がある。南海トラフ巨大地震は必ず起こる。また、直下型地震もいつ起きるかわからない。耐震性に問題があり、場合によっては倒壊のおそれもある危険な建物での職員の執務はさせられない。2月議会では、議場からの避難訓練を実施した。机の下にはヘルメットが常備してあるが、建物が倒壊する危険もあるなれば、対応を早急に立てなければならない。先延ばしすることはできない。
 市内を回っていると、各所の桜が見頃になっている。桜は加東市の木。そして花はコスモス。今年はゆっくり見て回る余裕がなかった。31日からは、選挙カーで市内を何巡もすることになる。友人は「桜を見る余裕はないやろ」と 一言ぼそり。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙準備も大詰め 各種友好団体へのご挨拶も 

2023年03月29日 04時37分18秒 | 日記
 28日(火)、今日は午前、午後と後援会本部事務所で女性部、正副部会長会議が開かれ、選挙告示、選挙期間中の取り組み等についての打ち合わせが行われた。
 事務所には、檄ビラをご持参いただいたり、推薦状を直接お持ちいただいくなどの激励をいただいた。また、支援者の方から、春の野山を彩るコバノミツバツツジの枝を持ってきていただき、事務所がパッと明るくなった。
 昼頃に来所された市内でパン製造販売を営んでおられる方とは、加東市の観光振興や特産のもち麦の生産振興、その活用などのアイデアについて話題が広がった。特に観光振興によ客数の増加は、市内の飲食店等への経済的効果も大きく、もっと観光資源の発信に力をいれるべき、とのご意見もいただいた。
 夕方には、支援者の方が、しっかりご飯を食べて、と自家製の大好物のかっぱなの漬物をいただいた。かっぱなの漬物は小さい頃から大好きで、母親が樽に漬けるのを手伝っていた思い出もある。
 夕方、加東市商工会館で行われた兵庫県商工政治連盟加東支部の理事会に出席し、ご挨拶を申し上げた。商工政治連盟、同支部青年部、女性部からも御推薦をいただいている。駐車場でも久し振りに出会った方と3Dメタバースによる観光振興の取り組みについて、その映像を見ながら話を聞かせていただいた。
 事務所看板、選挙カーも仕上がり、あとは幕をはずす時を待つのみだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示まで4日 加東で準備に

2023年03月28日 05時23分51秒 | 日記
 27日(月)、今日は加東で一日を過ごした。3月の議員活動報告をまとめたり、選挙準備にあたったりした。午後には、後援会本部事務所を訪ねてこられた方々と行事案内や地区の課題などについて話した。
 事務所では、午前から、明日の会議や告示日のポスター貼りの準備が行われた。告示まであと4日。最終の準備が整いつつある。
 今日も北朝鮮がミサイルを発射した。米韓合同訓練が行われる春のこの時期には毎年のようにミサイルが発射される。「EEZの外に落ちた」と報じられるのが常が、もし、内側だったり、領海内や領土だったらどうするのか。当然ながら、非難や抗議だけではすまない。わが国への攻撃とみなして反撃しなければならない。自衛隊は常にそうした事態への準備はできているだろうが、私たち国民にその時とるべき行動、心の準備はできているといえるだろうか。北朝鮮のミサイルは大型化、高速化などして進化している。複雑な軌道で飛ぶものもあり、撃ち落とせないケースも想定されている。「どうする家康」ならぬ、「どうする日本」が突き付けられている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水利組合総会やシニア・クラブ総会で挨拶

2023年03月27日 04時56分18秒 | 日記
 26日(日)、朝から雨が降っていた。結局夕方まで一日雨降りだった。
 9時前に後援会本部事務所へ。すでにスタッフの役員さんが作業をされていた。9時には今日の当番の女性部の方が来られ、一斉に作業が始まった。
 私は、9時30分、久米南山水利組合の総会に出席し、ご挨拶を申し上げた。そのまま、東条地域に。10時30分から、新定地区シニア・クラブの総会でご挨拶を申し上げた。会長さん、来賓の区長さんがシニア・クラブ総会に相応しい含蓄のあるご挨拶をされた。老人、高齢者、シルバー、シニアと様々な呼び名があるが、それぞれの言葉から想像される年齢の研究の話や地区の高齢化率が全国平均の約29%と比べて大幅に高い45%であることなど、地区としても高齢者向けの取り組みを充実させていく必要がある、とのことなど。一番高齢の方は百歳を超え、一番若い人は私より5歳下の65歳。私はクラブの若手10人に入るなと思った。健康づくり、交流活動、奉仕活動を軸にしながら、見えない所で地区を支えておられることがよく分かった。
 午後2時からは、嬉野ポンプ水利組合の総会に出席し、ご挨拶を申し上げた。水利組合では、農の命脈である用水路やポンプアップ施設などの水利施設の維持・管理に取り組んでおられる。
 後援会本部での女性の方からのお話も参考になった。老人クラブに入ろうと思った時には、クラブは解散。老人クラブが無くなって、それまで老人クラブの方々が担っておられた地区生活の目立たない部分がよく分かった、と話しておられた。その中には、地区の伝統文化の伝承も含まれており、それが途切れることは地区にとっても大きな損失で取り返しのつかないことになりかねないと案じておられた。
 いよいよ来週金曜日には告示だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東市内で挨拶回り 

2023年03月26日 04時41分55秒 | 日記
 25日(土)、肌寒い朝だった。後援会本部事務所では、告示、選挙戦に向けての準備が進められた。議員事務所と往復しながら、スタッフとの打ち合わせや事務連絡、来客との対応などをする。
 夕方には、佐保神社総代会に出席しご挨拶を申し上げた。会長さんからは、本殿の改修、境内の夜桜などのお話があった。今年は4年ぶりの秋祭りを盛大に行いたいものだ。夜、河高地区の組長会でご挨拶を申し上げた。今年は春の運動会も開催されるとのことだった。
 来週末にはいよいよ告示、選挙戦が始まる。体調を整え、万全を期したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最後の朝の見守り 加東市内で一日 県政報告紙

2023年03月25日 04時43分06秒 | 日記
 

 24日(金)、修了式の日の朝、今年度最後の登校見守りに立った。次に立つ日は新年度の4月7日。しかし、県議選の最中なので難しい。
 今日は、後援会事務所、議員事務所を往復しながら、県議選の準備をしたり、市内の支援者への挨拶回りなどをして一日が過ぎた。準備も最終段階に入った。それでも、維新候補の出馬を知らない人も多く、今回は9日間の選挙戦ですと伝えて県政報告紙(写真)を手渡す。
 昼頃、移動の合間に兵庫教育大学構内の書店へ。昨日卒業式が行われたとのことだった。キャンパスのモクレンの白や紫が美しく映えていた。
 午後はだんだんと気温が下がり、夕方には寒い風が吹いてきた。風邪を引かないように気をつけねば。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社小学校卒業式 県議選の準備

2023年03月24日 04時31分28秒 | 日記
 

 23日(木)、今日は社小が校の卒業式が行われた。9時30分から式が始まり、部分的に縮小してあったように思うが、国歌斉唱から最後の校歌斉唱まできりっと引き締まった式だった。特に卒業生、見送りの在校生代表の5年生が大きな声と拍手で見送っていた態度は素晴らしかった。マスクは歌う時だけ付けた。
 私の母校であり、1年生の時から6年間、朝に見守ってきた子ども達が卒業するとあって、出席し見送りたかった。雨の卒業式となってしまったが、これからも社小学校を心のふるさととして大切に思ってほしい。
 午後は、後援会事務所で県議選の準備をして下さっている皆さんにお礼を申し上げたり、市内の支援者を回ったり、遊説計画を立てたり、夜までスタッフと知恵を絞った。
 嬉しいことがあった。今日新聞折込に入れた県政報告紙を読んだよ、との激励メールが届いたり、歴史ブログのQRコードからブログを開いてみたというコメントもあった。また、県立播中公園のサイクリングロードの記事に関するお電話もいただいた。サイクリングロードは完成したが、一部まだ工事中のところもあり、墓参にご迷惑をかけていることもある。先日のライオンズクラブの清掃奉仕の時に確かめたところだった。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東播土地改良区総代会 市内回り WBC侍J優勝に感激 

2023年03月23日 05時16分47秒 | 日記
 

 22日(水)、朝、登校見守りに立った。6年生は明日が卒業式なので、今朝が最後の見守りだ。おはよう、おめでとうの言葉をかける。1年生の時の可愛い姿が目に浮かんできた。あるお母さんが6年間の見守りありがとうございましたと、挨拶に来られた。元気をもらっていたのはこちらだったのに。
 9時30分、小野市うるおい交流館エクラで行われた第76回兵庫県東播土地改良区総代会に出席した。3年ぶりの通常開催で、東条川二期地区事業の促進など、協議が行われた。
 昼前に後援会本部で、東播磨保育推進連盟の代表から連盟と市内民間保育園、こども園からの推薦状をいただいた。いつも熱心に応援していただいていることに感謝。
 午後は、市内の公、民間の幼稚園、こども園、保育園を回り、卒園式のメッセージを届けた。明日は市内の小学校の卒業式、週末にかけて保育園、こども園の卒園式が行われる。
 今日は何と言ってもWBCの侍ジャパンの劇的な決勝戦勝利に心が躍った。こんな見事な筋書きの優勝があってよいのかと思うほど、歓喜の勝利だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東播磨道部分開通 KG学院高校卒業式 WBC逆転勝利 岸田首相キーウ訪問

2023年03月22日 04時23分35秒 | 日記
 


 21日(火)、春分の日の今日、朝から曇り空の下、玄関に国旗を揚げた。そして、朝のうちに妻と二人で墓参りをした。帰省しない子や孫は一緒にリモート墓参りをした。
 10時過ぎには加古川市八幡町の東播磨道八幡三木ランプへ。今日は八幡稲美~八幡三木ランプ間2.5キロが部分開通し、その式典と通り初めが行われた。齋藤知事、地元関係市長、国会議員、県会議員、市町議会議員、国交省、県民局、土木事務所、企業関係者らが出席した。北工区は国道175号までの工事区間を残しており、令和7年度の開通をめざしている。
 午後1時には、西脇市内のホテルで行われた通信制のKG学院高等学校の兵庫北はりま・ひかみキャンパスの卒業証書授与式に出席し、お祝いを申しあげた。今年は32名の卒業生が巣立っていった。
 午後は雨が降りはじめ、本降りになった。後援会事務所と議員事務所を往き来しながら作業を行った。23日(木)に新聞折込予定の県政報告紙を折っていただき、来所された方に持って帰っていただいた。
 開通式の式典が終わり、テープカットとくす玉開きが行われる間に、アメリカで行われていたWBCの準決勝の結果が出た。劇的な逆転で日本がメキシコを破り、決勝へとこまを進めた。逆転打を放ったのが不振にあえいでいた村上だったので、一層感激が大きかった。
 もう一つ、夜ニュースでインドを訪問していた岸田首相がウクライナを電撃訪問したことを知った。G7首脳会議の議長国としてウクライナ訪問は岸田首相の念願だったが、インドから直接とは。しかし、ひょっとしたら、という予想はあった。戦争犯罪の罪で逮捕状が出ているロシアのプーチン大統領を中国共産党の習近平主席が訪問している時にキーウを訪問しゼレンスキー大統領と会談した岸田首相。ビッグニュースだった。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第361回定例県議会が閉会 選抜大会-社高校初戦で敗れる、「覇」は夏に

2023年03月21日 04時30分13秒 | 日記
 


 20日(月)、朝の登校見守りに立った。今日は選抜大会3日目。社高校が第一試合に出場するが、本会議のために甲子園での応援は叶わず、せめて、応援ウィンドブレーカーと帽子を身につけて子ども達の登校を見守った。
 10時からの議会運営委員会が始まるまで応援した。その後の展開、結果は、本会議が終了してから知った。5-1で海星高校(長崎県)に破れた。1回戦に勝って2回戦で応援という計画はこの時点で消えた。この悔しさをバネにして夏にはその勇姿を再び甲子園で見ることができるようにしてくれることを期待するばかりだ。
 さて、県議会は4年度、5年度補正予算、監査委員、収用委員の同意人事案などを可決。また、意見書9件を可決し、36日間にわたる2月議会が閉会した。終了後、勇退議員11人を送る会が行われた。次は、選挙後に議場で相見えんことを誓って別れた。
 午後、議運委員長室で整理や来客対応をし、午後4時前に退庁した、加東に戻り、後援会役員さんらと打ち合わせや明日の東播磨道開通式や通信制高校の卒業式などの予定を確認した。今日、甲子園に応援に行った役員さんもあったが、疲れも見せず、準備にあたっていただいた。いよいよ選挙に向かって最後のダッシュだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東L.C.清掃奉仕活動 20日は社高校が出場 

2023年03月20日 04時01分52秒 | 日記

 19日(日)、昨日とは打って変わって青空と春の日差しが広がった。
 9時過ぎに加東市下滝野の加東アート館前の広場に加東ライオンズクラブのメンバーとボーイスカウト加東第5団のボーイ達が集合。
 今日は恒例の合同清掃奉仕活動の日で、数班に分かれて道路や歩道のごみを拾った。約2時間の作業で、タバコの吸い殻や街路樹の小枝、空き缶、ペットボトルなど多くのごみが集まった。
 午後は後援会本部事務所で役員さんらとの打ち合わせや来所された方と情報交換などを行った。
 選抜高校野球大会の2日目。今日は近畿代表の強豪、智辯和歌山が香川県の英明高校に敗れた。明日の第一試合では社高校が九州代表の長崎県の海星高校と対戦する。応援バスは加東市を午前5時前に出発する予定だ。私は県議会の本会議があるので行けない。甲子園に行けない人の分も応援よろしく頼みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後援会本部役員会 選抜大会開会式で社高校堂々の入場 

2023年03月19日 05時41分22秒 | 日記
 

 18日(土)、朝になっても雨が降り続いた。今日は選抜大会の開会式だが、時間を遅らせて開会するとのことだった。
 神戸新聞朝刊に県議選加東市選挙区に維新の候補が立候補を表明した記事が載っていた。ちょうど今日は後援会本部役員会が開かれることになっていたので、対応も含めてタイミングが合った。
 午前に髪を切ってもらい、すっきりした。午後2時から本部事務所で役員会。各係から準備状況の報告があり、今後の予定などを協議した。
 甲子園では第95回選抜野球大会の開会式が行われ、19年ぶり、そして去年の夏の大会に続いて、県立社高校が出場し、堂々と入場行進を行った。20日の試合は本会議のために行けないが、何としても勝って、2回戦に進んでもらいたい。19年前の快進撃で、甲子園で校歌を歌った感激をもう一度。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会で付託議案審査 加東市選挙区に他の候補者が 

2023年03月18日 05時09分15秒 | 日記
 17日(金)、朝、神戸市内の宿泊所から登庁。議員一番乗りだった。
 10時30分から建設常任委員会が開かれ、付託された繰越予算について、まちづくり部、土木部関係部分の審査を行い、可決すべきものと決した。この委員会をもって今年度の建設常任委員会は終了し、委員長から挨拶があった。
 終了後は、議運委員長室で執務。20日(月)の閉会日の議運のレクを議事課から受けた。また、異動の挨拶に部屋を訪れる方もあった。
 午後は新聞記者の取材を受けた。あらたまった形ではなく、雑談に近いものだった。
 夕方、加東に戻り、議員事務所で事務処理。続いて、後援会本部で、役員さんらと打ち合わせを行った。県議選の加東市選挙区に維新関係者が立候補を予定して手続きなど準備を進めている。予想されていたことだが、これまでの改選時も他の候補があることを当然の前提として準備を進めてきた。今回も同じだ。
 明日は選抜大会の開会日だ。雨が降っている。社高校は20日(月)の第一試合。県議会本会議が開かれるので、甲子園での応援はできない。2回戦で応援するつもりだ。初戦突破を祈る。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度当初予算・条例などを可決 各会派代表者会議 自民党議員団勇退議員を送る会

2023年03月17日 08時25分37秒 | 日記
 16日(木)、今朝も早く出て、9時前には登庁。9時30分から建設常任委員会が開かれ、付託されていた令和5年度予算の関係議案の表決が行われ、可決すべきものと決定した。
 10時から議会運営委員会、10時30分から自民党議員団総会が、続いて、総務・幹事会が開かれた。
 11時本会議が開かれ、谷口俊介予算特別委員長から委員会審査報告が行われ、各常任委員会の審査結果が文書で行われた。続いて、各会派、無所属議員が登壇し、賛成、反対の立場から討論を行った。討論が終局し、表決が行われ、令和5年度当初予算、条例など計61件が可決された。続いて、齋藤知事から令和4年度、5年度のトルコ地震に関する補正予算、令和4年度予算の繰越が上程され、提案説明が行われた。明日の本会議は常任委員会での付託審査のため休会となる。
 本会議終了後、自民党議員団では、総会が行われ、引き続き、今期をもって勇退する議員のお別れ会が行われた。永田秀一議員(8期、南あわじ市)、小西隆紀議員(4期、丹波篠山市、現議長)の2人。2人の挨拶のあと、花束が贈られた。
 1時30分から各会派代表者会議が行われ、新議会の準備などについての協議が行われた。
 夜、県庁稲門会の総会が3年ぶりに神戸市内で行われた。早稲田大学出身の県庁職員と議員がこうして会するのも久しぶりで懐かしく、お互い、近況をなどに話が弾んだ。神戸新聞社長の高梨さん、議場コンサートの名指揮者岩村さん、神姫バス社長の長尾さんら稲門メンバーが出席し、ご挨拶もいただいた。最後に全員で「都の西北」を高らかに歌った。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする