百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

25年もあと2日

2013年12月31日 06時48分30秒 | インポート

 30日(月)、今朝もよく冷えていた。庭の大壷や蓮の鉢の水が凍っていた。

 午前は家の掃除の手伝い。玄関回りや窓拭きなどをやる。掃除をしていると、子供の頃のことが脳裏によみがえってきた。畳を上げてぱんぱんと音をたてて埃を取ったり、障子の張り替えを手伝ったり、家族みんなで掃除をした場面だ。

 午後、事務所で書類整理。夕方、餅つき機で鏡餅をつくった。つくづくこの機械はかしこいと思う。蒸す、搗く、こねるを一人で米粒一つ飛び出さずにやってしまうのだから。我が家では2代目だが、子供が小さい頃は家族で餅つき機の中の餅をみながら騒いだもの。みんなで取り分けた餅を丸める作業が楽しみだった。私が小さい頃は30日の早朝から母の実家で餅つきに行った。搗きたてのもちを大根おろしで食べた味を今もよく覚えている。

 夜、消防の年末警戒の激励に回る。3日目は東条地区の26分団。団員と地域防災の地区役員さんやOBらが公民館や詰所で語り合っていた。地域の要望や課題も聞いた。最後は我が家の隣の社分団で仕上げだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと3日

2013年12月30日 06時05分22秒 | インポート

 29日(日)、昨夜というか寝たのは今日になったので朝は本当に久しぶりに7時過ぎまで寝た。

 よく晴れていたが風は冷たい。午前中に墓掃除に行く。花筒も凍っているし、墓地の地面には霜柱が立っていた。墓掃除を終えて百旗墓地の風景を写真に撮っていると地元の方が「白菜いるか」と言って近くの畑へ。丹精込めて育てた白菜と大根、太ねぎをいただいた。ありがとうございます。

 午後、事務所に来客。その後髪を切りに行く。この一年の出来事が話題になった。外は一層冷えていた。社中央公園ステラパークを回って帰る。西の地平線に落ちようとする夕日が美しい。

 夜は消防年末警戒の激励に。今日は滝野、三草、鴨川、米田地区の26分団を回った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防の年末警戒

2013年12月29日 08時26分07秒 | インポート

 28日(土)、日の出の頃に犬を連れて散歩に出た。犬は寒くても元気だ。

 事務所で手紙類や新聞整理、文書作成などで静かな時間が過ぎる。午には知人の告別式に参列。午後も事務所で本や雑誌の整理をして時間が過ぎる。北の空は雪雲がかかっている。午後に一時雪がちらついたがそれだけだった。

 夜、今日から始まった消防の年末警戒の激励に回る。隣の社分団詰所から始まり、30分団余りを夜中までかかって回る。もうこれで8年目だ。分団詰所の場所や建物、公民館の位置はもちろん、館内の部屋の位置まで頭に入ってしまっている。一年が過ぎるのは本当に早いもの、と感じながら各分団を回り、ほんの少しの時間だが、分団員の高齢化や結婚、地区の交通、道路問題などを話を聞く。

 母の実家のある松尾分団で夜空を見上げると星が瞬いていた。小さい頃に見上げた夜空と変わらない。自然も村中の道もほとんど変わらない。真新しい消防車の回転灯が赤い光を放っていた。最後は社分団で腰をすえて話し込んだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所大掃除

2013年12月28日 06時00分49秒 | インポート

 27日(金)、朝歩く。曇っていたので今朝も日の出は拝めなかった。

 事務所も今日で今年の事務が最後。昨日のスクラップ記事の整理の続き、事務や会計など年末の処理をし、午後から大掃除で新年を迎える準備が整った。夜は日本会議北播磨支部のメンバーと懇談。雪にはならなかったが、冷たい雨の一日だった。一年が驚くほど早く過ぎる。10歳の子供と60歳の私を比較すると6倍の速さで時間が過ぎる、と脳が認識しているというが、その通りだと思う。

 テレビの報道番組は昨日の安倍首相の靖国神社参拝を取りあげ、中・韓に加えて米国も失望している、と参拝を批判的に報道している。その大騒ぎぶり、内容はまるで中・韓の支局か代弁者のようだ。「向こうがおかしい」という声が聞こえない。自国の首相が護国の英霊を祀る靖国神社に参拝し、鎮魂と慰霊、平和構築への決意の祈りを捧げていることに国民としてその行動を支持し、評価するのがごく普通だと思うのだが。他国からの批判に対しては、それは適切ではない、となぜ言えぬのか。そもそもテレビのコメンテーターは靖国神社に参拝したことがあるのだろうか、と疑ってしまう。英霊の慰霊、という素朴な心情があれば、中・韓、米の批判をさも正当なものとして扱うようなことにならないはずだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相靖国参拝

2013年12月27日 05時39分40秒 | インポート

 26日(木)、朝歩く。曇りで朝の神々しい日の出は拝めなかった。

 今日も事務所で仕事。朝から来客や電話応対で年の瀬の忙しさを感じる。医者に行っている時、待合室で安倍首相の靖国神社参拝報道が流れた。ああ、遂に約束通り実行したんだな、と胸のつかえが取れたような爽快感を感じた。

 安倍首相は本殿昇殿参拝を行い、英霊への慰霊、感謝の念を捧げるとともに合祀されない外国人も含めた戦没者を祀る鎮霊社に参拝し平和の実現と不戦の誓いをしたとインタビューで述べていた。明快な受け答えだった。テレビ各局はまるで中国や韓国の放送局じゃないかと思うように批判声明の場面を流し、今後の外交、経済関係の悪化を心配していた。予想通りの反応なのだから、おたおたせずにむしろ中・韓に冷静な対応を求める報道姿勢がほしかった。

 昼前から雨が降り始め、午後から夜にかけて本格的な雨になった。事務所隣の学習塾には子どもたちが勉強を頑張っている。午後、阪神地域の市立高校で実習助手をしている教え子が近況報告に訪ねてきてくれた。彼も頑張っている。夜、静かな事務所で新聞スクラップの分類整理をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所で一日

2013年12月26日 05時17分18秒 | インポート

 25日(水)、朝歩く。学校が冬休みに入ってから登校見守りがないので歩く時間帯を遅くして日の出の前ぐらいにしている。南東の空低く漂う雲が日の出前の朝日に照らされて、灰色から鮮やかな朱色に輝く瞬間がいい。7時15分頃だ。

 今日は事務所で年末の事務整理や来客で一日が過ぎた。その合間に兵教大の丸善書店に行き定期購読している月刊誌などを購入する。穏やかな冬の天気で嬉野台地から三草山がよく見えた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登庁 防犯メール

2013年12月25日 04時58分02秒 | インポート

 24日(火)、朝、いつもと別のコースを歩く。新庁舎と周辺道路の整備が仕上げ段階に入り急ピッチで進められているようだ。

 登庁。10時40分から自民党県議団の臨時総会が開かれ、桐月一邦議員(神戸市垂水区選出)の退団を認めた。続いて団内の議員定数調査検討委員会が開かれ出席した。会議はこれで終わり、あとは年明けの文教部会の管外調査の日程調整をはじめ、自民党県連との事務連絡などを行い退庁。クリスマスイブで賑わう街を歩き書店で本を購入する。帰る頃はもう暗くなっていた。

 今日は登庁して間もなく、かとう防犯メールに高齢者の行方不明情報が入った。その名はよく知った方だったので驚いて関係者に連絡を取ったが詳しいことがわからない。午後、再びメールが入り、発見の知らせだった。一瞬安堵したが、不安がよぎった。後でわかったことだが、残念な結果だった。22日に行方不明になり、捜索むなしく今日まで発見に至らなかったらしい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日の一日

2013年12月24日 04時58分14秒 | インポート

Img_1106_1 Img_1115 Img_1119_1
 23日(月)、今日は天皇誕生日。今上陛下は80歳の傘寿をお迎えになった。夜明け少し前に歩く。忠魂碑辺りで南東の空の低い雲がピンクに染まり始めた。忠魂碑、佐保神社、大師殿で皇室の弥栄を祈る。帰宅して玄関に国旗を掲げる。社の市街地の商店街には街灯に国旗の小旗が掲げられ、この日を祝う。今年は伊勢神宮の御遷宮の年でもあった。身近では社高校の百周年。JR加古川線開通百周年、加東ライオンズクラブの50周年などの周年行事も行われた。ついでに私も還暦を迎えた記念すべき一年だった。

 朝、県立播磨中央公園で加東市ロードレース大会が開催され開会式に出席した。郡市区大会の予選も兼ねて行われるこの大会に小中学生ら245人が出場した。公園内のウォーキングコースを使って行われるので安全だ。駐車場やトイレなどの施設も整っている。グラウンドゴルフにも使われている芝生公園の周囲にはイノシシよけの網が張られており、芝生がよい状態で管理されていた。

 そのあと、中学時代の野球部の先輩の父上の告別式に参列する。午後は事務所で新聞スクラップや資料の整理。静かに一日が過ぎてゆく。夕方から社中央公園ステラパークで行われた「地球にやさしいクリスマスイブ」に参加した。5回目となるこの行事も年々多くの人や団体が交流するようになってきた。ステラパークの芝生には2000個の廃油キャンドルが置かれ、参加者がロウソクで火を灯した。ステージでは地元バンドによるビートルズの生演奏が行われ、9つのブースでは三草茶うどんいりお好み焼きや伝の助うどん、山田錦入りの石窯ピザなど加東の新しい味が提供され家族連れで賑わった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本住吉神社

2013年12月23日 05時11分47秒 | インポート

 22日(日)、朝歩く。日の出に近かったので犬の散歩によく出会った。ウォーキングのあと我が家の犬も散歩に連れて行く。緑内障で視力を失ってからもう3年ほど経ったが元気だ。ただ散歩の範囲が家の周辺に縮まった。

 事務所で資料整理。午後は神戸へ。灘の本住吉神社で開催された「生命の実相」研究会に出席した。神社で神社記を購入し帰りの電車の中で頁をめくると、昔の地図と地名が記してあった。武庫郡、莵原郡、八部郡などの旧郡の地名があり、明治時代の兵庫県選挙史を研究していた頃、こうした地名をよく目にしていたので懐かしくなった。窓の外はもう暗くなっていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリウスカップに96チーム 清水坂トンネル開通

2013年12月22日 04時59分26秒 | インポート

Img_1084_1 Img_1085_1

  社高校体育館での開会式     社ジュニアの選手宣誓

 21日(土)、雪が降るのかと思っていたら冷たい小雨がぱらついた。今日は8時過ぎから第6回社(やしろ)招待シリウスカップ(ジュニアバレー)が開催された。自宅から社高校までは学園道路を走って約3分のところだが、会場に向かう車で大渋滞。結局20分かかった。

 今大会には但馬の香美町や豊岡市、淡路市、赤穂市、川西市など県下東西南北各地から過去最高の96チームが参加し盛大に開催された。実行委員会の話では申込段階では100チームを越えていたとか。会場には選手、保護者、指導者合わせておそらく1千数百人が集まっていたのではないだろうか。開会式で終業式は終わったかと聞くとほとんどの子供がまだだということだった。加東市が早かっただけだったのか。

Img_1091_1 Img_1095 

 千ヶ峰太鼓で祝う      テープカット

 午後1時から清水坂トンネル(多可町加美区と丹波市を結ぶ県道)の開通式が行われた。通称「小春ロード」という親孝行娘の名が付けられている。今年建設常任委員会でも建設中の同トンネル工事現場を視察していたこともあり、式典に出席した。平地は雨だったが、清水坂を上るに従い雪が積もってトンネル附近は「これが同じ北播磨か」と疑うような雪景色。井戸知事、谷復興副大臣、藤井衆議院議員はじめ、地元県議会議員、建設常任委員会議員、地元丹波市、多可町長、市町議会議員や濱田県土整備部長、北播磨・丹波県民局長、土木事務所関係者らが出席した。来賓挨拶では地元悲願の実現を祝いつつ、このトンネル開通の意義を縷々述べて関係者のこれまでの尽力に感謝の言葉を贈った。式典には地元女子小学生の和太鼓グループ「千ヶ峰太鼓」の力強い演奏が披露された。この頃には再び雪が降り始めテープカット、くす玉割、通り初めの頃には結構激しい雪になった。一層トンネル開通の意義を確認しながら丹波市へと通り抜けた。千ヶ峰太鼓の小学生が手を振って見送ってくれた。

 丹波市から西脇市、加東市へと帰ってくると雨から曇りへと天気は変わっていった。夜は知人の父上の通夜へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の登校見守り

2013年12月21日 05時13分41秒 | インポート

Img_1080 今朝も2匹の可愛いワンちゃんが見守りました。

 20日(金)、今日は2学期の終業式。今年最後の登校見守りに立つ。「帰りに通信簿を見せてもらおかな」と声を掛けると「恥ずかしいわ」とはにかみながら2年生の子が答えた。

 午前は事務所で事務。来客もあり、あっと言う間に時が過ぎる。午後も来客があり、社会基盤整備の話から消費税、特定秘密保護法など話題は次々と広がる。その後は地元支援者を挨拶に回る。ここでも今年の出来事を回顧していろいろな話題が出て年末を実感する。

 夜、今年三田市に新居を構えた元同僚を訪ねた。以前から招待を受けていたがなかなか機会がなかった。夕食をいただきお互いの近況に話が弾み、ここでもあっと言う間に時が過ぎた。外は今にも雪が降りそうな気配だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のサンタさん

2013年12月20日 05時48分32秒 | インポート

Img_1066_1 Img_1073_1
 米田保育園           社保育園

 19日(木)、朝から雨が降っている。登校見守りに立つ。

 今日は年末恒例のライオンズクラブのサンタクロース訪問の担当日。米田保育園と社保育園にライオンズのメンバーと一緒に訪れた。米田保育園ではサンタ役をさせてもらった。園児の純真なまなざしと元気にこちらがパワーをもらう。それにしてもサンタで緊張するのは園児の質問に即興で答える場面だ。

 午後、県庁へ。明日の行革特別委員会に備えて委員の議員らが質問内容の詰めを行っている。自民党県連へ行き、その後兵庫県測量業協会との意見交換会に出席した。若年技術者の不足問題や地籍調査の推進などが話題となった。

 帰路、まだ雨が降っている。明日以降も大荒れになりそうなので気をつけて、とコンビニの店主が声を掛けてくれた。会話のあるコンビニは珍しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の冷たい一日

2013年12月19日 04時57分10秒 | インポート

 18日(水)、予報より少し遅く明け方から降り出した。登校見守りも合羽姿で立つ。

 事務所で仕事。年末のスケジュールの調整をしたり、書類整理などを行う。外は雨のために気温が上がらず冷たい。午後も手紙を書いたり本を読んだりしているうちに気がつくと暗くなっていた。冬の雨の日は本当に短い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与党連絡会

2013年12月18日 05時28分54秒 | インポート

 17日(火)、朝歩く。大師殿のお大師様の白いお顔がぼんやり浮かぶ。

 今朝も登校見守りに立ってから県庁へ。自民党県議団の執行部と教育委員会幹部との意見交換会、与党連絡会に文教部会長として出席する。来年度の重点施策について説明を受け意見交換を行った。東京オリンピック、ワールドマスターズゲーム関西開催の決定を受け、生涯スポーツの振興策も盛られている。一方で、体育の授業以外、一週間に運動時間ゼロという中学2年の女子の割合が高いといった新聞記事も出ていた。

 午後は書店で本を購入し、親戚を見舞う。8月に倒れ一時は心肺停止状態に陥ったが、今では奇跡の回復を遂げつつある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会、総会、特別委員会

2013年12月17日 04時36分30秒 | インポート

 17日(月)、登校見守りに立ってから県庁へ。

 建設常任委員会が開かれ、閉会中の継続調査として、水道・工業用水水道事業について調査する。昼は来客。午後は自民党県議団総会が開かれ、休憩をはさんで行革プラン第一次案の説明を受ける。その後、議員定数調査特別委員会が開かれた。さらに4時から建設常任委員会が再開され、特定テーマである公共交通について研究者の意見を聴いた。夜は建設常任委員会と当局幹部との懇談会が開かれた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする