27日(月)、朝、短いコースを歩く。雲一つない晴天。そして、登校見守りに立つ。
通学班は6年生にかわって5年生が安全旗を持って登校していた。卒業が近づいたことを感じた。
9時に登庁。すぐに議事課レク。そして議運。議題は座席の変更だった。10時本会議が開かれた。今日も一般質問。まず一番手は自民党の大谷かんすけ議員(尼崎市)。「シビックプライドの醸成に向けた取り組みについて」をはじめ、5項目6問を質した。ふるさと意識の醸成について、生まれ故郷でなくても今暮らしている町に対する愛着や誇りをもって主体的に活動する、新しい意味を込めた「シビックプライド」。オランダ発だそうだが、日本でも取り組みが始まっているということだった。続いて、松田一成議員(公明)が「県政150周年兵庫県庁発祥の地記念事業」等について質した。午後、石井健一郎議員(ひょうご県民連合)、住吉寛紀(維新)が登壇。私は議長席で議事を進行した。休憩ののち、自民党の門間雄司(豊岡市)が県会初の一般質問に登壇した。「専門職大学の設置」や「働き手不足・人材確保対策」等、但馬地域が直面している課題を取り上げ質した。
5時頃まで副議長室で執務、退庁し帰路につく。5時頃なのにまだ明るい。ずいぶん日が長くなった。春がそこまでやってきている。
通学班は6年生にかわって5年生が安全旗を持って登校していた。卒業が近づいたことを感じた。
9時に登庁。すぐに議事課レク。そして議運。議題は座席の変更だった。10時本会議が開かれた。今日も一般質問。まず一番手は自民党の大谷かんすけ議員(尼崎市)。「シビックプライドの醸成に向けた取り組みについて」をはじめ、5項目6問を質した。ふるさと意識の醸成について、生まれ故郷でなくても今暮らしている町に対する愛着や誇りをもって主体的に活動する、新しい意味を込めた「シビックプライド」。オランダ発だそうだが、日本でも取り組みが始まっているということだった。続いて、松田一成議員(公明)が「県政150周年兵庫県庁発祥の地記念事業」等について質した。午後、石井健一郎議員(ひょうご県民連合)、住吉寛紀(維新)が登壇。私は議長席で議事を進行した。休憩ののち、自民党の門間雄司(豊岡市)が県会初の一般質問に登壇した。「専門職大学の設置」や「働き手不足・人材確保対策」等、但馬地域が直面している課題を取り上げ質した。
5時頃まで副議長室で執務、退庁し帰路につく。5時頃なのにまだ明るい。ずいぶん日が長くなった。春がそこまでやってきている。