goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

13日目 大の里 優勝絶望的 まさかの4個の金星配給 昭和以降の新横綱で単独ワースト

2025-07-26 06:40:35 | スポーツ
『13日目 「大の里が琴勝峰の上手投げに屈し4敗目を喫した」話題です』
【大相撲名古屋場所13日目(2025年7月25日 IGアリーナ)
 新横綱の大の里が琴勝峰の上手投げに屈し4敗目を喫した。史上8人目の3場所連続優勝は絶望的。4個の金星配給は昭和以降の新横綱で単独ワーストとなった。初金星を挙げた琴勝峰は安青錦とともに2敗で首位を並走。1差に大関・琴桜を破った熱海富士と新入幕の草野の伊勢ケ浜勢の平幕が2人。優勝争いは事実上、初優勝を目指す平幕4人の争いに絞られた】とスポニチが報じました。
『別紙の情報と併せると:「琴勝峰は初金星。平幕の安青錦が一山本を下し、2敗のトップで琴勝峰と並走。平幕の熱海富士は大関琴桜、新入幕の草野は関脇霧島を破って3敗を守った」と有りますから、平幕4人の優勝争いは間違いなさそうです。 新横綱大の里は「休場もならず、出れば不面目が続くかもしれない辛い立場です。あと2日頑張ってください!!

写真:4敗目を喫した大の里

スポニチアネックス:
大相撲名古屋場所13日目(2025年7月25日 IGアリーナ)
 新横綱の大の里が琴勝峰の上手投げに屈し4敗目を喫した。史上8人目の3場所連続優勝は絶望的。4個の金星配給は昭和以降の新横綱で単独ワーストとなった。初金星を挙げた琴勝峰は安青錦とともに2敗で首位を並走。1差に大関・琴桜を破った熱海富士と新入幕の草野の伊勢ケ浜勢の平幕が2人。優勝争いは事実上、初優勝を目指す平幕4人の争いに絞られた。
 この光景を1場所で4度も見ると誰が想像しただろうか。座布団が激しく舞う中で大の里が自らを責めるように顔をしかめた。琴勝峰の投げに屈し4敗目。首位とは2差となり、3場所連続Vが絶望的となった。うなだれた表情で西の支度部屋に戻ってくると、報道陣の質問には終始目を閉じたまま。か細い声で「これからしっかりと集中して頑張ります」と声を絞り出した。
立ち合いから得意の右が入り、まわしをしっかりと引き左おっつけから前に出た。しかし、そこからの攻めが甘かった。琴勝峰は体を開きながらの上手投げ。横綱は対応できず土俵下に転落した。新横綱で4つの金星配給はワースト。しかも琴勝峰は18枚も下位の前頭15枚目。横綱が10枚目以下に敗れるのは前代未聞の屈辱だ。
 年6場所制では過去5人しか成しえてない新横綱V。負けられない重圧に加え、過去2年の勝率が5割9分1厘と最も苦手な場所で、大きな試練を突きつけられた。九重審判長(元大関・千代大海)は「新横綱場所はそんなにうまくいくものではないよ」と察したが、唯一無二の戦歴を誇る男はこのままでは終わらないはず。「しっかり切り替えて頑張りたい」。相撲人生においても大事な2日間となりそうだ。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25日 池袋の寿司店で32歳... | トップ | 25日 静岡市の林道で土砂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ」カテゴリの最新記事