
その後の話として:
【15年以上にわたり競馬などのギャンブルにのめり込み、2013年には700万円以上の負債を抱え民事再生法の適用を申請したといいます。 しかし、その後もFX投資などで10億円以上の損失や借金が膨れ上がり、その返済に困ったことから“窃盗に手を染めた”と説明していることが新たに分かりました】とFNNプライムの報道です。
そして顔写真ですが、この写真はマスクをしてますが、マスク無しの過をも有ります。

これは比較的きれいに撮れていますいます。一部の写真では「太った体形に凄く悪い顔つきで写ってます。「ああ十五年にもわたり競馬などのギャンブルにのめり込み、その埋め合わせの為、貸金庫の物品を窃盗する」とこういう顔になるな! と思いましたよ。
まず最初に「競馬やギャンブルに狂っていたとは何がきっかけだったのですかね?」銀行員にして良くも務まっていたものです。2013年には700万円以上の負債を抱え民事再生法の適用を申請した」そうですが銀行も家庭でも異常な暮らしぶりに気が付かなかった??」とは信じがたい点です。
それから10年余りで「ついに悪行がばれ逮捕」!
生き辛い後半の人生が始まります。
写真:で元行員の今村由香理容疑者(46)を逮捕 警視庁© FNNプライムオンライン
FNNプライムオンライン:
14日に逮捕された今村容疑者は、15年以上にわたり競馬などのギャンブルにのめり込み、2013年には700万円以上の負債を抱え民事再生法の適用を申請したといいます。 しかし、その後もFX投資などで10億円以上の損失や借金が膨れ上がり、その返済に困ったことから“窃盗に手を染めた”と説明していることが新たに分かりました。 今村容疑者は練馬支店に勤務していた2024年9月、自身が管理していた客2人の貸金庫から金塊合わせて約20kg、時価総額2億6000万円を盗んだ疑いが持たれています。 顧客の資産を守るはずの銀行で、まさかの事件が発覚したのは2024年10月のこと。 「金庫の中身が違っているのではないか」という顧客からの相談がきっかけでした。 貸金庫から貴金属がなくなったという男性は、「貸金庫に行って、そろそろ1回くらいチェックしようかなと思って、銀行から電話もらったんで、きのう行ったら(指輪やネックレスが)ないなと思って」と話します。 今村容疑者が入行したのは1999年。 約25年以上も勤め、貸金庫を管理する支店長代理にまで上り詰めました。 今村容疑者を知る人は、今村容疑者の印象について「毎朝タクシー呼んでいた、それは間違いない。お金持ちだなと思っていた。女経営者なのかなって思っていた」と話します。 元三菱UFJの行員は、その重要な立場を悪用した犯行だと指摘します。 元三菱UFJ行員・山口仁史さん: 支店の貸金庫の鍵管理は役職者でないとできませんので、支店長代理の立場を悪用して犯行に及んだということが言える。 今村容疑者は警視庁の調べに容疑を認め、「FX投資や競馬などで10億円以上の損失や借金があり、返済に困ったことから窃盗に手を染めるようになった」と供述しています。 2020年からの4年半にわたり、60人以上の貸金庫から盗みを繰り返したとみられる極めて悪質な犯行。 被害総額は、現金と金塊合わせて17億円以上にのぼるとみられています。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます