goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

15日 日経平均 大引け 6日ぶり反落、179円安 米経済対策発表で材料出尽くし

2021-01-15 10:12:43 | 為替 ドル 株式
15日の東京株式市場で日経平均株価は6営業日ぶりに反落し、前日比179円08銭(0.62%)安の2万8519円18銭で終えた。
今朝がたのNYダウ平均緒下がりに加え、国内での5日連騰(バブリー)を警戒して売りが勝ったようです。

日経新聞:
15日の東京株式市場で日経平均株価は6営業日ぶりに反落し、前日比179円08銭(0.62%)安の2万8519円18銭で終えた。 バイデン米次期大統領が日本時間15日、1.9兆ドル規模の追加経済対策の概要を公表したことで、目先の好材料が出尽くしたとの見方による利益確定売りが優勢だった。日経平均がこの5日間で急上昇していたため、短期的な過熱感が強まっていることも重荷になった。 
(引用終わり)

ここからは前引け:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落した。午前終値は、ここをクリック⇒前日比59円21銭安の2万8639円05銭だった。米国の追加経済対策の公表をきっかけに、いったん利益を確定するための売りが日本株にも出て相場を押し下げた。
確かに今朝早朝閉まったNYのダウ平均は後場に下がりました。日本株を売った人はNYのダウ平均で利益確定売りをした人/グループがやはり確定売りをしたと言ってるのですかね? 良く分かりません。

日経新聞:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落した。午前終値は前日比59円21銭安の2万8639円05銭だった。米国の追加経済対策の公表をきっかけに、いったん利益を確定するための売りが日本株にも出て相場を押し下げた。
(以下省略)

ここからは寄り付き:
15日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比79.21円高の2万8777.47円で寄り付いた。
今朝早朝閉まったNYのダウ平均は多少の警戒感を示し小幅下げをしましましたが、日経平均寄り付きはそれゆけどんどんの様です。引き続き前引けと後場を追ってみます。

株探ニュース :
15日の日経平均株価は前日比79.21円高の2万8777.47円で寄り付いた。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14日 【国内】コロナ 6605... | トップ | ローマ教皇が新型コロナワク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事