goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

30日 トランプ大統領、プーチン氏の発言に「非常に腹が立っている」と批判

2025-03-31 06:10:31 | 米国(トランプ2)関連
『表題は30日トランプ大統領がNBCのインタビューでプーチン大統領批判をした』との記事です。
プーチン大統領は27日、ゼレンスキー大統領の任期は去年5月に切れていると主張し、暫定政府のもとで大統領選挙を実施した上で和平交渉を進める考えを示しました。
トランプ大統領は30日、NBCのインタビューに応じ、プーチン大統領の発言に対し「非常に腹が立っている」といらだちを示し、交渉が「正しい方向に向かっていない」と批判しました。
その上で、停戦合意が実現せずロシアに責任があると考えた場合、ロシアに対し1か月以内に制裁を科す考えを示しました。ロシアから石油を購入すれば「アメリカでビジネスができなくなる」「全ての石油に25%から50%の関税をかける」と明言しました】と日テレが報じました。
『今更、怒ることも無いですよね! 第1回高官会議の停戦案に対しプーチン大統領は11日ここをクリック⇒「停戦には賛成、但し実現困難な条件付き」との回答でした。「条件を吟味すれば、その時腹を立てなければいけません
『「追加石油関税案」は石油取引が西側と自由に行われている訳でないので効果は限定的と早くから言われていました』
『「ウクライナ内部とロシア国境付近では今なお激しい戦闘が行われています」からトランプ大統領の記者会見程度で停戦が進むとは思われません。
⤵  ⤵  😰 

写真:トランプ大統領© 日テレNEWS NNN 

日テレNEWS:
アメリカのトランプ大統領は30日、ウクライナのゼレンスキー大統領に対するロシアのプーチン大統領の発言に「非常に腹が立っている」と批判しました。
プーチン大統領は27日、ゼレンスキー大統領の任期は去年5月に切れていると主張し、暫定政府のもとで大統領選挙を実施した上で和平交渉を進める考えを示しました。
トランプ大統領は30日、NBCのインタビューに応じ、プーチン大統領の発言に対し「非常に腹が立っている」といらだちを示し、交渉が「正しい方向に向かっていない」と批判しました。
その上で、停戦合意が実現せずロシアに責任があると考えた場合、ロシアに対し1か月以内に制裁を科す考えを示しました。ロシアから石油を購入すれば「アメリカでビジネスができなくなる」「全ての石油に25%から50%の関税をかける」と明言しました。
一方で、トランプ氏は「彼が正しいことをすれば、怒りはすぐに消える」とも語り、今週、プーチン氏と再び電話会談を行う考えを示しました。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日 ハマス、新たなガザ停... | トップ | 30日 米国防長官「抑止を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

米国(トランプ2)関連」カテゴリの最新記事