
『10日は「関東・東北では高確率で大雨」の話題です』
【明日10日は、関東甲信や東北では大気の状態が非常に不安定になり、高い確率で警報級の大雨となるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒してください。
明日10日は、日本の東から延びる梅雨前線が東北太平洋側から関東甲信地方へ南下するでしょう。東北では午前を中心に雨が降り、関東甲信では昼ごろから雨が降り出す所が増えてきそうです。この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の周辺では活発な雨雲が次々と発生する予想です。局地的に雷雨や傘が全く役に立たなくなるほどの非常に激しい雨が降るでしょう】とTenki.jpが報じました。
これも10日朝の気象配置図です(記事から)

先週も予報に無いのに関東内陸部では「時ならぬ大雨や溢水で地域の方は迷惑しました」 予報通りだと「もっと恐ろしい事が起きそうです」
写真:24時間予測降雨量
Tenki.jp:
明日10日は、関東甲信や東北では大気の状態が非常に不安定になり、高い確率で警報級の大雨となるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒してください。
明日10日は、日本の東から延びる梅雨前線が東北太平洋側から関東甲信地方へ南下するでしょう。東北では午前を中心に雨が降り、関東甲信では昼ごろから雨が降り出す所が増えてきそうです。この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の周辺では活発な雨雲が次々と発生する予想です。局地的に雷雨や傘が全く役に立たなくなるほどの非常に激しい雨が降るでしょう。
特に、警報級の大雨の降る可能性が高くなっているのは、今夜から明日明け方は岩手県内陸や長野県中部、明日午前6時から深夜0時は東京都と埼玉県南部です。その他でも東北~九州・沖縄の広い範囲で、雨雲が発達すると警報クラスの大雨になる恐れがあります。東北地方と関東甲信地方を中心に、明日10日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。落雷や、ひょう、竜巻などの激しい突風にもご注意ください。
特に、警報級の大雨の降る可能性が高くなっているのは、今夜から明日明け方は岩手県内陸や長野県中部、明日午前6時から深夜0時は東京都と埼玉県南部です。その他でも東北~九州・沖縄の広い範囲で、雨雲が発達すると警報クラスの大雨になる恐れがあります。東北地方と関東甲信地方を中心に、明日10日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。落雷や、ひょう、竜巻などの激しい突風にもご注意ください。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます