goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

9日 NYダウ平均 2962円高 過去最大の上げ幅 トランプ氏関税停止で急騰

2025-04-10 06:59:28 | 為替 ドル 株式
9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに急反発し、ここをクリック⇒前日比2962.86ドル高の4万0608.45ドルと4万ドル台を回復して取引を終えた。上げ幅の2962ドルは過去最大で上昇率は7.9%。 
今朝早朝閉まったNYダウ平均が2962円高・ナスダック総合は1857ポイント高と大きく値を上げて引けました。「トランプ米大統領が「相互関税」として発動した措置のうち、第2弾の上乗せ分について90日間停止すると交流サイト(SNS)に投稿したことを受け、買い注文が急激に膨らんだ」と市場がトランプ大統領の措置に好感した反応を報じました。

共同通信:
9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに急反発し、前日比2962.86ドル高の4万0608.45ドルと4万ドル台を回復して取引を終えた。上げ幅の2962ドルは過去最大で上昇率は7.9%。
トランプ米大統領が「相互関税」として発動した措置のうち、第2弾の上乗せ分について90日間停止すると交流サイト(SNS)に投稿したことを受け、買い注文が急激に膨らんだ。
 前日までの4営業日で4500ドル超値を下げていたことを背景に、割安感が出ていた銘柄に買いが集中した。前日終値からの上げ幅は一時3100ドルを超え、全面高となった。米政権は相互関税の上乗せ措置を9日未明に発動したばかりだった。株式市場はこのところ乱高下しており、トランプ政権の政策に市場が振り回される状況が続いている。
 ハイテク株主体のナスダック総合指数も大幅反発し、1857.06ポイント(12.2%)高の1万7124.97。幅広い銘柄で構成するSP500種株価指数は474.13ポイント(9.5%)高の5456.90だった。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9日 第83期名人戦7番勝負 ... | トップ | 10日 日経平均 大引け 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事