goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

25日 「即時に実行・違反なら制裁や兵器供与求める」ウクライナ・ゼレンスキー大統領 黒海での安全航行でロシア合意

2025-03-26 06:52:24 | ウクライナ関連
『ようやく、「ウクライナのゼレンスキー大統領による”第2回サウジにおける米・ウクライナ高官協議」に関する回答が出ました』
【ウクライナのゼレンスキー大統領は25日、記者会見で黒海における安全航行の確保やエネルギー施設への攻撃停止について「アメリカが声明を発表した時点で有効だと考える」と述べて、即時に実行されるとの考えを示しました。
また、合意については「正しい決断だが、うまくいくかを判断するのは時期尚早だ」と慎重な姿勢を見せ、「ロシアが合意に違反すれば、アメリカに制裁措置や武器の供与を求める」と述べて、ここをクリック⇒ロシア側をけん制しました】とTBSが報じました。
『ロシア側の発表で言及されていない点を詰めて、米国の発表した時点で有効』と歯止めを掛けてあります。
まだまだ小競り合いは続きそうです。

写真:ウクライナ・ゼレンスキー大統領 黒海での安全航行でロシア合意© TBS NEWS DIG_Microsoft 

TBS NEWS DIG:
ウクライナのゼレンスキー大統領は25日、記者会見で黒海における安全航行の確保やエネルギー施設への攻撃停止について「アメリカが声明を発表した時点で有効だと考える」と述べて、即時に実行されるとの考えを示しました。
また、合意については「正しい決断だが、うまくいくかを判断するのは時期尚早だ」と慎重な姿勢を見せ、「ロシアが合意に違反すれば、アメリカに制裁措置や武器の供与を求める」と述べて、ロシア側をけん制しました。
協議に参加したウメロフ国防相はSNSで、合意内容を示したうえで、黒海の東側以外の海域でのロシア艦艇のいかなる移動も「合意の精神に違反する」と指摘。ウクライナの安全保障に対する脅威とみなし、「その場合は自衛権を行使する完全な権利を有する」として対抗措置を取る考えを示しました。
また、合意した内容について「実施や監視、管理に関する詳細や技術面での合意のために、できるだけ早く追加の協議が必要だ」と付け加えました。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25日 防衛省 26日も朝から... | トップ | 26日 今日も黄砂が飛来中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウクライナ関連」カテゴリの最新記事