goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

31日 日経平均 大引け 1502円安、7カ月半ぶり安値 米関税政策への懸念で

2025-03-31 09:20:35 | 為替 ドル 株式
31日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、終値は前週末比1502円77銭(4.05%)安の3万5617円56銭だった。
今日の日経平均は1502円安で引けました。「 米景気後退とインフレ再燃への懸念から、前週末の米株式相場が大幅下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも幅広い銘柄に売りが優勢となった。下げ幅は一時1570円を超え、終値では2024年8月上旬以来およそ7カ月半ぶりの安値水準となった」とトランプ政権の追加関税政策」のあおりをもろに受けて厳しい値下がりになって居ます。

日経新聞:
31日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、終値は前週末比1502円77銭(4.05%)安の3万5617円56銭だった。 米景気後退とインフレ再燃への懸念から、前週末の米株式相場が大幅下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも幅広い銘柄に売りが優勢となった。下げ幅は一時1570円を超え、終値では2024年8月上旬以来およそ7カ月半ぶりの安値水準となった。 
(以下省略)

ここからは前引け
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、前引けは前週末比1428円81銭(3.85%)安の3万5691円52銭だった。
午前の日経平均は1428円安で引けました。「 米景気後退とインフレ再燃への懸念から前週末の米株式相場が大幅下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも朝方から幅広い銘柄に売りが先行した。下げ幅は一時1500円を超え、取引時間中としては2024年9月11日以来およそ6カ月半ぶりの安値水準を付けた」と厳しいコメントが付いています。 引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、前引けは前週末比1428円81銭(3.85%)安の3万5691円52銭だった。 米景気後退とインフレ再燃への懸念から前週末の米株式相場が大幅下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも朝方から幅広い銘柄に売りが先行した。下げ幅は一時1500円を超え、取引時間中としては2024年9月11日以来およそ6カ月半ぶりの安値水準を付けた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
31日の日経平均株価はここをクリック⇒前週末比680.15円安の3万6440.18円で寄り付いた。
今朝の日経平均は680円安で寄り付きました。寄り付き一巡後は1500円安ほどで揉み合っています。引き続き前場を追ってみます。

株探ニュース:
31日の日経平均株価は前週末比680.15円安の3万6440.18円で寄り付いた。
 (引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30日 マンション修繕談合... | トップ | 30日 「プーチン露大統領... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事