goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

3日 小泉進次郎農水相「ため池に給水車で注水」は「焼け石に水」なのか 実は地元農家が要請...北陸農政局に聞く実情 © J-CASTニュース『

2025-08-05 06:52:18 | 政治
『小泉農水相は「ため池に給水車で注水」と発言した話題です』
小泉進次郎農水相が2025年8月3日にXで、深刻な渇水に悩まされる米の産地の1つである新潟県南魚沼市のため池に、給水車で給水したことを報告した。これに、一部で「意味があるのか」といった趣旨の批判的な声が寄せられている。
ため池への給水車での給水は意味のないことなのだろうか。北陸農政局は、渇水への一般的な対策であり、今回の給水も現地の農家から要請があったと説明した。
渇水対策で「一般的に行われていること」
小泉農水相はXで、貯水率10%まで低下したという南魚沼市の下出浦(しもいずな)ため池に、「ため池に給水車で注水」したと報告。給水している様子の写真や動画を投稿し、「できることは何でもやります」「雨が降るまで少しでも足しになるように現場とともに乗り越えます!現場に感謝」と伝えた】とJCASTが伝えました。
『小泉農相が同日南魚沼市を現地し、異常渇水の窮状を関係者から聞いた際に出た発言です。 一部では『その程度で効果が有るのか」疑問も出た様です。 この記事でも「農政局や関係者」からの聞き取りで効果のある事を聞き取っています。 賛成する社会学者は「出来る事は何でもやる」のは単に農水相の問題で無く「内閣一丸となって輸送に自衛隊を使ってでもやるべし」との声も有ります。石破首相は「渇水対策」どころではないでしょうから「小泉農水相の頑張りが頼りです!!

写真:現地視察の小泉進次郎農水相「ため池に給水車で注水」© J-CASTニュース 

JCAST:
小泉進次郎農水相が2025年8月3日にXで、深刻な渇水に悩まされる米の産地の1つである新潟県南魚沼市のため池に、給水車で給水したことを報告した。これに、一部で「意味があるのか」といった趣旨の批判的な声が寄せられている。
ため池への給水車での給水は意味のないことなのだろうか。北陸農政局は、渇水への一般的な対策であり、今回の給水も現地の農家から要請があったと説明した。
渇水対策で「一般的に行われていること」
小泉農水相はXで、貯水率10%まで低下したという南魚沼市の下出浦(しもいずな)ため池に、「ため池に給水車で注水」したと報告。給水している様子の写真や動画を投稿し、「できることは何でもやります」「雨が降るまで少しでも足しになるように現場とともに乗り越えます!現場に感謝」と伝えた。
この投稿に、ため池の大きさからすると給水車で足せる水量は少なすぎるのではないかとして、「焼け石に水」「これは『少しでも足し』にはならないし『出来ることをやった』うちにも入らない」「こんなんで何になるん?」といった批判的な声がネット上で寄せられた。一方で、「妥当な対策」だとする意見も上がっている。 
この投稿に、ため池の大きさからすると給水車で足せる水量は少なすぎるのではないかとして、「焼け石に水」「これは『少しでも足し』にはならないし『出来ることをやった』うちにも入らない」「こんなんで何になるん?」といった批判的な声がネット上で寄せられた。一方で、「妥当な対策」だとする意見も上がっている。 
(以下省略)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5日 トランプ支持層に変化か... | トップ | 4日 最低賃金平均1118円に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事