goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

30日 日経平均 大引け 4日続伸、48円高 経済の正常化期待で

2021-03-30 09:18:36 | 為替 ドル 株式
30日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比48円18銭(0.16%)高の2万9432円70銭で終えた。 
配当落ち分は即日埋めたと解説には有りますが、野村HDに対する影響は言及されていません。取り敢えず、小幅下げで始まり小幅反発で終わりました。様子見ですかね。

日経新聞:
30日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比48円18銭(0.16%)高の2万9432円70銭で終えた。 新型コロナウイルスのワクチン普及による経済の正常化期待を背景にした買いが優勢だった。アジ...
(以下省略)




ここからは前引け:
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落した。午前終値は前日比15円36銭(0.05%)安の2万9369円16銭だった。 
後場に入っても小幅に上げたり下げたり落ち着きません。

日経新聞:
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落した。午前終値は前日比15円36銭(0.05%)安の2万9369円16銭だった。 3月期末の配当権利落ちが指数を下押しした。半面、新型コロナウイルスのワクチン接種が進めば米国などで経済活動が早期に正常化するとの期待が下支え要因となり、前日比で上昇する場面もあった。 
(以下省略)

ここからは寄り付き:
30日の日経平均株価は,ここをクリック⇒前日比19.48円安の2万9365.04円で寄り付いた。
取り敢えず、小幅反落で前日のNYダウ平均の,ここをクリック⇒ヘッジファンドによる投資の失敗を反映してない様に見えます。ひき続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
30日の日経平均株価は前日比19.48円安の2万9365.04円で寄り付いた
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村吉右衛門さん救急搬送公... | トップ | スエズ運河の座礁船が離礁約1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事