goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

21日 岐阜県・神岡で今年全国初の猛暑日を記録 昨年よりは3週間早い

2025-05-22 06:10:39 | 環境
『昨年より3週間早く猛暑日到来の話題です』
今日21日(水)の13時半過ぎ、岐阜県飛騨市・神岡で気温が35℃に到達しました。全国で今年初の猛暑日です。昨年に比べると3週間ほど早い観測になります
熱中症に十分な注意を
東日本の上空1500m付近には+18℃以上の真夏に近い暖かな空気が流れ込み、晴れている地域を中心に気温が上昇しています。岐阜県飛騨市・神岡では13時30分すぎに35.0℃を観測して、全国で今年初めての猛暑日となりました】とウエザーニュースが報じました。
この岐阜の神岡の猛暑日をはじめとして、午後には次々と各地で猛暑日が報じられました
「夕刻のTVニュースは各地で“熱中症による救急搬送の話題”を取り上げ注意を喚起していました」


写真:全国の猛暑日

ウエザーニュース:
今日21日(水)の13時半過ぎ、岐阜県飛騨市・神岡で気温が35℃に到達しました。全国で今年初の猛暑日です。昨年に比べると3週間ほど早い観測になります。
熱中症に十分な注意を
東日本の上空1500m付近には+18℃以上の真夏に近い暖かな空気が流れ込み、晴れている地域を中心に気温が上昇しています。岐阜県飛騨市・神岡では13時30分すぎに35.0℃を観測して、全国で今年初めての猛暑日となりました。

昨年の初猛暑日は6月12日でしたので、それに比べると3週間ほど早く、5月に記録するのは一昨年2023年以来2年ぶりです。神岡で5月に猛暑日となるのは1979年の観測開始以来初めてとなります。

そのほか、13時40分までに兵庫県豊岡市で34.3℃、福島県浪江町で33.8℃など各地で季節先取りの暑さになっています。まだ暑さに慣れていない時期にも関わらず、真夏に匹敵するような暑さですので、熱中症には十分注意をしてください。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21日 石破首相、コメ5キロ当... | トップ | 21日 NYダウ平均 816... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境」カテゴリの最新記事