
『昨日都心で起きた事故と火災の内、2件目の事故によるついてです。表題の「一酸化中毒で16人が搬送」と見た時は相当犠牲者が出たろうと思いました』
【27日、都心の解体工事現場で16人が一酸化炭素中毒とみられる症状を訴えました。
午後5時前、大勢の消防隊員や救急隊員が駆けつけた東京・千代田区の一角。現場にはボンベを背負った隊員の姿が。さらに複数の担架が用意され、中には救急隊の治療を受ける人の姿も確認できます】と日テレが報じました。
しかし、消防並びに救急の関係者の活躍で:
【このうち40代の男性作業員1人は心肺停止の状態で搬送。現在は意識が回復したということです】と大災害にならず済んだようです。 ホッ!
『しかし現場は「アスベストの除去作業をしていた」そうですから「一酸化炭素中毒は別の原因でおきた」様に思えます。ガス管が生きていたとか原因が判ると良いのですが』
写真:事故現場
日テレNEWS:
27日、都心の解体工事現場で16人が一酸化炭素中毒とみられる症状を訴えました。
午後5時前、大勢の消防隊員や救急隊員が駆けつけた東京・千代田区の一角。現場にはボンベを背負った隊員の姿が。さらに複数の担架が用意され、中には救急隊の治療を受ける人の姿も確認できます。
「何があった?」
午後4時前に寄せられた119番通報。
119番通報
「作業員が一酸化炭素中毒のようだ」
ビルの解体工事現場で一酸化炭素中毒とみられる症状を訴える事故が起きました。警視庁によると、少なくとも16人が病院に搬送されるといいます。このうち40代の男性作業員1人は心肺停止の状態で搬送。現在は意識が回復したということです。
あわせて20人ほどで作業を行っていたという解体工事現場。当時、作業員はビルの4階でアスベストの除去作業をしていて、3階では発電機2台が稼働していたといいます。
警視庁や東京消防庁が当時の詳しい状況を調べています。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます