世の中がコロナ禍で皆が欲求不満に陥っているかイライラしている事の一つの現れかも知れません。昨日8日午後1時45分頃、奈良市の商業施設入口で「お母さんに抱かれている3歳女児の頭を82歳の婦人が叩いた」そうです。
背後から近づいた女性は「うるさいから黙らせろ」と言ってそのまま買い物を続けたため、母親が店員と相談しくだんの婦人は現行犯逮捕となったとの事。容疑は何ですかね? 暴行容疑ですかね? 迷惑条例違反? 老女は逮捕後「うるさいから手を叩いただけ。大したことはない」と一部を否定しているそうです。随分と「おせっかいな方です」し「面識のない母子に手を出す」のも行き過ぎな気がします。お母さんとしては「子供に手を出され納得がゆかない」のは良く分かります。しかし産経新聞ほどの大手がこれを記事にして全国に流す意図も今一つ判りません。まあ厳重説諭程度で反省すれば良いのですがどうでしょう?微妙ですね。
写真:奈良県警本部
産経新聞:
3歳の女児の頭を殴ったとして、奈良県警奈良署は8日、暴行の疑いで奈良市の無職の女(82)を現行犯逮捕した。「うるさいから手をたたいただけ。大したことない」と供述し、容疑を一部否認している。女児にけがはなかった。
逮捕容疑は8日午後1時45分ごろ、奈良市内にある商業施設の出入り口付近で、女児の頭を1回殴ったとしている。
同署によると当時、女児は泣いており、母親が腕に抱いていた。女は背後から近づいて女児を殴った後、驚いて振り返った母親に「うるさいから黙らせろ」と話したという。
母親は近くにいた店員に相談。女はそのまま店内で買い物を始めたため、店員があとを追いかけ、店からの通報を受けて駆け付けた同署員が逮捕した。女は母親や女児と面識はなかったという。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます