goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

23日 「かき氷急きょ前倒し」東京都心は8日連続の真夏日…台風2号本州に向かって北上中、関東で火~水にかけ大雨の恐れ

2025-06-24 06:48:30 | 環境
『「台風2語が本州に接近中」の話題です』
気象衛星「ひまわり」が捉えた、小笠原近海で渦を巻く雲の様子。
23日午前9時、台風2号が発生しました。
最新の進路予想では、本州に向かって北上する予想
接近する前の25日までに熱帯低気圧になる見通しですが、台風でなくなっても大雨の恐れがあり、警戒が必要です。
一方、神奈川・相模原市にある公園では辺り一面、見ごろを迎えた白いアジサイが咲き誇っていました。
23日、東京都心は最高気温31.9度を観測。
これで8日連続の真夏日です】とFNNが報じました。
『昨日の横浜は終日曇り「ここ数日より幾らか涼しい日でした」夕刻のTVニュースでは関東内陸は大雨の様でこの台風接近の前触れでしたかね? 今朝も早朝から薄曇りでいよいよ台風2号の影響が出ますかね? 心配です

写真:台風2号予想進路

FNN Primeオンライン:
気象衛星「ひまわり」が捉えた、小笠原近海で渦を巻く雲の様子。
23日午前9時、台風2号が発生しました。
最新の進路予想では、本州に向かって北上する予想。
接近する前の25日までに熱帯低気圧になる見通しですが、台風でなくなっても大雨の恐れがあり、警戒が必要です。
一方、神奈川・相模原市にある公園では辺り一面、見ごろを迎えた白いアジサイが咲き誇っていました。
23日、東京都心は最高気温31.9度を観測。
これで8日連続の真夏日です。
そんな中、「松坂屋上野店」のレストランでは、23日からかき氷が登場しました。
23日の販売開始は、スケジュールが大幅に変更された結果です。
PRPark Direct for Businesslp-biz.park-direct.jp
お好みダイニング カトレヤ・小林賢一店長:
例年は梅雨明けをメドにやってる。まだ試作段階だった。4アイテムから絞ってる最中だった。2週間くらい早まった。
大変なのは、スケジュールの前倒しだけではありませんでした。
お好みダイニング カトレヤ・小林賢一店長:
去年まで使っていたかき氷の機械が壊れた。メニューは決まってないわ、機械は壊れるわ、踏んだり蹴ったり。必死に取り組み今に至った。
やっと実現した販売前倒し。
マニュアルをチラ見しながら、慎重に作業していました。
23日、東京都内で熱中症の疑いで搬送されたのは28人。
24日からは梅雨空が戻ってきます。
東京都心は、24日から27日まで傘の出番となりそうです。
特に24日から25日にかけては、台風2号の影響で関東の沿岸部を中心に雨脚が強まる恐れがあります。
一方で関東では、このあとの帰宅時間帯に気を付けなければいけないのが“ゲリラ雷雨”です。
午後3時半ごろの埼玉・行田市では、車道から歩道を通り低いところへと、川のように水が流れていました。
急激な雨による冠水や落雷、交通障害などに注意が必要です。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23日 沖縄県民がこぼした怒... | トップ | 23日 「生意気やな」「かか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境」カテゴリの最新記事