goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

3日 トヨタ・豊田章男会長が認証不正問題で謝罪「全てのステークホルダーの皆様に心よりお詫び」現行3車種の生産・出荷停止

2024-06-04 06:51:52 | 外交



写真:トヨタ・豊田章男会長が認証不正問題で謝罪 

FNNプライムオンライン:
トヨタ自動車は3日午後、認証不正問題について調査した結果、不正が発覚したとして会見した。豊田章男会長は会見冒頭で、「今回の事案はトヨタ自動車とトヨタ自動車東日本の2社にまたがる問題でございます。日野、ダイハツ、豊田自動織機に続き、グループ内で問題が発生しておりますことに対し、トヨタグループの責任者として、お客様、車ファン、全てのステークホルダーの皆様に心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。」と謝罪した。
その上で、豊田会長は「法規に定められた基準はクリアしておりますので、お客様に安全にお使い頂けることを確認しております。しかしながら、こうした行為は認証制度の根底を揺るがすものであり、自動車メーカーとして絶対にやってはいけないことだと考えています」と述べた。
トヨタ自動車は3日、車体やエンジンを大量生産するために必要な認証制度である「型式指定」を巡って、2014年以降に、「クラウン」「アイシス」「シエンタ」「RX」「カローラ フィールダー」「アクシオ」「ヤリス クロス」の7車種で、国が定めた基準と異なる方法で不正な認証試験を行っていたことが判明したと発表した。
生産終了している「クラウン」「アイシス」「シエンタ」「RX」の4車種については、衝突試験等の試験方法に誤りがあり、生産中の「カローラ フィールダー」「アクシオ」「ヤリス クロス」の3車種については、歩行者・乗員保護試験でのデータ不備があったとしている。
不正があった事は5月31日に国土交通省に届け出ていて、このうち現在も生産している、「カローラ フィールダー」「アクシオ」「ヤリス クロス」の3車種については、きょう3日からいったん出荷と販売を停止することを決定した。
豊田会長は、問題点を洗い出すためにトヨタ、日野、ダイハツ、豊田自動織機に呼びかけて研究会を実施し、認証業務での物と情報の流れを可視化。課題についての改善に着手しているとしている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日 大谷は1四球 ドジャースがロッキーズを下し2連勝

2024-06-03 18:44:12 | 外交
このところ大谷選手の活躍ぶりを追ってニュースを見ていますが「最初に勝敗、そのあとに大谷の活躍とその内訳」と一目でわかる報道が無いのが多いのに気づきます。
他紙の情報と合わせると:
【日本時間6月3日(月)、大谷翔平&山本由伸所属のロサンゼルス・ドジャースとコロラド・ロッキーズによる3連戦の最終戦がドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われt。大谷は2番・DHで先発出場し、1四球だった。試合はドジャース4-0ロッキーズ 大谷選手は5打席の内3打席ノーヒット、6回はキャチャーの守備妨害、8回は申告敬遠で出塁で打率はダダ下がりでした】
素人の大谷選手評価によれば:
ーHR無し
ーヒット無し
ードジャース勝ち    で
「何とか一粒で美味しい」事になりました。申告敬遠ですから、まあその打力が警戒された点は致し方ないところですかね?!
4日(現地時間)からのピッツバーグ・パイレーツとの3連戦を沸かせる活躍を期待しています。

写真: 大谷は1四球 ドジャースがロッキーズを下し2連勝 

Sporting News:
日本時間6月3日(月)、大谷翔平&山本由伸所属のロサンゼルス・ドジャースとコロラド・ロッキーズによる3連戦の最終戦がドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われる。大谷は2番・DHで先発出場し、1四球だった。
試合は、初回にムーキー・ベッツがキャリア52回目となる先頭打者ホームランを放ち、ドジャースが先制する。さらに、フレディ・フリーマンもセンターへソロホームランを放ち、ドジャースが試合を有利に進める。
3回にも、ミゲル・ロハスがレフトへのタイムリーヒットを放ち、3-0とドジャースがリードを広げる。8回にも、フリーマンがダメ押しとなる犠牲フライを放ち、4-0に。
投げては、ギャビン・ストーンが5回を無失点と素晴らしい投球をみせ、6勝目を挙げた。ドジャースはその後、4回を3人の投手の継投で無失点に抑え、今季6度目となる完封勝利を収めた。
これでドジャースはホームランを2本以上打った試合で20勝2敗となった。
次戦、ドジャースは6月5日(現地4日)の午前7時40分から、本拠地PNCパーク(ペンシルベニア州ピッツバーグ)にてピッツバーグ・パイレーツとの3連戦の初戦を行う。 
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日 大谷翔平14号2ラン含む2安打3打点 ドジャースがメッツ撃破し3連勝

2024-05-30 15:52:17 | 外交
朝早くから大谷選手の14号HRの情報は入ってきてました。
この記事のでは欄外の試合経過を読めば結果が判りますが、表題でかなりの事が判りました。
【29日(日本時間30日ロサンゼルス・ドジャースとニューヨーク・メッツによる3連戦の第3戦がシティ・フィールド(ニューヨーク州ニューヨーク・クイーンズ)で行われ、ドジャース10-メッツ3でドジャースは3連勝となりました】
素人の大谷選手評価によれば:
ー14号2ランHR
ー2安打3打点
ー^ドジャースは勝利 で
この日は「一粒で3度美味しい」結果になりました !!

写真:46打席ぶりとなる2ランホーマー

Sporting News:
日本時間5月30日(木)、大谷翔平&山本由伸所属のロサンゼルス・ドジャースとニューヨーク・メッツによる3連戦の第3戦がシティ・フィールド(ニューヨーク州ニューヨーク・クイーンズ)で行われ、ドジャースが、大谷翔平の14号2ランを含む2安打3打点の活躍などで、メッツに打ち勝った。ドジャースは3連勝となった。
ドジャースが打ち勝った。序盤から、スミスのソロホーマーや大谷のタイムリーなどで、小刻みに加点したドジャースだが、中盤に中継ぎ投手陣が打たれて同点に。
しかし8回に、スミスのこの試合2本目のホームランで勝ち越すと、バルガスの2点タイムリー打や、大谷の10試合46打席ぶりとなる2ランホーマーで大量6点を奪って、試合を決めた。 
大谷は5打数2安打3打点。打率は.330となった。
ドジャースは日本時間5月31日は試合がなく、同6月1日から本拠地ドジャー・スタジアムに、コロラド・ロッキーズを迎えて3連戦を戦う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日 朝鮮半島問題の解決、努力することで一致=日中韓サミットで官房長官

2024-05-28 07:33:48 | 外交
昨日27日「日中韓首脳会議の共同宣言が出された」とマスコミ各紙が報じました。発表予定帰国を前にして、ソウルの会場付近からの映像では、事前に予測された「宣言の骨子が中国では発言もされていない様だ」と日本人記者が語っていました。すでに会談前から中国李強首相はNo.2で無く習近平国家主席の腹心の部下ときつい見方もありました。「福島の処理水処理」「商社員の拘束」などについて大幅な譲歩やまして朝鮮半島の政治問題解決」に戦略的合意など出来る立場で無いとは一般的な見方でした。
さて、外紙では少しは厳しい見方をしてるか? と思いましたが、以下の記事のごとく「林官房長官の古い顔写真に記者会見の発言の内容」と極めて省エネ
報道で関心の無さを示しています。
「今後とも話し合いは続けましょう」と合意しただけの様です。⤵ ⤵

写真:記事の写真は林官房長官の古いものでしたのでネットからコピペ

ロイター:
[東京 27日 ロイター] - 林芳正官房長官は27日午後の会見で、同日にソウルで開催された日中韓首脳会議で対北朝鮮の政策スタンスで差があったのではないかとの質問に対し、3首脳は朝鮮半島問題の政治的な解決に向けて引き続き努力することで一致したと述べた。
この日の会見では、北朝鮮の衛星発射予告に対し、日韓から反対の姿勢が示されたのに対し、中国からの言及がなかった点について質問が出た。
これに対して林官房長官は、日中韓サミットの中で岸田文雄首相から北朝鮮が仮に人工衛星を発射すれば、国連安保理決議に違反するもので、強く中止を求めるとの発言があったと説明。3首脳の間では朝鮮半島の非核化をめぐり「率直な意見交換があった」と述べた。その上で、朝鮮半島の平和と安定が3カ国の共通の利益であり「朝鮮半島問題の政治的解決のために引き続き前向きに努力していくことで一致した」と語った。
一方、日本の長期金利が27日の取引で12年ぶりに1.025%まで上昇したことに関し、林官房長官は市場動向にはコメントしないと述べた。
ただ、一般論として長期金利は様々な経路を通じて経済・財政に影響を及ぼすことから政府としては「長期金利の動向やそれが国民生活等に与える影響を注視していく」と語った。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日 ド軍5年ぶり5連敗 大谷翔平は1安打、山本由伸は5回4失点で2敗目…今季初のカード3連敗

2024-05-27 07:03:54 | 外交
昨日26日(日本時間27日・シンシナティ)で行われたドジュース対レッズ戦は
レッズ 4ー1 ドジャース で終わりました。下記の記事が知りたい全てを載せています。
ドジャースの大谷翔平選手は敵地で行われたレッズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、4打数1安打に終わった。先発の山本由伸投手は5回4失点で2敗目。チームは今季ワーストの5連敗となった。
先発山本由伸投手が打たれ打撃陣もさえませんでしたから、レッヅの方が強かったように見えました。
素人の大谷選手評価によれば:
ーHR無し
ーヒット1本
―ドジャースは負け   でしたから
「一粒で一度だけ美味しい」ゲームで終わりました。
前日痛めた大腿(ハムストリング)が回復すると良いですね!

写真:レッズ戦に出場したドジャース・大谷翔平【写真:Getty Images】 

Full Count:
悪天候で1時間9分の遅延も…流れ引き寄せられず
■レッズ 4ー1 ドジャース(日本時間27日・シンシナティ)
 ドジャースの大谷翔平投手が26日(日本時間27日)、敵地で行われたレッズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、4打数1安打に終わった。先発の山本由伸投手は5回4失点で2敗目。チームは今季ワーストの5連敗となった。
 この日、悪天候が予想されたため、1時間半試合開始が早まった。大谷は前日25日(同26日)、太もも裏の打撲で全力疾走しない場面もあったが、この日も出場。初回1死の第1打席は二ゴロ、4回先頭の第2打席も2ゴロだった。5回終了時点で悪天候のため、1時間9分の遅延。再開後、6回2死走者なしの第3打席は空振り三振だった。
 9回1死の第4打席は一塁へ打球速度113.5マイル(約182.7キロ)の痛烈な当たりを放った。失策とされたが、その後記録が安打に訂正された。二塁へ進塁し、フリーマンの適時二塁打で生還した。これで今季ワーストタイの8試合連続ノーアーチ。打率は.336、OPSは1.024となった。
 先発の山本は初回、2回と無失点に抑えたが、3回に捕まった。2死満塁のピンチを作ると、インディアに2点右前適時打、マルティニにも2点適時打を許した。5回6安打4失点8奪三振。防御率3.51となった。
ドジャースの同一カード3連敗は今季初。5連敗は2019年4月8日〜13日(同9日〜14日)の6連敗以来5年ぶりで貯金は11となった。(Full-Count編集部) 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする