物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

柿の種 ② 正解?

2013-12-26 18:00:00 | その他
柿  < Diospyros kaki Thunb. >
 
柿の種です。

種の中には 胚と呼ばれる芽になって育つ部分と
そのときの栄養となる胚乳の部分からなります。

柿の種の中には双葉の形をした胚が良く分かります。

 
柿の実が木に成っているときには、双葉は上を向いているのですね。

 
ということで 正解は 4番でした。
3番は種に栄養を運ぶ維管束がないです。
 
   ***   ***     柿の種   ***   ***  追加です。  
柿の種と言ったら

を連想されますね。
この 柿の種は
新潟県起源の煎餅菓子の一種で
  1923年(大正12年)、新潟県長岡市摂田屋町の浪花屋製菓の
  創業者今井與三郎が、うっかり踏み潰した小判型煎餅の金型を
  元に直せずそのまま使用したところ、
  歪んだ小判型のあられになったことが誕生の発端
  商品名は得意先の「柿の種に似ている」との一言から
  付けられた
練ったもち米を細かく切り、表面を醤油などでコーティングして
味付けして焼いた菓子(米菓)の一般名称といことです。
(醤油と唐辛子等で味付けされた赤みがかったものが最も一般的)
 




柿の種 ① 図書紹介

2013-12-26 09:31:07 | 図書資料
柿を食べようと切った時に うまく種が半分になり中が良く分かる状態になりました。
それを見てこの本を思い出しました。

色々と面白い内容がいっぱいの本です。

身近な植物たちのことをいかに知らないか思い知らされる内容です。
 
 
内容から1つ(著作権の関係があるので丸ごとコピーは出せないので少し変えて有ります。)
問題です。次の図の中で柿の断面で正しいものはどれでしょうか。


正解は次回・・・