goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

トカレフ

2014年10月11日 00時20分47秒 | 洋画アクション
TOKAREV/RAGE
2014年
アメリカ/フランス
98分
アクション/サスペンス/犯罪
PG12
劇場公開(2014/06/07)



監督:
パコ・カベサス
出演:
ニコラス・ケイジポール・マグワイア
レイチェル・ニコルズヴァネッサ・マグワイア
マックス・ライアンケイン
マイケル・マグレイディダニー
ピーター・ストーメアオコネル
パシャ・D・リチニコフチェルノフ
オーブリー・ピープルズケイトリン・マグワイア
ダニー・グローヴァーセント・ジョン巡査



<ストーリー>
何者かが放ったトカレフの銃弾により愛する娘を殺害されたポール。復讐に燃える彼は、昔のギャング仲間と共に犯人を捜し始める。やがて、ロシアマフィアが関与していることを突き止めるが…。

この復讐、
容赦なし


-感想-

若者たちの好奇心が結果的に悲劇を招き、何も知らない大人達が勘違いをしたまま、関係の無い人間をぶっ殺し、挙句の果てに闇に葬られていた罪が公になった事で復讐を仕掛けた者達が復讐という形で仕掛けられた者達から返って来る、これは云わば馬鹿丸出しの物語である(笑)。

そもそもキレたら手がつけられないポールが、そこはもう大人なんだからじっと我慢し、冷静になって事態を収拾し把握しておけば、こんなバッドなエンドにならなかったんとちゃうかなぁ。

愛娘を殺した銃の型がトカレフ。
だったら、犯人はロシア人。
ロシア人となれば、過去に自分達が金を奪った相手。
となると、これは奴らから我々に対するリベンジ。
そう、戦争だ!!

結論に達するのが早過ぎ。
早とちりも良い所なもんだから、何も知らない相手までもが向こうから勝手に真実を教えてくれた事で、「全部教えてくれてありがとよ!」と報復に出て、ポール含め仲間達までもが犠牲になってしまう。

これぞ、THE無駄死に!

ポールにナイフで腹を裂かれて殺された仲間もとんだとばっちりだよねぇ^^;

結論。
真相を偽装し隠し続けた青年も悪いが、犯人はあいつ等だと思い込んだまま暴走しまくったポールも悪い。
踏んだり蹴ったりの最悪なストーリーであった。
だが、こういう“ワルの頭は低脳”的な作品もたまに観ると面白い。

今作の美女図鑑

ポールの一人娘で彼が溺愛しているケイトリン。
演じるのは今回が劇場映画デヴューとなるオーブリー・ピープルズ。
遊びに来ていた友人が調子に乗ったお陰で・・・。
本作で唯一可哀想なキャラクター。


札付きのワル、ポールの後妻ヴァネッサ。
演じるのはレイチェル・ニコルズ。
何故かニコラス・ケイジのパートナーとなる女性は美人が多い。
向こうではハゲはモテるのか?

評価:★★★☆
14/10/10DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2014-10-08
メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

オフィシャル・サイト(日本語)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワールズ・エンド 酔っぱら... | トップ | 沈黙の処刑軍団 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらにも~ (Puff)
2014-10-14 11:23:23
ハハハハハ!
確かに馬鹿丸出しな物語ですね!
仰る通り、トカレフ→ピコーン!犯人はあいつらだ!
は、短絡過ぎますよねぇ、、巻き込まれた人たちが可哀想でした。
友人たちが良い人たちだっただけに余計ね、、
映画を観ている間はそれなりに見入っていましたが、
観終わってからよくよく考えると、ニコしゃんの暴走&単細胞ぶりにトホホ感が湧き上がって来ました。笑)

ニコしゃん、ここ最近この手のアクション映画が多いですよね。
散々馬鹿扱いしたけど、これはこれなりに面白いので、どんどん作って欲しいです。えへへ
返信する
>Puffちんへ (ヒロ之)
2014-10-14 23:45:46
こちらにもコメントありがとうですぅ

こういうのはあまりつっこまずに観るべきなんでしょうけど、
私の性格からしたらそれは無理で(笑)、こいつら何やってんだwって思いながら観てしまいました。
いやまぁ、あのオチだからこそのそういう思いに繋がったのですけどね
まぁ確かに娘を殺されたら、父親ならそういう暴走ぶりを出してしまうのかもしれませんが、リーアム・ニーソンみたくもう少し冷静に行動して欲しかったです。
巻き込まれて死んでいった友人が余りにも無駄死に過ぎて可哀想でした。

決して大作な映画ではないですけど、私も結構楽しくは見れました。
たまにはこういう熱い男がたどり着くバッドな作品も悪くないですね
返信する
アホ丸出し (ミス・マープル)
2014-10-19 21:13:46
いや~、やはりアホでしたね。
でもヴァネッサやお嬢さんがきれいだったので許します。
それとポールの暴走が例のごとくカーアクション、銃撃戦を交えて華麗に描かれていたので、最後まで飽きずに見られました。
警察の無能ぶりやご都合主義のストーリーもまあいいか。
返信する
>ミス・マープルさんへ (ヒロ之)
2014-10-20 22:15:54
こんばんは!
コメントありがとうございます。
オチを知るとアホ丸出しやん!て思いますよね(笑)
女優さんが綺麗なのはニコケイ映画では定番になってます。
ニコケイの好みの女優を自分で選んでいるのか?とすら思います。
ストーリーはそう大したものではないですけど、アクションシーンが多くあったので、私も飽きずに観れる事は出来ました。
返信する

洋画アクション」カテゴリの最新記事