
IF I STAY
2014年
アメリカ
107分
ドラマ/青春/ファンタジー
PG12
劇場公開(2014/10/11)

監督:
R・J・カトラー
製作総指揮:
ゲイル・フォアマン
原作:
ゲイル・フォアマン『ミアの選択』
出演:
クロエ・グレース・モレッツ:ミア
ミレイユ・イーノス:カット
ジョシュア・レナード:デニー
ジェイミー・ブラックリー:アダム
ステイシー・キーチ:おじいちゃん

<ストーリー>
ある雪の朝、高校生のミアは家族と乗る車で交通事故に遭い、家族を失う。病院のベッドの上、昏睡状態のミアの目に映ったのはベッドに横たわる自分の姿と…。
この世界に言うのは、
「さよなら」か、
「ただいま」か。
-感想-
2014年
アメリカ
107分
ドラマ/青春/ファンタジー
PG12
劇場公開(2014/10/11)

監督:
R・J・カトラー
製作総指揮:
ゲイル・フォアマン
原作:
ゲイル・フォアマン『ミアの選択』
出演:
クロエ・グレース・モレッツ:ミア
ミレイユ・イーノス:カット
ジョシュア・レナード:デニー
ジェイミー・ブラックリー:アダム
ステイシー・キーチ:おじいちゃん

<ストーリー>
ある雪の朝、高校生のミアは家族と乗る車で交通事故に遭い、家族を失う。病院のベッドの上、昏睡状態のミアの目に映ったのはベッドに横たわる自分の姿と…。
この世界に言うのは、
「さよなら」か、
「ただいま」か。


あ”あ”あ”ぁ!!
クロエたんがチューばかりしてるぅ!
なにこの味わった事の無いジェラシー(笑)。
死の前の自分と直面し、真正面から向き合った時、これまでの幸せな思い出が走馬灯の様に流れていく。
同時に知らされる愛する家族の死去。
このまま生き返っても一人ぼっちだよ。
そんな世界で生きていても何の意味もないのでは・・・。
しかし、病室で昏睡状態のまま眠りにつく自分の傍で色んな人が話しかけてくれているのを見て、皆が私を必要としてくれているというのを実感する。
心から自分を愛してくれている。
生きて欲しいと願ってくれている。
大切な友人の為にも、大好きな彼氏の為にも、生きなきゃ!!
自分の事をどれだけ真剣に想ってくれているのか、病室に訪れた人全ての気持ちを暖かく感じ取り、そして受け入れた時、少女は生きる決断をし目を覚ます。
彼氏同様に笑顔になれるラストシーンがとても好き。
ホッコリとした余韻を残してくれるこの上ない素敵な終わり方でした。
何時もの私なら気紛れでない限り手を出さない作品ですけど、生か死かの選択を迫られた瀕死の状態に陥る女子高生役をクロエたんが演じていると知り借りましたが、普通に飾らない等身大の少女を可愛らしく演じていて、それだけでもファンとしては観る価値は十分にありました。






やっぱお胸大きくなったよね~。

以前観た『イコライザー』でのポチャポチャ具合は何だったのか、て位にスリム体系。
コスプレしたりケバい化粧で娼婦を演じたりするクロエたんも悪くはないけど、こういう一般的な女性役の方が私は好きかも。
猛烈に可愛かったぁ

評価:★★★

15/04/16DVD鑑賞(新作)


にほんブログ村
レンタル開始日:2015-04-15
メーカー:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
オフィシャル・サイト(日本語)
ある意味ファンタジーな作品
アメリカではジュブナイルのベストセラー小説の映画化みたいですねぇ
2シーンほどですがクロエちゃん軽めのベッドシーンなんかあったりして
こちとら保護者感覚でそんなことしちゃっていい訳ないだろうっての
ま、そうやって大人の女優さんになっていくもンよね
キーラ・ナイトレイと共演の「Leggies 」って云う映画の情報があるのだけども日本のweb には何も上がってないんですよねぇ
クロエちゃんを見るための映画ですよね。
ラブストーリーはどうでもよく、お父さんの決意、おじいちゃんの言葉にグッときました。
こちらにもコメント&TBありがとうございます。
皆さんクロエちゃん目当てですよね。
私もクロエちゃんが主演だから、てだけの事で鑑賞でしたが、思ってたよりもラブシーンが多くて相手の男優に嫉妬しちゃいました(笑)。
その内、もっとハードなラブシーンとかもするようになるんでしょうか。
やだなぁ^^;
新作情報出ていますか。
出来ればクロエちゃんはサスペンス系とかに出てほしいかもです。
初期のころはホラー映画ばかりだったので、もうそろそろ濃密なサスペンス映画での危険な事に巻き込まれる演技を見てみたいですねぇ。
コメント&TBありがとうございます。
クロエちゃんが出ていなかったら観てないです(笑)
生きるための決意に繋がる、家族や恋人の言葉には心を揺さぶられました。