
NO COUNTRY FOR OLD MEN/07年/米/122分/R-15/犯罪サスペンス・ドラマ/劇場公開
監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン
出演:トミー・リー・ジョーンズ、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、ウディ・ハレルソン
<ストーリー>
純粋悪たる殺し屋、金を持ち逃げしたベトナム帰還兵、彼らを追う保安官の宿命が交錯する。
<感想>
音楽が全く流れない。
静けさの中にも暴力が溢れている。
大きな見せ場はない。
しかし、何故か画面から目が離せない。
ストーリーが飛びぬけて面白いという訳ではない。
演出が、演技が素晴らしい。
今まで数知れずコーエン兄弟の作品を観てきたが、本作ほど暗く、重く、悲しい物語はなかっただろう。
無口のまま次々と殺しを続けるおかっぱ頭のアントン・シガー。
情け容赦なく、標的に向けて空気銃を放つ姿は感情が全く伺えず、彼が登場すると空気がグッと重くなるほど不気味で恐ろしい。
ハビエル・バルデムは非情な男を見事に演じきったと思う。
トミー・リー・ジョーンズやジョシュ・ブローリンよりも完全に映画の中の主役という地位を奪い取ったと云っても過言ではないだろう。
全ての事が解決し、再び本来の静けさが戻った町で、心の油断からか事故に遭い体に大きな傷を負いながらも、ゆっくりと歩き逃げるように去っていくシガーの背中から、初めて彼の中の人間性が見えたような気がしたラストも素晴らしかった。
オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★★★
08/08/16DVD鑑賞(新作)
ノーカントリー ジョエル・コーエン イーサン・コーエン 『血と暴力の国』 トミー・リー・ジョーンズ ハビエル・バルデム ジョシュ・ブローリン ウディ・ハレルソン 2007年アカデミー作品賞 2007年アカデミー監督賞 2007年アカデミー助演男優賞 パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


レンタル開始日:2008-08-08
監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン
出演:トミー・リー・ジョーンズ、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、ウディ・ハレルソン
<ストーリー>
純粋悪たる殺し屋、金を持ち逃げしたベトナム帰還兵、彼らを追う保安官の宿命が交錯する。
<感想>
音楽が全く流れない。
静けさの中にも暴力が溢れている。
大きな見せ場はない。
しかし、何故か画面から目が離せない。
ストーリーが飛びぬけて面白いという訳ではない。
演出が、演技が素晴らしい。
今まで数知れずコーエン兄弟の作品を観てきたが、本作ほど暗く、重く、悲しい物語はなかっただろう。
無口のまま次々と殺しを続けるおかっぱ頭のアントン・シガー。
情け容赦なく、標的に向けて空気銃を放つ姿は感情が全く伺えず、彼が登場すると空気がグッと重くなるほど不気味で恐ろしい。
ハビエル・バルデムは非情な男を見事に演じきったと思う。
トミー・リー・ジョーンズやジョシュ・ブローリンよりも完全に映画の中の主役という地位を奪い取ったと云っても過言ではないだろう。
全ての事が解決し、再び本来の静けさが戻った町で、心の油断からか事故に遭い体に大きな傷を負いながらも、ゆっくりと歩き逃げるように去っていくシガーの背中から、初めて彼の中の人間性が見えたような気がしたラストも素晴らしかった。
オフィシャル・サイト(英語)
オフィシャル・サイト(日本語)
評価:★★★★

08/08/16DVD鑑賞(新作)
ノーカントリー ジョエル・コーエン イーサン・コーエン 『血と暴力の国』 トミー・リー・ジョーンズ ハビエル・バルデム ジョシュ・ブローリン ウディ・ハレルソン 2007年アカデミー作品賞 2007年アカデミー監督賞 2007年アカデミー助演男優賞 パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


レンタル開始日:2008-08-08
静謐で重厚で不可解で不条理で
全体的にゆったりとしてるのですが
何と言うか気を抜く隙を与えないって感じでしたね。
個人的には救いのある「ファーゴ」の方が好きですが
今作の尋常じゃないテンションは素晴らしかったです。
どの俳優も素晴らしい演技をしていたので、物語が進むにつれてどんどん引き込まれていきました。
コーエン兄弟はちょっと基本的には苦手なんですが、『ファーゴ』とこの作品はとても厚みのある素晴らしい作品だと思います。