goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

スリー・フロム・ヘル

2021年05月14日 16時11分46秒 | 洋画ホラー
3 FROM HELL
2019年
アメリカ
115分
ホラー
R15+
劇場公開(2020/10/30)




監督:
ロブ・ゾンビ
『31』
脚本:
ロブ・ゾンビ
出演:
シェリ・ムーン・ゾンビ
ビル・モーズリイ
リチャード・ブレイク
シド・ヘイグ
ダニー・トレホ
ディー・ウォーレス




<ストーリー>
殺戮好き一家のキャプテン・スポールディング、オーティス、ベイビーは刑務所に収監される。死刑を逃れ、腹違いの兄弟・フォクシーの協力で脱獄したオーティスとベイビーはメキシコを目指すが…。

―感想―

直近で監督した作品がイマイチ評判宜しくないから原点回帰したかったんかなあ。
実験的な映画よりも、こういう直球勝負のバイオレンスホラーの方がロブ・ゾンビの色が濃く出ていて好きだし、面白いわ。

しかし時が経つてのは悲しいかな、全員が猛烈に老けちゃっているのがもう。
でも、ある程度しわは目立つがシェリ・ムーン・ゾンビは良い感じに老けたというか、俺が同性だったら、ああいう可愛らしいおばちゃんになりたいなて思った。
そして前作と全然変わらないキチガイっぷりが猛烈に最高なんだよ~(笑)。

序盤でしれっとトレホ兄貴が登場したのはサプライズ感あって嬉しかった。

けど、そこはトレホ兄貴、速攻で殺されるんですけどw
『マーダー・ライド・ショー2』にも出ていたみたいだから(もう忘れた、思い出せん)、それ繋がりなんだろうけど、やっぱり直ぐ死ぬんかいって。
ただ、これだけの出演なのかと思っていたら、まさかの後半に違う形で再登場した時は不覚にも笑ってしまったがな。
こんな流れになるとは予想にもしていなかったしね、そういう伏線があったのかと。

エログロナンセンスを随所に散りばめた作りは楽しく、3人をぶっ殺すのを目的にメキシコの殺し屋達がレスラーマスク着用で現れた瞬間は、一体どうなるんや?とワクワクしたもんだ。
あれ、小人のおっさんが死ぬのも恐れず手助けてしてくれたのが大きいよね。
例え極悪非道な殺人一家でも、生き残るには「運」が味方に付いてくれるて事でしょうか、皮肉なエンディングではある(オープニングも同等に)。

本作観たら無性に前2作も再見したくなっちゃったんだよ。
Amazonで調べたらBlu-ray版結構いい値してた、廉価版発売して欲しい。

評価:★★★★
21/05/14DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-05-12
メーカー:キングレコード

関連作:
『マーダー・ライド・ショー(2003)』(第1作)
『デビルズ・リジェクト~マーダー・ライド・ショー2~(2005)』(第2作)
『スリー・フロム・ヘル(2019)』(第3作)

情報<シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2020>

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#フォロー・ミー

2021年05月12日 14時12分07秒 | 洋画ホラー
FOLLOW ME/NO ESCAPE
2020年
アメリカ
92分
ホラー/サスペンス
劇場公開(2020/12/11)



監督:
ウィル・ワーニック
脚本:
ウィル・ワーニック
出演:
キーガン・アレン
ホランド・ローデン
デンゼル・ウィッテカー
キンバリー・クイン
ローネン・ルービンシュタイン




<ストーリー>
過激な動画で人気のブロガー・コールと仲間たちは、究極のリアル脱出ゲームに招待され、ロシアを訪れる。彼らは脱出ゲームのライブ配信を始めるが…。

―感想―

あぁ恐ロシア。。。

言葉が全く通じない(何を喋っているのか分からない)というのが、参加者(というより主人公)の不安を更に強めているよねえ。
結果的にその事が、悲劇へと繋がる訳だが。
あれだけの強い不安と恐怖、悲しみを抱かされたら怒りを伴った錯乱状態に陥ってもおかしくはない。

これね、俺みたいに勘のいい(え?)人ならオチが読めるねん。
確信は持てなかったけど、多分、全員が○○じゃね?て思いながら観てたら、ドンピシャでしたわ。

そうだな、例えるなら過去にデヴィッド・フィンチャーが撮った傑作『ゲーム』という映画があったでしょ?
あれの、笑えない版w
ま、同じ‟ゲーム”て事で、本作の監督は『ゲーム』を意識して脚本書いたのかもしれんね。

それなりに緊張感漂わせて描写しているので、ドキドキしながら観れます。
んで、もしかしたら、という予想が当たったら面白いなあと、その辺の期待を俺みたく持てたら尚、楽しめるでしょう。
適度のグロシーンもあるので、ホラーものとしては十分合格。

それにしても、主人公が全く躊躇する事も無く、用意された死体を意気揚々とナイフで掻っ捌いて内臓を取り出したりする場面は流石人気ブロガー、度胸あり過ぎて、俺は引いたわ(笑)。

評価:★★★☆
21/05/12DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-04-02
メーカー:ニューセレクト

情報<のむコレ2020>

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーム/見えない参加者

2021年04月29日 16時00分16秒 | 洋画ホラー
HOST
2020年
イギリス
68分
ホラー/サスペンス
劇場公開(2021/01/15)



監督:
ロブ・サヴェッジ
脚本:
ロブ・サヴェッジ
出演:
ヘイリー・ビショップヘイリー



<ストーリー>
新型ウイルスでロックダウン中のイギリス。定期的にZoomで飲み会をする友人グループのひとり、ヘイリーの提案で「Zoom交霊会」を行うことになる。霊媒師をゲストに招き、儀式が始まるが…。

この恐怖に、「参加」してはならない。

―感想―

「霊には敬意を払って真剣にやって欲しい」

そう言われても、必ず出てくる場の空気を読めないバカ。
中国系イギリス人女、てめえのことだ。
こいつの態度にずっと俺、ムカついてたんだが。
しかも準主役級の扱いだから、出番というか映る頻度も多い、こういう奴をさっさと画面から消して欲しいものだ。

驚かし系ですね。
怖さ?
ない!


誰だよこのおっさん霊。

前置き長めのダラダラな流れで本題に入るのではく、60分弱の尺としてコンパクトに纏めたのは評価する部分なんだろうけど、だからといってドキドキするとか衝撃を食らうとかが何処にも感じられず、アイデア負けした内容だと思う。
バカ女のせいで、参加者全員が死に直結するというのには同情するが、そんなことより恐怖をくれ!心霊現象の見せ方下手糞か!な作品だった。
因みに本編終了直後にエピローグ的な映像が5分ほどあるのだが、あれ、いる?

評価:★★☆
21/04/29DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-04-28
メーカー:ツイン

オフィシャル・サイト

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジーズ 42日後

2021年04月28日 14時26分01秒 | 洋画ホラー
ALONE
2020年
アメリカ
92分
ホラー
劇場公開(2021/03/12)



監督:
ジョニー・マーティン
『ヴェンジェンス』
出演:
タイラー・ポージー
サマー・スピロ
ドナルド・サザーランド




<ストーリー>
ある朝、エイデンが目覚めるとロサンゼルスに異変が起きていた。“激怒のウイルス”が突如蔓延し、怒りと攻撃衝動に支配された感染者たちが人々に襲い掛かる。

―感想―

惜しい作品やなあ。
あの後、がすっげえ観たいのに。
ということは、冒頭30分が要らんねん、あそこで尺取り過ぎだわ。
それともなんだ、脚本書いた人は、あの後の展開の良いアイデアが浮かばなかったんやろか。
え!?そこで終わり??て観た人の多くが思うんちゃうかね。

人良さそうな老人を演じたドナルド・サザーランドだが、どう見ても胡散臭いというか信用出来ない匂いがぷんぷん。
で、予想通りに、やっぱりな、と。
ドナルド・サザーランドに対する印象やろな、どうしても悪人というイメージの方が強いし。

そうだ!青年よ行動を起こせ!!

やっとこさ感染者じゃない人間=女性を見付けて生きる希望を見い出す主人公に鑑賞者側も「良かったやん。彼女の為に頑張れ!」と気持ちが高ぶってくる訳だが、それをもう少し早く展開に反映して欲しかったんだよ。
パソコンと睨めっこしている描写が長過ぎつう事ですわな。

評価:★★★
21/04/28DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-04-21
メーカー:アドニスSQ(アメイジングD.C.)

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー・ミュータント

2021年04月21日 18時36分30秒 | 洋画ホラー
THE NEW MUTANTS
2020年
アメリカ
94分
SF/アクション/ホラー
劇場未公開



監督:
ジョシュ・ブーン
製作総指揮:
スタン・リー
脚本:
ジョシュ・ブーン
出演
アニャ・テイラー=ジョイイリアナ・ラスプーチン
メイジー・ウィリアムズレイン・シンクレア
チャーリー・ヒートンサム・ガスリー
ヘンリー・ザガロベルト・ダ・コスタ
ブルー・ハントダニエル・ムーンスター
アリシー・ブラガドクター・レイエス



<ストーリー>
未熟さゆえに特殊能力を制御できず、辛い過去を背負った5人の若者。極秘施設で訓練を受ける彼らの前に、突如謎のモンスターが現れる。恐怖で錯乱する中、さらなる危機が…。

―感想―

おいっ金髪女子!お前、性格悪すぎだぞ。

だがね、一番強いから誰もきつくは言えんのよ。
「子供かよ」
て、君が子供だわ、もう少し大人になりなさい(顔はそこそこ可愛いんだから、その性格で損してるよ)。

X-MENに通じるスピンオフ的なマーベル映画。
ジャンルにホラーが放り込まれているのは、「笑う者」の存在がそうしているのか。
個々のパワーがまだまだ未熟なものだから、その力を使うシーンは映像的に派手だけど、演出的には中途半端。
完全に身に付ける事で、しっかりとしたアクション映画へと今後化けるんだろうな、続編に期待、といった所でしょうか。

何故、女職員が一人で切り盛りしているのかは謎なんだが、本性を現したらムカつくヤツだった。
結果的に、その“一人”てのが災いになってしまっていたけど。

序章風な作りなので、アクションに関しての盛り上がりは乏しいが、説明過多にはならず丁寧にキャラクター達の姿を映し出す事を主軸にして描いている所は好印象。

評価:★★★
21/04/21DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-03-31
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする