goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

VS 狂犬

2021年06月15日 13時52分08秒 | 洋画ホラー
CORDES/ROPES
2019年
スペイン
87分
ホラー/サスペンス
劇場公開(2020/10/31)



監督:
ホセ・ルイス・モンテシノス
脚本:
ホセ・ルイス・モンテシノス
出演:
パウラ・デル・リオ
ミゲル・アンヘル・ジェネール
ジョルディ・アギラル




<ストーリー>
交通事故で四肢麻痺になった少女・エレナは、介護犬のアトスと林の中の一軒家で暮らすことになるが、謎のウイルスに感染し狂暴化したアトスが身体の不自由な少女に襲い掛かり…。

―感想―

プロット自体は悪くないと思うのよ。
自由に体を動かせない車椅子生活の女性が、突然狂犬病にかかった介護犬に襲われたらどうなるのか、見せ方次第ではハラハラするようなものが出来るはずなのだけど、なんかイマイチ攻防戦に活気がないから息を付く暇もないというのが無かったんだよなあ。
別で可愛がっていたペットの小動物もが、その狂犬病にかかって飛び掛かって来る所は2対1の構図が自然と目に浮かぶが、そうにはならず、てのも残念な感じがする。

幽霊譚や父からの手紙をワンクッション入れて、死にたがっていた女性の心を生きたい!の方向に持って行く辺りは良い。
後は監督のアイデアが優れていたならば、期待以上のホラーの醍醐味が得られたのだろうけど、そこに関しては余り伴わずでして、何とも惜しい完成品ではあった。
そもそも主人公が魅力として乏しく、応援する気にもなれないてのも設定ミス。
てっきりジャケ写から勝手に判断して、おばさんが主役かと思っていたら、少女だった。
あ、少女が主役か、て観始めて気付いたが、この子、少女に見えねえんだよ(笑)。
強いて例えるなら、『ミザリー』の時のキャシー・ベイツ似。
『ミザリー』をリメイクするとしたら、この子最適だろw
で、父に対して愚痴をこぼすシーンにて、えらい鼻水垂らして訴えかけているなあ、迫真の演技やんけ、と少し感心しかけながら良く観たら鼻ピアスだった。

評価:★★☆
21/06/15DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-06-09
メーカー:キングレコード

情報<シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2020>

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココディ・ココダ

2021年06月12日 14時17分57秒 | 洋画ホラー
KOKO-DI KOKO-DA
2019年
スウェーデン/デンマーク
86分
コメディ/ホラー
劇場公開(2020/10/30)



監督:
ヨハネス・ニホーム
出演:
ペーテル・ベッリ
レイフ・エードルンド・ヨハンソン




<ストーリー>
愛娘を亡くした夫婦がふたりの関係を修復するためキャンプに出掛けるが、3人のサイコパスと人喰い犬に襲われ惨殺される。だが、それ以来、エンドレスに何度も襲撃され…。

―感想―

シュール系ホラーというべきかアート系ホラーというべきか、どのジャンルのホラーに属するのか良く分らないが、取り敢えずループしまくる映画です。

テントで寝ていたら3人のサイコパスに襲われ殺されるも、少し経って殺される直前の状態に戻されるので、その殺されるというのを知っている夫婦の旦那の方が、どうやって切り抜けるのか。
そこに観客の注目を浴びる訳ですけど、毎回パンツ一枚で悪戦苦闘する旦那の姿がバカ過ぎる(笑)。
流石に3回目、4回目になったらズボン履けよてツッコミたくなるが、頑なにそれをしない旦那。
奥さんの方は殺される事を知っていない様なので、元に戻される度に旦那から逃げるぞ!と車に押し込まれそうになっても「訳の分からん事言うな!小便させろ!」と騒ぎ立て・・・と夫婦それぞれの考えが全く噛み合わない所がコメディに値するのかもしれないね。
3回目だったかな?奥さん一人テントに無理矢理残し自分だけ車の中に隠れて見殺しにするのは「ひでぇw」と思ったわ。

ループ地獄に陥り、延々抜け出せないまま終わるという事にはならなくて、一応オチらしき場所に着地はするが、正直「ん?」てなる位に俺の頭では理解まで辿り着けず。
終盤、奥さんが1人で見る影絵?人形劇?の意味も良く分らんかったなあ。

サイコパス3人組は、死んだ娘さんにプレゼントしたオルゴールに描かれていたキャラクターてのは把握出来たんだけども、娘さんが何の前触れも無く突然死んでいたのも「え?何で?」でした。
ママと一緒でムール貝にあたったのかね、ママと違って症状が直ぐには出なかったとか?うーーん謎多き映画だなこれ。

評価:★★☆
21/06/12DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-06-09
メーカー:キングレコード

情報<シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2020>

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾンビ津波

2021年06月10日 14時19分32秒 | 洋画ホラー
ZOMBIE TIDAL WAVE
2019年
アメリカ
86分
アクション/ホラー
劇場公開(2021/03/26)



監督:
アンソニー・C・フェランテ
脚本:
アンソニー・C・フェランテ
出演:
アイアン・ジーリング
ヒカシ・リンツビヒラー
シェルトン・ジョリヴェット




<ストーリー>
船乗りのハンターが仲間たちと共に海上で釣りをしていると地震が発生する。揺れが収まった直後、釣り竿に大きな獲物が掛かるが、それは魚ではなくゾンビだった。

―感想―

バンドの名前が「ザ・フルチ」て(笑)。
作品そのものがフルチリスペクトなんかな。
一応「海ゾンビ」てのが『サンゲリア』と通じているものがありますし。

海底から撮った海ゾンビが全匹、平泳ぎしている画がシュール。

で、題名にあるゾンビ津波のシーンは中々の迫力。
ちょっと合成が荒いとか、倉庫でゾンビと対峙している場面にて後ろを普通に車やバイクが走っていたりとか、銃殺された警官の目を手で閉じている時に喉仏が動いたりとか、そういう演出面の雑さも一部では見受けられるが思ってたよりも普通に面白かった。

観る前からB級ゾンビものてのは分かってたが、中身もてっきり手抜き、間延びした展開というのを予想してたんだけど、これが思いのほか結構頑張って作っている。
汚染された海ゾンビの体液は青色と、他の噛まれて化けたゾンビとは区別させているし、スクリューでの顔面粉砕、バズーカ砲使った後の血肉塗れの映像とグロ描写も合格点に達していたのは好印象。
ゾンビ自体も少数ではなく、きちんとエキストラを募って、それなりに多く見せている点も良き。
テンポもサクサクと進んで観易かった。

死んでいく主要人物達にもストーリーを与え、無駄死に、バカ死にてのが殆ど無く、そういうのが作品の質の高めに一役買っていたようにも見える。
あ、バカ死には無いけど、バカは登場するよw
こういうのて案外(くだらない)コメディの方向に持って行きそうなものだけど、割と真面目な展開になっていたんだよなあ、そこが一番予想外だった。

評価:★★★
21/06/10DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-06-04
メーカー:トランスフォーマー

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコハウス 血を誘う家

2021年05月30日 20時14分44秒 | 洋画ホラー
THE RENTAL
2020年
アメリカ
88分
ホラー
劇場未公開



監督:
デイヴ・フランコ
製作:
デイヴ・フランコ
原案:
デイヴ・フランコ
脚本:
デイヴ・フランコ
出演:
ダン・スティーヴンス
アリソン・ブリー
シェイラ・ヴァンド
ジェレミー・アレン・ホワイト
トビー・ハス




<ストーリー>
チャーリーとミッシェルの夫婦とジョシュとミナのカップルは、休暇に海辺のゲストハウスをインターネットでレンタル。彼らは羽目を外して楽しんでいたが、シャワー室に仕掛けられたカメラを発見し…。


―感想―

人種差別とかして十分怪しいからそうなる。
けど、結果的に、とんだとばっちりで笑うにも笑えない。
盗撮魔が管理人かもというフェイントを挟んで突然その姿を現す真犯人。

誰だねチミは?

その辺には深く入り込まないのね、素顔も明かさないまま謎だけ残して終わってしまった。
ま、こういった事を色んな家でやっている変態なんだろうなあ。

どうにも女性陣が好きになれない。
金髪は一緒に犬も探そうともせず勝手な行動ばかりやっている。
もう一人は、余計な事をしまくる。
兄弟も大概やけど、その彼女、妻の性格も難アリ。

犯人は不倫を餌に4人の仲を壊して、孤立させようとする狙いが見事にハマった感じ。
だから、4人を観てて思う訳ヨ。
お前ら、何やってんねん、と。

評価:★★★
21/05/30DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-05-07
メーカー:ギャガ

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィッチサマー

2021年05月20日 20時34分26秒 | 洋画ホラー
THE WRETCHED
2020年
アメリカ
95分
ホラー
劇場公開(2021/03/19)



監督:
ブレット・ピアース
ドルー・T・ピアース

『ゾンビ・ヘッズ 死にぞこないの青い春』
脚本:
ブレット・ピアース
ドルー・T・ピアース

出演:
ジョン・ポール・ハワード
パイパー・クールダ
ツァラー・マーラー
ケヴィン・ビグリー
ジェイミソン・ジョーンズ
アジー・テスファイ




<ストーリー>
母と離婚した父の住む町に遊びに来た高校生のベンは、隣の家に住む少年・ディロンと知り合うが、ディロンはなぜか母親に怯えていた。ベンは彼の母親が魔物に体を乗っ取られていることに気付くが…。

―感想―

予告編を観て、めっちゃ面白そう!と思ったんだけどな。
期待ほどでもなかった。
つか、その予告編が作中の見所を全部入れてるんよ、そりゃ興味そそられるものになるっちゅうねん(笑)。

人に憑依する魔女とか、記憶を消してしまうという設定とかは良いんだけど、恐怖さが俺的には物足りずで、しかも全体的に進行が間延びしているようにも感じたから、退屈ではなかったものの、特別ハラハラする様な感情を抱けないままエンディングまで行っちゃった。

記憶を消してしまう、これが本作での一番重要なポイント。
実は主人公である高校生のベンにも・・・といった衝撃的な事実が明かされるクライマックスが目玉になっていた。

元凶となる木を燃やして決着、とはならず、ガールフレンドが最後に見せる意味深な表情から察するに魔女は葬り去られてはいないんだろうか、モヤモヤした気持ちが凄く残った。

評価:★★★
21/05/20DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2021-05-19
メーカー:アドニスSQ(アメイジングD.C.)

コメント

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする