こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

戻ってこないよね?

2020年10月11日 | 一般

 イヤな進路を通った「台風14号」ですが、とりあえず長雨をもたらしましたが、本州よりも南を通ったので特に大きな被害も無く抜けましたね。

 ただ、今後の進路を見るとまた南下するようでして、もしかしたらまた戻ってくるかも?と思わせる進路をとっています。

 ウェザーニュースでは12日中には熱帯低気圧になると予報されていますが、ここ最近の予想外な天候変化を考えると、海上にあるので、再度台風となって北上してくるなんて事もあるかもしれませんね。

 過去にも一旦熱帯低気圧になってから再び台風になった例もありますし、Uターンしてきた台風もありますからね。

 まぁ、そんなことはまずないとは思いますが…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「柴山 フユ」さん。とある事から「システム・プログラム」によって「黒シバ」から「人間」になってしまった娘で、自分の毛並みと近い色合いとの事で「メイド服」を愛用しており、その関係からご主人様の「メイド」と自負しているのですよ。台風14号も無事に去ったのですが、今後の進路予報を見た「フユ」さんは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしぞら質問箱Vol.12 Again!

2020年10月10日 | プラネタリウム

 さて、今月の久喜プラネタリウムの番組は「ほしぞら質問箱Vol.12 Again!」ですよ。

 本来なら今年の3月番組だったのですが、コロナ禍の影響でたしか3月の1週目で休館となってしまい、2日か3日くらいしか投影されなかった「ほしぞら質問箱」の再投影ですね。

 今回の質問は

 ベテルギウスが無くなるの?オリオン座も無くなるの?で回答は、形は変わってしまいますが、オリオン座自体は無くなりません。

 宇宙空間でシャボン玉はできるの?宇宙空間では超低温と、空気が無いので、シャボン玉液自体が宇宙空間に出した瞬間に沸騰し、直後に凍ってしまうのでできませんが、ISSなどの気圧と空気が維持されていればできます。しかも地上よりも長持ちするとか。さらに、無重力なので「色付きシャボン玉」もできるそうです。

 火星、木星の名前の由来は?惑星の名前は「水星から土星」までは「中国の五行」からきており、天王星から冥王星までは「ギリシャ神話」から神の名前の訳なのです。

 星はどうして「星」って言うの?星の語源としては「細火(ほそひ)」からきているという説があります。そして、星がどうして☆の形なのかは「古代エジプト」では宇宙を海に例え、ヒトデを星に見立てたそうです。つまり「ヒトデは星形」ではなく、「星はヒトデ形」が正しいって事ですね。

 宇宙で泳ぐ事はできるの?これは宇宙遊泳という意味では「泳ぐ」というよりも浮いているので当てはまりませんが、「泳ぐような動作」で前に進む事は出来ません。空気などが無いので、かく物ないからです。

 の全部で5つでした。

  今回は、同じような質問もありましたが、「惑星の名前の由来」は知っているようで知らない話なのでためになりましたね。

 それでは、本日の登場人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。今年の3月番組だった「ほしぞら質問箱」が10月番組として復活なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露よりも、台風の方が心配だけどね

2020年10月09日 | 一般

 昨日は思ったよりも雨が強くなくて良かったですが、「二十四節季」の一つである「寒露」でした。

 この「寒露」とは、「二十四節気」の第17番目でして、九月節、旧暦8月後半から9月前半がそれにあたります。定義としては現在一般的な「定気法」ですと太陽黄経が195度のときで10月8日ごろでして、「暦」だとそれが起こる日なのですが、天文学ですとその瞬間となるのです。もう一つの「恒気法」は冬至から約289.15日後の10月7日ごろになります。また期間としての意味もあり、こちらは、この日から、次の節気の「霜降」前日までになるのです。

 季節感としては「露が冷気によって凍りそうになるころ」。雁などの冬鳥が渡ってきて、菊が咲き始め、コオロギなどが鳴き始めるころ。とされています。

 台風の影響なのか、昨日から都内でも最高気温は16℃と11月中旬並みの気温でしたからね。週間天気予報を見ても来週半ばから最高気温は20℃前後で、最低気温も15℃前後の日が多くなってきていますからね。今年は急激に寒くなってきていますから、紅葉はキレイなのかもしれませんね。

 それでは。本日の登場人物は元「現地観察員」であるこの方。「樹と森の守護霊」の意味を持つ「ドリュアド」の称号を持ち、階級は「第三階位第1級」で「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」所属の「気象精霊」、「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。まぁ、台風が来ているので気象精霊たちにとっては、「寒露」よりも「台風」が優先なのですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最接近すっかり忘れていたよ…。

2020年10月08日 | 天文・科学

 台風14号が来ていないですが、秋雨前線が刺激された影響で1日雨でしたね…。

 それにここ最近は、夜になると雲が出てきて「中秋の名月」もそんなに良い条件で見れませんでしたし…。

 そんなワケで、「天気が悪いから空を見ない」という日が続いていたため、10月6日に「最接近」を迎えた「火星」をすっかり忘れていましたよ…。

 火星は約2年ごとに地球に接近するのですが、今回は光度が-2.6等級、視直径が「22.6″」、距離が6207万kmと前回の2018年が「大接近」と言われる、5759万kmでしたので幾分か小さく見える感じの「準大接近」ってトコでしょうか?

 それでも、普段よりも近いので、火星の模様や極冠もハッキリ見れる事もありますからね。

 ただ、最接近が10月6日でしたが、それ以降も距離はまだまだ近いので、来月くらいまでは「-2等級くらい」で見る事ができますから、台風が去ってから、天候のいい日に見ておこうと思っています。

 それでは、本日の登場人物は「天文現象」の話題でしたので、この方。「北海道犬」の「Chefille」で「天文部」に所属している「女子高生」でして親が有名な「天体写真家」である「藤井 チロ」さん。ここ最近天候が良くなかったので「火星の最接近」をすっかり忘れていた「チロ」さんなのです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーターンの味のような…そうでないような…。

2020年10月07日 | 食品

 お昼を買いに「まいばすけっと」へ行ったときに、こんなものを見つけました「ハッピーターン風メロンパン」なるものを。しかも賞味期限が近いようで30%引きとお得だったので、ついつい買っちゃいました。

 「ハッピーターン」の製造販売元である「亀田製菓監修」と結構本格的で、「チーズ風味のメロンパン」に「ハッピーターン風クリーム」がサンドされているのですが、肝心の「ハッピーパウダー」は使用されてないそうです。さすがに亀田製菓も秘蔵のハッピーパウダーは門外不出なのでしょうね。

 実際に食べてみますと、「ハッピーターン風クリーム」は塩味の効いたバタークリームのようで、外側のチーズ風メロンパンと相まって「ハッピーターンのような味かするような…」と言った感じ。しかも食感は完全に「パン」ですから当然柔らか。食べながら「ハッピーターン」のような味なのかそうでないのか、考えてしまいましたよ。

 それでは本日の登場人物は「食品」なのでこの方。とある「避暑地」で「パン屋兼洋菓子店」を実家に持ち、自身もお手伝いで店頭に立つ事もある、高校2年生の「鈴宮 せりな」さんです。「ハッピーターン風メロンパン」を見つけた「せりな」さん。早速食べてみたのですが…。ちなみに背景が「ハッピーターン風メロンパン」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号の進路予想は困難みたいですね。

2020年10月06日 | 一般

 昨日より発生した「台風14号」、「チャンホン」ですが、どうやら「進路」が定まらないようで、現時点での「予想円」は120時間後で直径1000Km以上とここ最近まれにみる予想円の大きさなのです。

 なんでも、「大陸性高気圧」と「太平洋高気圧」が日本列島を挟んで東西にあり、丁度気圧の谷間で前線も近い状態なので、北上するのが遅く、しかも北上してからも、10日の予想以降から急に東へ向かう予想になっていますが、この時点での速度も遅くなっているようです。これは現在の「ジェット気流」の流れが東北から北海道辺りに流れており、これに乗れず速度は上がらないまま。そして、進路を東へ向けた以降も「太平洋高気圧」の影響で日本列島横断の可能性も…。

 ともあれ、今後の予想は「太平洋高気圧」がどれだけの勢力があるのか?とジェット気流の流れによって変わってくるようです。

 ただ、現時点では不確定な進路ですが、9日になるとある程度進路が予想できるようになるみたいです。でも、その時には完全に本州に接近している状態なんですよね…。

 天気は、「台風14号」の影響でしばらくは雨が続くようです。

 ちなみに台風の名前である「チャンホン」ですが「ラオス」の「木の名前」が由来なそうです。

 それでは本日の登場人物は、「気象」が関連しているのでこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」で階級は「第三階位第二 級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」。「天空の精霊」を意味する「カエラム」を称号に持つ「ファルティシア・カエラム・マーティンス」さんです。今回の台風の制御は気象精霊たちでも困難なようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りは強いけど、味はあまりしないね…。

2020年10月05日 | 食品

 勤務先の営業所を異動してから「バーガーキング」へ行く機会が減ってしまっていますが、昨日、新作の期間限定「チーズアグリービーフバーガー」を食べてきました。

 この「チーズアグリービーフバーガー」は公式のコメントでは「新開発の“チーズバンズ”を採用。爽やかな酸味のゴーダチーズ、マイルドなエグモントチーズ、ほのかな甘みのモッツァレラチーズ、コクのあるチェダーチーズの4種を使用し」と「バンズ」にチーズを振りかけたようですね。

 実際に食べてみますと、焼き上げられたバンズの上には焦がしチーズがあり、とても香ばしいチーズの香りがします。が、それだけなんですよね…。サンドされているのは「ワッパー」と同じなので、特にチーズがプラスされているワケでもなく、チーズも「バンズ」に振りかけてから焼き上げただけで、バンズの中にチーズが入っていればさらに変わったのですが、乗せてある量だけじゃあまり味の面ではチーズ感が無いのは残念ですね…。

 それでは、本日の登場人物はハンバーガーの話題に登場する確立が高いこの方。「カナダコーストガード」で「通信士」を勤めている「ニューファンドランド」の「Chefille」である「リュシェンヌ」さんです。「バーガーキング」の新作期間限定ワッパーの「チーズアグリービーフバーガー」を食べた「リュシェンヌ」さんですが…。ちなみに背景が「チーズアグリービーフバーガー」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、少しだけ早かったかな…。

2020年10月04日 | BMW Motorrad

 ここ最近最高気温が30℃以下となり、朝晩は半袖だと寒く感じるようになってきたので、「ライディングウェア」を「メッシュ」から「3シーズン用」にする事にしました。

 「3シーズン用」、「マクナ」のウェアですが、夏季は自宅に置いておくのもスペースをとるので、筑波の倉庫へ入れてあり、メッシュと交換する形になりますから、筑波へ行くことに。

 朝は昨日の雨の影響で、気温も低めで、メッシュウェアですと、少々肌寒い状態。丁度いいかなと思いつつ倉庫へ到着してから、マクナのウェアに着替えて帰る事にしたのです。が、この時点で天気が良くなっており、気温も上がり始め…。

 12時の時点で気温は27℃。いくらインテークがあるとは言え「メッシュ」に比べれば相当暑い状態です。

 当然「マクナ」の方は「インナー」は全て外しておいたのですが、それでも暑く、ジャケットは羽織るだけの状態にしてもまだ暑い…。

 自宅に到着するときはまずまず汗をかいている状態に。

 ともあれ、来週は明日は最高気温が28℃と結構暑いようですが、それ以降は23℃前後と涼しくなるようです。これだったら来週取りに行った方が良かったかな…。

 それでは、本日の登場人物は「BMWモーターサイクル」が好きなこの方。「白河 蒼」さんです。ライディングウェアを「3シーズン用」にした「蒼」さんですが、やはりまだ暑かったようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フンボルトペンギンとケープペンギンの展示場が交換しています。

2020年10月03日 | 動物園・水族館

 昨日は朝と日中の寒暖差は大きかったですが、過ごしやすい日でしたね。そんなワケで、昨日は「千葉市動物公園」へいってきました。

 前回は8月と、真夏に行きましたので、さすがに今年の猛暑下では動物たちも暑さ対策で、日陰で動かない事が多かったですが、夏の猛暑が去った今では多くの動物たちは活発に動き、日当たりの良い場所にいる事が多かったですね。

 特に「チーター」は飼育・展示場にも慣れてきたのと、猛暑が収まったので、活発に動いている事が多かったですね。逆にハイエナは木陰でのんびりしていましたけど。

 大幅に先月から変更となったのが、「ペンギンの展示場」で。千葉市動物公園では「フンボルト」と「ケープ」の2種類が飼育・展示されており、「フンボルトペンギン」は「こどもどうぶつえん」から「鳥類・水系ゾーン」へ。逆に「ケープペンギン」は「鳥類・水系ゾーン」から「こどもどうぶつえん」へと展示場が入れ替わったのです。

入れ替わってから、まだそんなに時間も経っていないからでしょうか、まだ落ち着かない感じで、特にフンボルトペンギンの方はプールへ入ることが少なかったり、双方で言えるのは「プールか出る」のがうまくうまくいかないようで、苦労して上がっていましたね。ただ、その姿は見ていて面白かったですが。

 本日の登場人物は、「動物園」なお話でしたので、この方。実家は「オーストラリア」で牧場を経営しており、幼い頃から家畜の世話をし、もって生まれた性格から動物の管理に長け、また本人も動物が好きだったので「野生動物保護官」している「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」の「Chefille」である「カリーナ」さん。「千葉市動物公園」のペンギン展示場が入換えされました。ちなみに背景が入換えの案内POPなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の中秋の名月

2020年10月02日 | 一般

昨日は「中秋の名月」でしたね。午前中は雨でどうなるかと思いましたが、午後から天気は回復し、雲は多少ありましたが、月は良く見えましたね。

 さて、「中秋の名月」と言えは「9月の満月の日」と思われている方が多いのではないでしょうか?実は、「中秋の名月」は、10月の時もありますし、当日の月が「満月」ではない時の方が多いのです。

 これは「暦」が関係してまして昔、俗にいう「旧暦」では「秋が7月~9月」となりその「秋」の中心である「中秋の名月」は「8月15日」になるの です。この「旧暦」正式には「太陰暦」と言いまして「新月の日」を「ついたち」として、次の新月を迎えるまでが「1か月」となり、今と同じように「12か 月」で「1年」となります。月の満ち欠けと日付は対応していますから、「十五日」が当然ながら「満月」になります。しかし、この場合、月の満ち欠けでは1 か月が「29日」か「30日」になりますから、およそ1年が354日となり、何年か経つと「太陽の動き」であり「実際の季節」とずれてしまい不便になって しまいます。そこで、いくつかの取り決めがあって「3年に1回」くらいの割合で「うるう月」を言うのを作り、それで調整してたのです。ただ、現在では正式 に旧暦を発表する機関はありませんが、先ほど書いた「法則」から「旧暦」を「計算」することはでき、それから算出すると、ほぼ現在の暦の日付から1か月遅 れが「旧暦の日付」となり、秋は「旧暦では」7月~9月となり「8月15日」に行われている「中秋の名月」が、9月にあたるのです。まぁ今年の「中秋の名月」は今日「9月13日」ですが、「中秋の名月」が毎年この日前後となる言うワケでは無く、毎年中秋の名月の日は変わります。2009年では「中秋 の名月」がなんと「10月3日」。これは「太陰暦」の「うるう月」が「旧暦5月」の後に、旧暦「うるう5月」が挿入された為に、旧暦8月は大きく後ろにずれた事により、太陰暦ではひと月遅れて10月となってしまったのです。

 それと、「十五夜」なのに満月ではないということもあったりもします。これは、「天文学的考え」が関係し、ある日付が「満月の日」と言う場合は、 その日のうちに「月が満月」になる、つまり地球から見てちょうどその日中に月が太陽の反対方向を通る瞬間を迎えることを言い、逆である「新月の日」も、そ の日中に「月がちょうど太陽と同じ方向を通る瞬間」であるのです。この「ちょうど新月」から「ちょうど新月」までの期間は、「約29.5日」。そして 「ちょうど新月」から「ちょ うど満月」までは、当然ながらその半分になりますから、平均すると「約14.8日」になりますね?この定義から「ちょうど新月」の瞬間を含む日が「一日」 となりますから、その時刻が「午後11時」だったりと「遅い時間」になると「ちょうど満月」の瞬間までが「14.8日」でしても、それは「十六日」になっ てしまうのです。しかも「月の軌道」は「真円」では無く「楕円」であったりと様々な理由から、「新月から満月」と「満月から新月」までの時間の長さには微 妙にズレが生じてしまい、場合によっては「新月から満月」までの時間が長いと、満月が「十七日」なんてこともあったりするのです。つまり、「必ずしも中秋の名月が9月で満月」では無い事もあります。

 それでは、本日の登場人物は「月」と言えばこの方「月の智霊 マルカ」の称号を持つ「天元界 気象制御管理省 第四惑星管理室 東亜支局 東亜支局長 気象参謀」の「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さんです。なぜだか今回は「公式着」と儀礼用の服装で登場なのです。ちなみに背景は昨日6時15分ごろの月。高度が15度くらいだったので、赤っぽく見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする