こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

日本最高峠、「大弛峠」へ行ってきた。

2020年10月21日 | BMW Motorrad

 以前「日本国道最高地点」である「渋峠」へ行きまして、今度は「日本最高峠」に行ってみる事にしました。

 「日本最高峠」は「大弛峠」でして、読みかとして「おおだるみとうげ」なのですが、もう一つ「国道20号線 高尾~相模湖間」にある「大垂水峠」があるんですよね。私の方では後者の方が思いつきますけどね。

 この「大弛峠」ですが、標高2365mと渋峠が2172mですから約193mも大垂水が高いわけですね。ちなみに現時点で「マイカーで行ける日本最高地点」は「富士山スカイライン」の終点である「富士山新五合目」だったりします。

 大弛峠。行き方としては都心からなら「中央自動車道」で勝沼I.Cで降り、R140号線で「クリスタルライン」の一部である「県道219号線」へ入り、「琴川ダム」と「乙女湖」を通過して上るルートになります。

 道路状況は比較的舗装はシッカリしており概ね良好なのですが、場所によっては直径30cmくらいの穴や、道を横切っている排水路の段差が大きく、結構なショックを伴いますので、通過するときは注意です。道幅は入ってすぐは相互通行なのですが、進むにつれ1.5車線から1.2車線程度になり、クルマですとすれ違いに結構気を遣う事になるでしょうね。ある程度退避場所もあるのですが、いかんせん舗装されておらず、道との段差も大きいですし、斜面側に傾斜してるので結構怖い感じです。それと、今の時期ですと落ち葉が多いので、路面は中心以外は使えない感じですね。特に雨の後は落ち葉でかなり滑りやすくなると思います。さらに、頂上まで4Km地点辺りから、雪も路面にありましたので、アベレージは低めとなり、低速ワインディング路と言ったトコでしょうか?

 ただ、景色は良いですね。標高2000m級なので、紅葉はふもとよりも進んでおり、高度の高い場所独特の青空とのコントラストが生えていましたね。

 ちなみに気温は今日の場合10時半の時点で気温は6℃しかありませんでした。

 駐車場はある程度の台数があるのですが、登山者が多いのでしょうか、埋まっておりモーターサイクルでも駐車は困難な場合もあるほど。しかも登山者が駐車しているので回転率も悪いでしょうね。駐車場からの見晴らしは木が多く良くありません。景色を見るのなら、山道を歩いて15分ほどにある「夢の庭園」と呼ばれる場所があるので、そちらからは良く見えるようですね。見晴らしは富士山や南アルプス方面が見えるそうです。

 これで私は現時点で「K1600GT」にて新五合目も行っていますし、渋峠も行き、そして今回の大弛峠で、現時点のマイカーで行ける日本最高地点・日本県道最高地点、日本国道最高地点、日本最高峠を制した事になりました。「K1200RS」でしたが規制前の「乗鞍 千畳敷」も行っているんですよね。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもち、現在は「現地観察員」をしている「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。「日本最高峠」である「大弛峠」に来た「カティア」さんなのです。ちなみに背景は大弛峠の駐車場なのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園のコキアちゃんはコスモスと一緒に見頃ですよ。

2020年10月20日 | 一般

 昨日の雨から一転、今日は秋晴れの天気で、最高気温も程よい23℃と行楽日和です。

 そんなわけで、毎年この時期に行っている「ひたち海浜公園」へ「コキアちゃん」を見に行ってきました。

 ひたち海浜公園のコキアちゃんですが、報道でも報じられているように先週末から見頃を迎えており、みはらしの丘では土日は予約による入場制限がかけられているほど。実際に今日見た限りでは確かに見頃のピークは過ぎてしまった感じですが、それでも赤く丸いコキアちゃんが丘一面に広がっている風景は見る価値はありますよ。

 さらに、コキアちゃんを引き立てているのが「コスモス」。ひたち海浜公園ではコスモスは「5分咲き」とされていますが、結構な見頃ともいえる状態で、白、ピンク、赤を主としたコスモスが一面に広がっている景色は絶景ですよ。

 ただ、個人的な印象ですが、今年はコキアちゃんが例年に比べて小さめ。そしてコスモスは範囲が広がっているような感じでしたよ。

 多分今週末までが「紅葉コキアちゃん」の見ごろだとは思います。その後は「黄金コキアちゃん」がしばらくは楽しめるでしょうね。

 ちなみに人の入りは多く、開園15分前にはもうかなりの人数がゲート前に集まっており、駐車場も5割以上は埋まっていた感じです。やはりこのご時世か、外国人は少なく、その分の密度は減ってはいますが、結構な混雑ぶりでしたよ。

 それでは、本日の登場人物は「観光地」なので、この方。「はとバス」のバスガイドをしている「日本スピッツ」の 「Chiefille」である「雪」さんです。見頃の時期を迎えたコキアちゃんを見にひたち海浜公園へやってきた「雪」さん。コキアちゃんもそうですが、コスモスも見頃ですよ。ちなみに背景は、本日みはらしの丘から見たコキアちゃんとコスモスなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から連休なのに…。

2020年10月19日 | 一般

 明日から有休を使っての6連休です。

 でも、今日は勤務先で厄介なトラブルがあり、結局解決ができず、来週の月曜日までに何とかしなければいけない状態になってしまいました。

 それでも有休分の6連休は健在ですが、この状態では全く楽しめませんよ…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。郵便局に勤めている「ゆうメイド」の「神田 文芽」さんです。明日から有休での6連休となった「彩芽」さん。そんなに日限ってトラブルがあり…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VABの初車検終了です。

2020年10月18日 | SUBARU

 私の所持する「VAB」の初車検を受けてきました。

 結果から言うと、特に問題も無く終了。ですね。タイヤの溝のリヤの方が減っていましたが4.8mmあり、ブレーキパッドも残量は同じくらいなので、計算上はあと2年は持つとは思います。そうなると次回の車検では「タイヤ」と「ブレーキパッド」の交換が入るワケですね。

 まぁ納車から3年しか経っていませんし、走行距離も約2万4千Kmですからね、これでなにかあった方がおかしいですよ。

 基本的な点検整備に加えエンジンクリーニングと下回り防錆塗装。それとバッテリーの交換です。

 バッテリーは「SUBARU純正」の「パナソニック Chaos」のOEM品にしました。これだとバッテリーサイズはそのままで容量をアップさせる事ができるので、電力に余力ができますからね。ただでさえ今のクルマは電気が無いと走れないので、ここは強化しておきたい部分。

 それと、保証交換で、ヘッドライトユニットの交換がありました。

 これは、リフレクターの焼けが生じる恐れがあるとの事で、メーカー保証になるので、こちらは無料です。

 そんなワケで、重量税と自賠責や点検整備費を含めて費用は約125000円ほどでした。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。健康診断を受けた「六花」さん、検査の結果は…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峯神社に「巫女服めんま等身大パネル」が

2020年10月17日 | 巡礼

 一昨日三峯神社へ行ってきたのですが、お参り後に社務所の前を通って、宿泊施設と日帰り温泉がある「興雲閣」の前を通ると「巫女服めんま」の等身大パネルがあるじゃないですか!

 8月1日から「三峯神社」を背景に「秩父三部作ヒロイン」が巫女服を着た絵柄の「プレミアム商品券」が販売され、それと同じく「グッズ」も販売され、その絵柄に使用されているのと同じなのですが、やはり等身大で見るのは存在感が違いますね。

 このパネル設置はサイトでは公表されていませんから、驚きでしたよ。

 それにしても、巫女服めんま、かわいいですね。

 興雲閣でもこの「三峯神社&秩父三部作ヒロインズ」のコラボグッズは販売されているのですが、こちらは地場産センターで購入済みなので、今回はさすがに買っていませんけどね。

 それでは、本日の登場人物は「あの花」、「ここさけ」、「空青」と「秩父三部作」関連に登場している事が多いこの方。「はとバス」のバスガイドをしている「日本スピッツ」の 「Chiefille」である「雪」さんです。「三峯神社」へやってきた「雪」さん、お参りを済ませ、興雲閣の前を通ると…。ちなみに背景が興雲閣入り口にある「巫女服めんま等身大パネル」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ紅葉は先だね

2020年10月16日 | 巡礼

 昨日、3か月ぶりに「三峯神社」へ行ってきました。

 ただ、まぁモーターサイクルで行ったのですが、「秋の長雨」の影響で天気は思わしくなく、シトシトと雨が降り続いていた状態でしたが。

 それでも所沢から秩父辺りまでは、雨は降っておらず、山間部の「三峯口」辺りから霧雨が降っており、路面も結構なウェットコンディションでワインディングは楽しめませんでしたが…。

 この時期になると気になるのが「紅葉」の状態。標高1100mにある三峯神社は秩父市内とも比べても紅葉の時期は早く、例年だと11月上旬辺りが見頃なんですよね。ただここ最近はここ数年に比べて気温が低い日が多く、今年は例年よりも早いかも?と思っていたのですが、全くですね。

 三峯口駅の方面はまだまだ緑が多く、色づきが早いといわれている桜は色づいてはいましたが、それでも少ないので、紅葉している気配は全くなしです。さらに「三十槌」辺りでも変わらずで、モミジも青々としています。そして三峯線では一部のモミジがごくわずかに色づいているだけで、基本的には「緑一色」ですよ。

 三峯神社内も、それは変わらずで、ハゼは少し色づいてはいますが、1本だけと紅葉を楽しむまでにはいかない程度…。

 結果としては、三峯神社周辺での紅葉はまだまだ先って感じです。多分ですが、見頃は例年並みに11月上旬から中旬くらいになると思いますので、その時になったらまた行こうと思っています。

 それでは、本日の登場人物は、「三峰神社」のお参りのご縁でインスピレーションしたこの方。「山犬」さまである「ニホンオオカミ」の「キャニン族」であり、精霊世界、「高天原」での「首相側近」である家系である「ミツミネ」の本家が出自で、「精霊士官学校」を卒業し、士官の最下級である「第三階位第三級」。「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査員」として今周期年度に配属されたばかりの新人「運脈精霊」であり「道を守る者」を称号に持つ「ムツキ・ホドピラクス・ミツミネ」さん。三峯神社の紅葉はまだまだ先なのです。ちなみに背景が昨日の「三峯神社 鳥居前」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり腎臓の数値が良くない…

2020年10月15日 | 一般

 先月勤務先で行われた健康診断の結果が昨日出ました。

 まぁ、やはりと言いましょうか「腎機能」系の数値が悪いです…。クレアチニン値は1.17と年齢から考えると「eGFR値」が55.9でCKDランクはG3.これは腎機能が2/3~1/2程しか機能していないって事になっちゃうんですよね…。

 それと、数値は平常範囲ないですが、少々数値が気になるのが「γGTP値」ですかね。こちらは43で、平常値でも高い方に入っています。

 ただ、私はお酒は飲まないので、なぜ数値が高いのかが疑問なんですよね。

 ともあれ、今年になって「舌下免疫療法」で毎月病院へいっているので、ちょっと相談してみようかと思います。

 それでは、本日の登場人物は「健康診断」と言う事で、この方です。「養護教員」で「ビーグル」の「Chiefille」である「プリシア」さん。ここ数年数値が悪かった「同僚」さんの健康診断結果が来て、その結果を見た「プリシア」さんは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星、明るいね。

2020年10月14日 | 天文・科学

 昨日の帰り道で、雲が多いながらもその隙間から火星を見る事ができました。今回の最接近している時に見るのは初めて。

 位置としては19時くらいで真東よりも少し南。高さも30°くらいで結構見やすく、何よりも明るい。大体今は-2.5等級くらいですから、木星と同じくらいの明るさですね。木星との違いとしては「赤い」ので、すぐわかりますよ。

 ただ、天気予報を見ると、週末にかけて天気はあまりよろしくなく、曇り時々雨のような感じですから、この先も見れる機会は当分ないかもしれません。

 それでは、本日の登場人物は「天体現象」に関するお話でしたので、この方。子供の頃にある病気が原因で中途失聴者になってしまい、「宇宙には音が無い」という事から「天文」に興味を持ちその知識から同級生の天文仲間二人と「天文クラブ」を作り、高校では「インクルージョン教育」でその学力の高さから「進学クラス」にいるほど。宇宙の深遠のような漆黒の髪と眼を持ち「天文部」である事から「闇夜の妖精」の二つ名までもつ「渋川 真夜」さんです。最接近後に火星を見る事ができた「真夜」さん、やはり最接近しているだけあって明るいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はクルマの任意保険が更新だね。

2020年10月13日 | SUBARU

 帰宅した時に郵便受け箱を見てみると私宛に「三井住友海上保険」から封書が。

 中を見ると今年で任意保険が満期となるのでその更新のお知らせでした。

 私は、クルマの任意保険は「長期契約」をしているので「3年毎に更新」になるんですよね。そして「VAB」にしてから今年で3年目なので確かに更新なんですよ。

 さて、モーターサイクルの方は20等級ですが、クルマの方はまだ「11等級」なので割引は50%ですから、月々で約7000円ほどとまずまずのお値段。しかも車両保険は「車両危険限定」と自損事故は対象外なのです。

 定番の「おすすめプラン」だと500円ほど上がりますが「車保険無過失事故特約」と「被害者救済費用」がプラスされるので、そちらにしようかと思っています。

 とりあえず、18日に「車検」なので、その時に更新もしようと思います。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。「六花」さんは現地観察員としての保険の更新のようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらながら、夏季散策用にザックを買ってみました。

2020年10月12日 | SUBARU

 この夏で思ったのですが、動物園や植物園など屋外に長時間いると必然的に「水分補給」が必要になってきますが、「クルマ」で出かけたときだとスマートキー用のバックとして「ランニングポーチ」を使っていまいして、サイフやスマートフォンでいっぱいになってしまって、水筒やペットボトルは別のバッグなどが必要になってしまうのです。

 それだとなんだか面倒ですから、ここは「モータサイクル」と同じように「ハイドレーションバッグ」用の「ザック」を購入する事にしました。

 クルマのスマートキー用のランニングポーチが「アルティメイトディレクション」の「ULTRA BELT5.0」なので、ハイドレーションバッグも同じく「アルティメイトディレクション」の「SIGNATURE SERIES ULTRA VESTA 5.0」にする事にしました。

 この「ULTRA VESTA 5.0」は「トレイルラン用」の「バックパックベスト」で「パック容量10.3L」その内訳は「密閉収納容量6.8L」、「非密閉収納容量3.5 L」。重さはわずか180gととても軽量なのです。素材はメインコンパートメントは「20Dナイロン」を使用し「背面」やショルダーベルトなどは「メッシュ」を使用しているので通気性は高いです。ただ、軽量素材を使用しているので生地は薄く耐久性は5年以上の長期間は難しいかもしれませんね。それと「BODY BOTTLE II 500」が2本付属しています。「アルティメットディメンション」からは「ハイドレーションバッグ」はありませんが、他社のハイドレーションバックには対応しているようで、専用ポケットも用意されています。

 実際に使用してみてですが、やはり軽量差は目を見張る物がありますね。それでも剛性はあるので、型崩れはしづらそうです。ポケットも多く、大きな物を入れるにはあまり向いていませんが、細かいものを分けて入れる事ができるので、入れる場所を割り当てるようにして使うと便利でしょう。「ハイドレーションバッグ用ポケット」は最背面にあり、体に当たる部分はメッシュになっているので保温性は皆無。吊り下げベルトがあり、こちらはスカラスナップで止める仕様です。多分ですが、最大容量2Lが限度でしょうね。「ウェストベルト」と「チェストベルト」は細くフックで固定するタイプ。

 さて、これにどんな「ハイドレーションバッグ」を合わせるか?ですね。

 それでは本日の登場人物は「クルマ」に関係するお話でしたので、この方。「ラリードライバー」で「コースカーチーム」に所属している「ノルウェジアン・エルクハウンド」の「Cheifille」である「アルテ・ベルク」さんです。夏場にクルマから降りて散策をする時にボトルを入れる物が無いのに気が付いた「アルテ」さん。水分補給用に選んだのは…。ちなみに背景が今回私が購入した「アルティメイトディレクション ULTRA VESTA 5.0」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする