こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

こりゃ当分はやらないとダメねぇ。

2010年04月14日 | BMW Motorrad

 昨日「二輪車安全講習」へ行ってきたワケですが、やはり「自分」のでもトレーニングをしたくなるワケですよ。でもそのような場所はほとんどありませんし、料金も結構かかってしまったり、日時が決まっていたりしますので、とりあえずコーナーリングを中心にやりたかったので「秦野清川線」と「国道246」から「ヤビツ峠」を通って「宮ヶ瀬ダム」までの峠道へ行ってきました。ここは「246」からは道幅もそれなりにあり、登りなのですが勾配もそんなでは無い、まずまずな高速コーナー。しかし「ヤビツ峠」を越えて下りに差し掛かると道は「3m」程の道幅しかない狭い道に路面は荒れ気味、さらにブラインドコーナー。その上「ウェット」な個所もあったりと完全に低速域で神経を使う道なのです。

 その為でしょうかね、何とか低速、高速のコーナーをある程度は練習できたと思います。まぁ、課題は結構ありますが、これは走り込むしかないでしょう。ただ低速は路面が荒れているので、そんなに思いっきりは出来ないんですよね。ともかく当分は峠道を走るようにしないと。

 それでは、本日の登場人物はこの方、「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」。「天空の精霊」を意味する「カエラム」を称号に持つ「ファルティシア。カエラム・マーティンス」さん。通称「ファル」さんです。ちなみに「トレーニング」ってことで「体操着」での登場です。最近街乗りばかりでしたから、ライディングトレーニングをしないとなぁ…。

2010_04_14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする