こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

別にコレに決めたってワケじゃないのですが

2008年03月05日 | 一般

 結構前から「こなここブログ」での「コメントレス」にて書いていますが、来年の3月あたりに車を買う計画をしています。それで、まぁどれにしようかと結構悩んでいますがメーカーはもう決めているんですよ、「富士重工」。解り易く「ブランド」で言うと「スバル」ですね。私としてはやはり四輪駆動のトラクション制が好きでして、それと「BMWモトラッド」もそうですが「水平対抗エンジン」の独特な音も好きなんですよ。あと「ラリー」が好きって事もありまして。そうなると「スバル」かなというワケです。そこまでは決まったとして、車種をどうしようと現在悩んでいます。やはり多人数が乗れるのが理想ですが、スポーツ走行は必用ですし・・・。でもスバルは今の所「ミニバン」がラインアップされてませんから。物を多く積めるのも良いですね。そうなると「レガシィ」ですが、街を見ると結構「ステーションワゴン」は「レガシィ」が多く、なんとなく面白くないので、そうすると、ある程度荷室が広い「フォレスター」が候補に上がるのですが「街乗り」がメインとなると「クロスオーバー」として使わないのでコンセプトに沿っていない感じがして申し訳が無い気がして…。するともう「インプレッサ」しかないんですよ。でもその中のグレードでまた悩むんですよ…。やはり「ターボには憧れちゃいますしね。それとこの10年間モーターサイクルでブレーキは「ディスクブレーキ」で「4ポットキャリパー」は当たり前ですし、ストッピングパワーがある方が安心できるって事になると「WRX STI」になっちゃうんです。でも「WRX STI」って高いですし、何よりも「308ps」は必要無いんですよ。でもスタイルも良いし、エクステリアもノーマルに比べて上質ですからね。仮に「S-GT」にして「リヤスポイラー」と「フロントグリル」を「WRX」のを移植してホイールを交換したり「レカロシート」を入れたりブレーキを「ブレンボ」にすると価格的に差が無くなっちゃうんですよね。そうなると「WRX STI」?でも夏ごろには「ミニバン」の「エクシーガ」が…。

 なぜこんな話をしたかと言いますと、私は本を「Amazon.com」で購入しているのですが、アレって1500円以上で配送料が無料なんですよ。今回「橋本紡」さんの新刊「九つの、物語」を注文したのですが1500円未満ですので何か適当な本はと探していたら「モーターファン別冊」で「インプレッサ WRX STI」のすべてなるのを同時注文しまして。それで、こんな話になったワケです。

 それでは本日の登場人物は、の前に。私は今まで乗ってきたモーターサイクルに「名前」を付けていまして、一番初めの「BMWモーターサイクル」である「R 850R」には「ウェンディ」。次の「K 1200RS」には「ディーラー」が「富浜」にあるので「富浜 鈴音(とみはま すずな)」。「鈴音」っちが盗難されて、3台目「F 650CS」は「アネット・フリッツ」。これは「BMWモトラッド」の「フラットツイン」の開発者が「フリッツ」博士でしたのでそこから。その後「アネット」さんは「三笠姉妹」の「母」と言う設定になりましたが。ちなみに今の「K 1200S」は「こなここ」ブログで何回かお話していますが「ファル」さんで、フルネームは「ファルティシア・カエラム・マーティンス」さん。ちなみに由来とかは一切無いのですがね。で、車を購入したらやはり名前を付けますよ。だって名前があった方が「人格」としてみる事が出来ますし「愛着」も沸くものですから。で予定としては「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さん。オリジナルの設定としては「気象精霊」で「天元界 気象制御管理省 第四惑星管理室 東亜支局」に所属しており「ファル」さんたちの「先輩」にあたります。「称号」の「ドリュアド」とは「樹木と森の守護霊」の意味で、名前の「エレクトラ」の方も結構深い意味があるんですよ「スバル」は「プレアデス星団」と国際天文学の名称で呼ばれています。しかもその星団の主な星は個々に名前が付けられています。この名前はギリシャ神話の「プレアデス姉妹」の名前が付けられておりその一つに「エレクトラ」と言う名前があるのです。つまり「スバル車」を前提で考えられているワケですね。そんなトコで登場人物は「エレクトラ・ドリュアド・ウィークス」さんです。

2008_03_05

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする