ジャズライブ、ありがとうございました。



7月半ば。じわりじわりと日中の気温も上がりつつ、でも雨も降り、日差しもなく、

「 もしかして寒い? 」 というような天候も乱入し、真夏の暑さにはもうちょっと・・

といったところでしょうか。まぁ、過ごしやすくはありますね。

15日 ( 月・祝 ) ” 海の日 ” は、少し蒸してはいましたが、ライブが始まる

時間には日も落ちて落ち着いていたので、冷房は入れずにスタートさせたのですが、

演奏終了時には、熱気のせいですね、ちょっと暑くなってしまいました。

祝日のお休み、ご参加くださいましてありがとうございました。

さっそく、演奏曲をご紹介します。



・GOOD BAIT

・IT DON'T MEAN A THING ( IF IT AIN'T GOT THAT SWING )

・SUMMER TIME

・BLUES MARCH

・LOTUS BLOOSOM ( ENCORE )



一曲目は 「 グッド ベイト 」。

この曲を聴くと、20歳の頃をすぐさま思い出す私です。ジョン・コルトレーンの

アルバム 『 Soul Trane 』を愛聴してました。ジャケットのデザインも、聴き始めた

ジャズの香りも全て新鮮でしたし、今に至る自分らしさの原点ともいえましょうか・・・

そのアルバムの一曲目が 「 グッド ベイト 」 なのです。

コルトレーンは軽々と吹いてます。本当に普通に。だから、ふんふん♪ と私も鼻歌と共に

この曲の印象的なテーマにノッてたのですが、20年後、その演奏テクニックがいかに

驚異的なものなのかを、大関智也によって教えられたのでした。世のテナー吹きが

コルトレーンを崇拝する理由のひとつがそこにあるのでした。

「 とてもじゃないけど、あんなに軽々とは吹けません! 」 というものらしいですが、

今回は、練習を重ねに重ねた大関テナー、コルトレーンに迫る?良い出来映え&素晴らしい

音だったと思います。ベース小林のサポートもお見事!でした。


二曲目は、ジャズファンにもお馴染み デューク・エリントン作曲「 スゥイングしなけりゃ

意味がない 」 でした。

ここで、ちょっとしたハプニング?笑

いつも無口で淡々と演奏しがちなテナー大関なのですが、ベース小林さんは、その日の

ムードに寄りながら大関にちょっと語りかけ、口を開かせようと仕掛けるわけです。

先日も、曲のタイトルは?などと話しかけたのです。するとですね、この 「 スゥイング

しなけりゃ意味ないね 」 の原題の英語についての語りが始まって、いやぁ驚き!

結構 ( かなり ) 語りましたネー。彼は英語も堪能で、しかも語学的に大好きなのです。

内容は略しますが ( 私には再現できない ) ハァ、大変勉強になりました。

大変風変わりなジャズナイトでしたよね・笑。



三曲目は、こちらも映画 「 カサブランカ 」 で有名になった 「 アズ タイム ゴーズ

バイ 」。知っている曲はうれしいもの。ゆったりとしたバラード、いかがでしたか?


四曲目は、そうです、毎回7月のライブには必ず演奏する 「 サマータイム 」 でした。

ソプラノサックスが、尺八のごとく枯れて味のある、それでいて張り詰めたようないい音

でしたね。小林さんのベース、自在です。余裕です。そして創造的。素晴らしい。


5曲目は、がっちりと力強いブルース曲で 「 ブルース マーチ 」。

このような曲を聴くと、雄々しいカッコイイジャズらしさ満点で、嬉しくなってしまいます。

私の中でジャズは ” カッコイイ! ” なんですよ。ブルースで、しかもマーチ!

締めくくりにふさわしい太い一曲だったなぁ。


そしてアンコール曲、ビリー・ストレイホーン作曲 「 ルータス ブロッサム 」。

デューク・エリントン楽団は、代表のエリントンだけが全面で語られがちでしたが、

エリントンの片腕で、その影に隠されてきた感のあったストレイホーンは、素晴らしい

コンポーザーでした。近年、このゲイでもあったビリー・ストレイホーンの正しい評価が

高まっているそうです。その、ストレイホーン作の、静かな名曲をテナーソロで。





終演後は、暑かったです。

ご参加のみなさまのお陰。演奏者の二人のジャズへの想いに満ちた素晴らしい演奏のせい。

とたもよかったです。


2ヶ月に一度の、小さな非日常の一時間、ご参加費は1000円です。

一度味わいにいらしてみてください。

想像以上のおもしろさを感じていただけると、自信あります。

( 白ワインは、店内に冷蔵庫を設置できたので、冷えてますし )

次回は9月。残暑のころですね、きっと。

みなさまのご参加を、一同心よりお待ち申し上げます。










































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« エプロンと私 福田元美20... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。