レーヌスのさざめき

レーヌスとはライン河のラテン名。ドイツ文化とローマ史の好きな筆者が、マンガや歴史や読書などシュミ語りします。

今月は『欧州鉄道の旅』がぜんぜんない!

2014-07-02 06:42:44 | 地理
「3月7日のぶん」

上記のぶんとも重なる。何度も書いているけどまたグチる。

「欧州鉄道の旅 」 
 私がいくつも見ている紀行番組のうち、一番気に入っているのはBSフジの『欧州鉄道の旅』。多くはその国縁の音楽をBGMにして、淡々とオーソドックスなつくり。このテのものでは老舗で2001年の開始、ただし今ではほぼ再放送で、年に1、2度しか新作はない。(2回でひと組になっている)
 6月下旬に新作(アンダルシアのコロンブスゆかりの地とピカソの故郷)が放映されて164回になった。これらのうち、父が以前録画したものが70本。去年あたりから録画し始めたぶんが目下40本。残りが54本ということになる。以前の録画はDVD1枚に4、5本でCMカットもしていない。新しいぶんはBDで1枚に22本くらい入る、CMカットもしている。古い録画のあるものもなるべくならば新しく録り直ししたい。それなのに、ここ数ヶ月というもの、新しい録画のある、放映順も新しいところが続いていて私は「ちぇっ」という気持ちなのだ。おまけに、7月はずーっと放送休止で次回は8月と知ってますますムッとしている。「類似品の番組はいろいろあるじゃないの~」と言われたらまあそうなんだけどね。
「ちょっと贅沢!欧州列車旅行 」
BD日テレの『ちょっと贅沢!欧州列車旅行』は傾向が近い。こちらは2006年からの放映で全69回、このところ1回目から順番に放映している、3月まで放映してくれたら全部そろえることができる。
 『欧鉄』の放送は、163&164のあとは、8月には152(ポーランド後編)、153&154(オーストリア これはおととしからもう3度目だよ)まで決まっている。このあと仮に155&156(オランダ)までまたは157&158(イタリア)くらいまでするとして、そのあとどこへ戻るのだろう? いっそ第1回まで戻って順番にやってくれてもいい。ただ、この番組はやたらと英国が多くて全体の4分の1を占めている。そういうのが続くと、また?という気になるかもしれない。だから、1・2ライン河、3・4ドナウ河、5・6南フランス  13・14スコットランド  7・8北イタリア 9・10フランス大西洋岸 11・12中部・北イタリア  15・16イングランド南西部  なんていう具合に、英国&アイルランドとそれ以外をひと組・3組という順番で始めのうちはどうだろう。季節ものがあればそれを適宜入れて。クリスマスのドイツならば12月に、「夏の~」「秋の~」はその季節に。
 あ~あ、平日毎日、たまには数時間まとめて放送される『相棒セレクション』並のペースで放映されてくれたらいいのにな~~~!!

 4月からそれまでと方針を変えて、『世界一周!魅惑の鉄道紀行』『大人のヨーロッパ街歩き』『路面電車で行く 世界各街停車の旅』はほとんどBDに録画はしないようにした。『ホテルの窓から』はヨーロッパの時だけ見て保存。『世界温泉遺産』『地球バス紀行』はもともとドイツの時しか見ていなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする