夏場はのどが渇くので、飲む量が増える。
「飲む」といえば酒をさす感覚も存在するが、私の場合は関係ない。
私が家で普通飲むのは、お茶のブレンド。まえは、杜仲茶とかプアール茶とか中国茶がメインだったけど、いまはほうじ茶が多い。これは中国茶ではないけど、色がブラウンなのでどうも感覚的に同じ分類にしてしまう。薬類を服用するときにお茶は避けるものだけど、ほうじ茶はその点だいじょうぶなのだそうだ(二つの病院で証明された、私が入院したのではないけど)。
いまは冷蔵庫の中に、ほうじ茶とウーロン茶と麦茶が常備されている。去年、郵便局で「粗品」としてもらったコップが健在なので、氷をいれてお茶を注ぐと、涼しげで楽しい。光りものはあまり好みではないけど、透きとおりもの(なんて言葉はたぶんない)は大好きだ。
しばわんこのうちを訪問して、きれいにした畳の部屋で冷えたお茶でもてなしされたい気分。
「飲む」といえば酒をさす感覚も存在するが、私の場合は関係ない。
私が家で普通飲むのは、お茶のブレンド。まえは、杜仲茶とかプアール茶とか中国茶がメインだったけど、いまはほうじ茶が多い。これは中国茶ではないけど、色がブラウンなのでどうも感覚的に同じ分類にしてしまう。薬類を服用するときにお茶は避けるものだけど、ほうじ茶はその点だいじょうぶなのだそうだ(二つの病院で証明された、私が入院したのではないけど)。
いまは冷蔵庫の中に、ほうじ茶とウーロン茶と麦茶が常備されている。去年、郵便局で「粗品」としてもらったコップが健在なので、氷をいれてお茶を注ぐと、涼しげで楽しい。光りものはあまり好みではないけど、透きとおりもの(なんて言葉はたぶんない)は大好きだ。
しばわんこのうちを訪問して、きれいにした畳の部屋で冷えたお茶でもてなしされたい気分。