ALQUIT DAYS

The Great End of Life is not Knowledge but Action.

原則

2012年11月12日 | ノンジャンル
日常生活に忙しく追われるようになってくると、
ついつい初心というか、原則がおざなりにされがちである。

我々においては、ともかくも日常生活をまともに送って
いける大前提として、断酒の継続がある。

それは条件であって、目的ではない。
つまり、断酒を継続することによって、すべてがうまく
いくわけではない。
むしろ、うまくいかないことの方が多い生活に、飲まずに
向き合って生きていこうとするのだから、苦しいのは
初めからわかっている。

あたり前のことではあるが、苦しいばかりの生活もなければ
楽しい事ばかりの生活もない。

その現実を、ありのままに生きていくのみなのだ。

私が断酒を開始したころはそうでもなかったが、最近では
ネット上でもこの病気や断酒について多くのページが
見受けられるようになってきた。

正しい病識や理解のためには歓迎すべきことだが、
中には、意見交換や批判・中傷交換の場と化している
ところも少なくない。

比較対照というのは、それが向上につながる場合は
別として、単なる優劣の判定や、そこにおける批評に
終始する場合、百害あって一利なしである。

自分が他に対し優位であると錯覚し、他社が自分より
優位であると感じて自己嫌悪に陥ったところで、
自身にも他者にも、益することは何もない。

最も有効なのは、それぞれの体験の交換であろう。
その人それぞれの体験は、まぎれもない事実であり、
その事実に共鳴するかしないかも、その人それぞれである。

だからこそ、自身にとって有益な体験は共有し、
そうでないものは捨てておけばよい。
押し付ける必要もなければ、押し付けられる必要もない。
そこには何の意味もないからである。

どういう形であれ、言いっぱなしの聞きっぱなしという
大原則は守られなければいけないし、現実にその原則に
よって負の話が正の話となるのである。

正となる可能性を持つ話を、わざわざ負にする必要はない。

例会であれ、ネットであれ、個人であれ、この原則を
外れてしまえば、互いを害することはあっても、
益することはないと決めておくことである。

そもそも原則というのは、自身のうちに決定させて
おくものなのである。



最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レナ)
2012-11-12 22:07:26
これも、なかなか 難しいのでしょうね…

アル中以外の人間とも、積極的に 付き合うように すれば、気持ちを

切り換える時を 自動的に 持てるでしょうけれど。

いずれにせよ、【ある一つの方向に 偏った、人間関係ばかりと お付き合いする】

のは、あらゆる意味に おいて、益より 害の方を もたらすことに

つながって 行くのかも 知れませんねぇ…
返信する
Unknown (jetlinks)
2012-11-13 10:25:23
要するに、本人がどこを向いているのかで
すべてが決まると思います。

人の集まる場では、どんな集まりであれ
似たりよったりの問題がつきものですが、
人それぞれを受け入れつつ、自身がどこを向くのかが大切ですね。
返信する
Unknown (toko)
2012-11-13 17:50:48
こんばんは。
批判・中傷交換の場と化してる
ところは
見たくないなあ。
と思いました。
ひとつの意見に
共感できないからって
誰も責める事は出来ないと
思います。
意見交換って言葉選びが難しいですね。
善意から率直に伝えても、
優しさから
曖昧に表現しても、
取り方によって、、
違う風に取られて誤解されたり。
体験の交換だけなら
そういうこともないのでしょうか。。

日常の生活の中で
無意識に人と比較してしまうのは
仕方ない事で、私は時々
落ち込んだり、劣等感を感じたり
しますが、それを、向上心に
変える努力はしています。
自分は自分、人は人。って
割り切って颯爽と生きていけたら
どんなに楽なんだろう。とは
思いますが、なかなか
そんなに強くなれないみたいです。

でも、いつも
前は向いていたいって思います。

話が変わっちゃってたらすみません。
返信する
Unknown (jetlinks)
2012-11-13 17:57:35
横を向いても、上を向いても、下を向いても
きりがありません。
後ろを向いてもどうしようもないので、
結局、今の自分の立ち位置から、一歩でも前へ
進むしかないのでしょう。 ^^
返信する
Unknown (ellie)
2012-11-15 15:59:10
このお話は 断酒だけではなく 様々当てはまりますね。
考えさせられました、有難うございます。
返信する
Unknown (jetlinks)
2012-11-15 17:01:30
断酒というのは、我々にとっては、そのまま
「生き方」ということになります。

それは、ある意味、万人に共通の問題でもありますね。 ^^
返信する
Unknown (kei)
2012-11-20 19:08:34
病院ミーティングに通い1年以上経った時、入院でミーティングへの参加数週間の方に、「今も(断酒1年以上も経っているのに)ミーティングに参加しているのは優越感を感じるためか?」と言った感じの事を聞かれた事がありました。何を言っているのか最初は解らなかったけれど、そういう考え方感じ方をする人だったんだと後で解りました。
人の意見に惑わされず、信じるものを支えや力にして前に向かって行く。
でも、ただただ前に向かって行くと言うよりjetさんの記事やコメントは断酒だけでなく生きる道しるべとなり勉強になり安心します。ありがとう^-^
返信する
Unknown (jetlinks)
2012-11-20 22:00:02
同じカラスの鳴き声でも、聞く人によって、
のどかとも感じ、うるさいとも感じ、
バカにされてるとも感じます。

カラスは、ただ鳴いているだけです。
周りに惑わされず、何より、自分が迷わず、
坦々と歩みを重ねていきましょう。 ^^
返信する
Unknown (haru4444)
2012-11-24 23:03:30
同感です。

ただ立ち直れない人がおおいのは事実で、
僕程度のレベルでは、巻き込まれない事が前提のようです。
返信する
Unknown (jetlinks)
2012-11-26 16:14:46
haruさん、ご無沙汰でした。 ^^

巻き込まれないようにするコツも、
もう身につけられたのではないでしょうか?

今後とも、坦々と参りましょう。 ^^
返信する

post a comment