Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

Groupe Collaborationは今も続いているか?-3(徴兵制復活を願う為政者)

2024年06月11日 | 国際・政治

「戦争反対」を訴える政治家が「極右」と呼ばれるようになった今、欧米では「徴兵制度」を復活させようとする為政者が-

ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」…デンマークなどは女性も対象 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

徴兵制の復活を歓迎する英国 2024年06月07日 | 大和総研 | 菅野 泰夫 (dir.co.jp)

 

ドイツが戦時計画発表、ロシアの脅威念頭 地下鉄駅は防空壕に(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

欧州で高まる徴兵制導入の声、プーチン氏続投で脅威認識が拡大 注視される英国の動向 - 産経ニュース (sankei.com)

 

「戦争」「戦争が起こる状況」がなくなったら、”彼ら”にはデメリット。

①軍需産業は儲からない。

②国家、NATO,国連軍、大臣、将軍~末端の人たちの「職場」がなくなる。

「戦争」が起これば、”彼ら”にはメリット。

①軍需産業はもうかる。

②若者の失業問題を一気に解決できる。

③爆撃で壊した町や村を再建で新しい需要が生まれる。需要だけでなく、「New Normalを作り出せる」。


(なお、”彼ら”の言う地球温暖化問題が「偽善」ということが良く分かります。)

 

”Groupe Collaboratin”は第3次世界大戦を望んでいるのでは?

 

追記:

ずっと、Bingで「Various Topics 2 goo 」「Various Topics 2 goo 単語」で検索すると勝手にCopilotが作動するのが続いています。

今日、「Various Topics 2 goo Groupe Collaboratin」で検索したときのCopilotの反応がこちら。

Groupe Collaboration was a collaborationist group in France during World War II. Their aim was to establish close cultural ties with Nazi Germany and appeal to the upper echelons of French society. They avoided overt street politics, focusing instead on fostering connections with the German regime1. Additionally, the European Coal and Steel Community (ECSC), founded by six European countries during the Cold War, eventually evolved into the European Union. This international organization played a significant role in European history2. If you have any more questions or need further information, feel free to ask!  

Google翻訳:

Groupe Collaboration は、第二次世界大戦中のフランスにおける協力主義グループです。彼らの目的は、ナチスドイツとの密接な文化的つながりを確立し、フランス社会の上層部にアピールすることでした。彼らはあからさまな街頭政治を避け、ドイツ政権とのつながりを育むことに重点を置いていました1。さらに、冷戦中にヨーロッパ 6 か国によって設立された欧州石炭鉄鋼共同体 (ECSC) は、最終的に欧州連合へと発展しました。この国際組織は、ヨーロッパの歴史において重要な役割を果たしました2。(後略)

参考:

欧州石炭鉄鋼共同体とGroupe Collaboration-1 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

欧州石炭鉄鋼共同体とGroupe Collaboration-2(現代ヨーロッパの影の父、ユセフ・レティンガー) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “Groupe Collaboration”は今... | トップ | Ugo Matteiと本当の反ファシ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国際・政治」カテゴリの最新記事