Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

欧州映画ファン

2024年06月28日 | 芸術・本・映画・TV・音楽

フランス映画『ミナ』とユダヤ人-7(マルティーヌ・デュゴウソン) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

の末尾に記事のリンクを載せましたが、『ミナ』の映画の感想を書いている人を探して見つけたのが、「ラッコの映画生活さん」

ラッコの映画生活 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

 

彼のブログは、欧州映画ファンにとってはたまらないかもしれません。(見逃している良作に気が付かせてくれると思います。)


もともと私はフランス・イタリア中心に、欧州映画は好きでしたが、昨年観てより興味を深めてくれた映画が『ふたりのベロニカ』と『トリコロール三部作』。

これらの作品について彼が書いているのはこちら。

『ふたりのベロニカ』クシシュトフ・キェシロフスキ監督(フランス・ポーランド1991) | ラッコの映画生活 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

[ヨーロッパ映画]の記事一覧 | ラッコの映画生活 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

 

私が書いたブログ記事-最近は映画の内容と同時に、その映画の背景が気になってしまっているので、その映画の感想というのは違ってしまって、単なる覚書になっていますが…。

『トリコロール三部作』と『ふたりのべロニカ』-1 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

『トリコロール三部作』と『ふたりのべロニカ』-2(『赤の愛』が無視された理由は…) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

『トリコロール三部作』と『ふたりのべロニカ』-3(1980年の短編ドキュメンタリー『Talking Heads』とキェシロフスキ監督) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

 

私の評価もそれほど高くはないものの、印象に残った映画の記事。

『モンテーニュ通りのカフェ』ダニエル・トンプソン監督(2006フランス) | ラッコの映画生活 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

ここで彼が、

(夫ピアニストのマネージャーをする奥さん役のローラ・モラントという人、美しかったな~、特に目が!)とカッコ書きで書いているのは、イタリアのラウラ・モランテ。

ラウラ・モランテ - Wikipedia

Laura Morante - Wikipedia

彼女は本当に上品できれいです。(『神様の思し召し』『息子の部屋』映画では、彼女は中流階級の中年主婦役だし、ストーリーと関係がないのに、露出度が高い洋服を着せられたり、ベッドシーンがあったりしたのは、気の毒でした。彼女は声もきれいなので、『見わたす限り人生』のナレーションも担当。)

たまたま調べものをしているときに、彼女がアルベルト・モラヴィアの最初の妻エルサ・モランテ(この人も美しい!)の姪であることを知りました。ラウラの日本語版とイタリア語版Wikipediaを調べることになったのは、このつながりを知ってから。

アルベルト・モラヴィア - Wikipedia

エルサ・モランテ - Wikipedia

(ついでに-アルベルト・モラヴィアは反ファシストグループ「正義と自由」を立ち上げて殺害されたカルロ&ネッロ・ロッセッリ兄弟の甥です。
Ugo Matteiと本当の反ファシスト-4(反ファシストと全体主義) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

 

欧州映画、良いですよね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス映画『ミナ』とユダ... | トップ | フランス映画『アメリ』とア... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸術・本・映画・TV・音楽」カテゴリの最新記事