オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

steal your heart // こんな比較法

2016-11-02 15:07:10 | Weblog
▽ 昨1日、紹介したのはNPB選手の言葉I'm here to play「playするためにいるんだ。(チーチーパッパのためやない)」。きょうはPodcastのCM=1日NT・14面。hereが有効に使われている。

Here to steal your heart

steal your heart 久しぶりにお目にかかる。英々で見ると次がcompact。 ↓↓

win someone's love

オマケ(にならないかも)steal heartをnetで見ると、なんとピンク産業とおぼしきCMわんさと。なるほどですねぇ。

CM中、intimate conversationsというのも。親しい、近しいfriend…というのは次の順番で"イミシン"。既報ですね。たしか、故・国弘正雄さんの言。間違っているかも。あしからず。

close →→ intimate →→ passionate

▽ NTの商売下手に昨1日、ふれました。怒りを込めて言えば、こう。 ↓↓

Less products、more sales?

ホテルFOUR SEASONSのCMには=1日JT・3面。

PATH LESS TRAVELLED THAT TAKES YOU ON A JOURNEY LESS ORDINARY

隠れ家なんてのが思い浮かぶ。こうした比較級用法は我ら苦手。文法書(江川・英文法解説)に次の例。

「あまり心配しないほうがいい」↓↓

The less you worry about it、the better it will be.

著者言う。less、leastは否定に訳そう、と。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする