ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

新型インフルエンザ

2011-01-14 13:37:54 | 健康

新型インフルエンザが当初主流だったA香港型を上回ったそう。
国立感染症研究所感染症情報センターのまとめによると倍増したとのことである。
特に乳幼児や20~50代の成人が感染しやすいそうである。
私達60代以上は免疫があるらしい?
働き盛りの人がかかり易く仕事も気になるところですが、肺炎を併発する可能性が高いので、潔くしっかりと自宅待機することが大事だそう。
発熱や咳(せき)、のどの痛みなど症状がはじまった日の翌日から7日目位までは外出を控えた方が良いようですよ。

皆さん気をつけて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ

2011-01-12 14:25:39 | 雑記

暮れから今年になってペットショップのウサギがよく売れているそうだ。
近くのホームセンタにも何匹かのウサギがいた。

そこで小学生の女の子が茶色の小さなウサギを抱いていた。

ウサギもおとなしく抱かれている。

なんとそれは知り合いの子供さんだった。「しょうがない、この子がどうしても欲しいというから・・・。」とお父さん。
かっかわい~~~い!!
確かにかわいいくて、見ていても飽きない。これじゃあ欲しがるよね。
癒されるんだろうなあ。
うさぎは吠えないし、鳴かない。
犬や猫より飼いやすいと思われているが、かなりデリケートな生き物のよう。
何を考えているかもわからないし、精一杯食べて、まーるいウンチをして、寝ているだけ

飽きずに最後までちゃんと世話してあげてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それならなぜ食べるんですか?

2011-01-11 15:42:09 | 雑記

今日1月11日は鏡開き
今年も小豆を炊いて、おしるこを作りました。

この時期になるといつも思い出すことがあります。
私達の地域は、粒のあるのもないのも「おしるこ」というのですが、関西の友人は

「粒のないものがおしるこで、粒があるものはぜんざい。だからそれは『ぜんざいなんだよ!』としつこく言っていたのを・・・。

私だってゆずれない!
だってぜんざいは汁がないのの事なんだもの・・・。
地域で呼び名が違うのにお互い譲らなかったのです。


ミス●ードー●ツの割引カードをもらったので、初めて行ってみました。
ファーストフード店って結構はやっているんですね。
期間限定で『必勝ドーナツ』という”げんかつぎスウィーツ”を売っていました。

ちょっとかわいい
桜風味の「サクラサク」カフェオレ風味は「勝て!オレ」
「いい予感」はいよかん風味だそうです。(^∇^)アハハハハ!
おみくじまで付いているんですね。
受験生の子供がいないから、私の買い求めたのはカスタークリームです。

またまた体重が、、、/(-_-)\ こまった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折が生む

2011-01-10 13:46:09 | 雑記

今日は成人の日、穏やかな日が続いています。
新成人のみなさん、おめでとうございます。
朝のNHKニュースで、新成人に向けた「山中伸弥教授の挫折体験」をやっていましたね。
山中伸弥教授といえば、昨年、”iPS細胞の樹立”
基礎研究として重要度の高いといわれる、人の皮膚細胞から「万能細胞」を作り出すことに初めて成功した人。今や世界に誇るべき存在の一人です。
講演会を通して高校生に向けてのメッセージの模様でしたが、 聴いていると、いやいや驚くことばかりでした。

整形外科で臨床研修医として勤務されましたが、腕のいい医師なら20分でやることを2時間かかるような、「ドンくさい」人だったのだそうです。(^∇^)

だから、「自分のことをみんなは山中と呼んでくれず、『邪魔』や、『ジャマナカ』やと呼ばれていた。失敗をたくさんくり返した山あり谷ありの人生だった」と話されました


①失敗をいっぱいする事
② VとHWが大切
③ いい時も悪い時も頑張る事
これが若者へのメッセージでした。

「かがんでいればジャンプがしやすい」(・へ・;;)うーむ・なるほど・・・


このように、新しいものを作り出し、有名になった人たちは、一瞬の完璧さではなく、
間違いをし、それを修正し、多くを学んで行く姿勢を常に持ち続けているのですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと厳しい

2011-01-08 14:46:07 | 雑記

ガスファンヒーターを入れて1カ月。
20度に設定してあるが、スイッチを入れた瞬間、ボッと暖かくなる。
「朝も寒い思いしなくていいし、快適だよね!」●~*⌒☆\(^o^ )


ところが今日、裏の方でプロパンの取り換えにきた方が「給湯器入れたんですか?」と言う。
「給湯器は灯油ですが、どうして?」

「12月にボンベ入れ替えたのに、もうないから・・・漏れている訳もないのにどうしたんだろうと心配しましたよ」と。
そう!! 犯人は”ガスファンヒーター”に違いない。
温度を低く設定しているから良いかと思ったけれどやっぱり使うんですね。

「温度より時間でしょうね。今までの三倍まではいかないけれど二倍じゃあ済まないぐらいです」って!    まいった \(●o○;)ノ"


あ~~~あ、今度の請求書を見るのが恐ろしい。
そんな訳で、、、、

今夜から温まったらすぐ石油ファンヒーターに切り替える方式に変更です。

都市ガスよりプロパンガスは単価が高いんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2011-01-07 17:05:52 | 料理

「春の七草」はセリ 、ナズナ、ゴギョウ 、ハコベラ 、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。
今時野草は生えていませんよね。もっと暖かくならなければ・・・。

もともとは2月が旧暦の正月だったから、春の野原で野草が芽吹く頃。

新暦じゃあ無理なんです。

そんな訳で。。。

我が家は、スーパーの七草セットを買う事もせず、いつもスズナ(蕪)スズシロ  (大根)のみで野草は全く入らないお粥を作ります。
野草の代わりに入れるものは、京菜や青菜、彩り良くする為に人参 、そしてお餅、これが我が家流七草粥です。
野菜が不足しがちなこの時期、胃腸にやさしいお粥で、1年の無病息災を祈るという先人の知恵から発想された風習だから、中身は良いんじゃないですか?
勝手にそう思い込んで、今年も食べました。

お粥大好きな私は、これで満足!満足!(^∇^)アハハハハ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙展

2011-01-06 23:24:12 | 趣味

「絵の苦手な人でも気軽に楽しめる」ということ人気を呼んでいる絵手紙。
知人から絵手紙年賀状展のお誘いを受けでかけた。
同じウサギでも絵も言葉も十人十色で、それぞれの人柄が正直に現れている。
これは知人Sさんの作ったカレンダー。

味わいのある絵や文字は、見ているととても温かい気持ちになり、心に伝わってくるものがある。

Sさんは「指や腕、肩の力を抜いて自分が感じたままに、自由に描けば良いらしいよ」というが、やっぱり絵を描くセンスが無いわたしにはやっぱり無理だろうなあ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコグラム

2011-01-05 16:08:00 | 雑記

「明けまして・・・」そう言っていたと思ったら、もう5日なんですね。

会社も、学校も今日はほとんどが始動しているのではないでしょうか?

特別予定も無く、のんびりネット検索の私、、こんなサイトにたどり着きました。

性格適性の検査  

http://www.egogram-f.jp/seikaku/(エコグラム)

なんか結構あたっていいました!

お暇があったらどうぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪隠神

2011-01-04 16:35:27 | 雑記

紅白歌合戦の初出場に続き「トイレの神様」の2時間のドラマ化が決まったそうだ。
植村花菜さんも歌うように、昔の言い伝えではトイレにも神様がいたと思える。
だって臭くて、汚くて、暗くて、さらに外にあったから怖い・・・。

そんな昔の汲み取り式便所は異界につながる場所だった。
現在では殆ど死語になっているが、そんな便所には雪隠神(せっちんがみ)とか厠神(かわやがみ)がいたと伝えられている。
現在、「雪隠」は将棋などで言う「雪隠詰め」、又「雪隠大工」など、比喩的な言葉として使われているが、雪隠は「せついん」の音変化で、便所のことだそうである。


今どきの明るくて清潔な「トイレ」と神様とは結びつかないけれど・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロのトロ

2011-01-03 16:58:48 | 雑記

お歳暮に奮発して送った鮪のトロ、「すごくおいしかった」と送り先から連絡が入った。
そりゃあそうでしょう。
舌の上でとけていく事で人気のある寿司ネタで、いまや最高級食材である。
これが60年代以前は捨てられていたって知ってました?
その理由は脂身なんで一番傷みやすい事。
それが日本人の味覚が変わり、食生活が洋風化して来た事と
冷凍技術が進化した事、マスコミの宣伝のおかげで需要が伸びて、逆に値段は跳ね上がって来たそうである。


なんと江戸時代は鮪が一般的に「シビ」と呼ばれ、「死日」につながるということで縁起の悪い下魚だったそうである。(*゜□゜*)ぎょぉぉ!
売れなかったから市場で捨てていたのを拾って10円寿司とかを作り、お金のない人たちや苦学生が屋台で食べていたとか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事です!

2011-01-02 22:55:56 | 雑記

大晦日も消防車のサイレンがしていたので「こんなに押し迫って大変だね」と話したばかりでした。全国各地でも火事が多発しています。
夕方5時ごろ、外が騒がしいと思ったら・・・。

二・三百メートル先の近所で火事です!
黒煙がかなり上がっているのが見えました。

風はないのですが,消すのには時間がかかるものですね。

2軒のお宅が焼けてしまいました。
現場検証に時間がかかっているようですが、何の火なんでしょう
火事は一瞬にして、建物や思い出を灰にしてしまいます。
本当に気をつけないといけないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けが・・・

2011-01-01 20:51:31 | 雑記

あけましておめでとうとうございます
日本海側を中心に大雪で大変なようですが、ここ静岡は風もなくおだやかな新年の朝でした。
それなのに、初日の出も見過ごしましたし、年明けを待って、近くの八幡宮に初詣するのが恒例だったのに、それもパス.0(><。)ノ"なまけてる~~~
2011年の出だしからこの調子では・・・。


朝寝してお雑煮を食べ、折り込みちらしのクイズに挑戦したり、年賀状を見るぐらいで特別にすることもなく、一日が終わってしまいました。
せっかちな私にはなにか・・・・物足りない。


今年は卯年、これで果たして飛躍の年になるでしょうか?
心配です。(^∇^)アハハハハ!

どうぞよろしくお付き合いください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする