ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

老害について

2022-11-12 17:08:37 | 雑記

高齢化社会となった日本ならではの現象なのでしょうか? 昨今、「老害」という言葉をよく耳にしませんか?

「物理的、精神的に周りに迷惑をかける老人」を指して使われています。

大きな特徴として以下のような事があげられています。

① 他者の意見を聞こうとしない。自分が一番正しい。自分の意見を曲げない。

② 怒りっぽい。感情の調整ができない。

③ プライドが高い。昔の話をしてくる。話がくどい。

④ 古い価値観を押し付けてくる。間違いを認めない。

⑤ 説教じみている。仕事ができると思っている。

そんな中、対処法を身につければ、老害からある程度、身を守ることができるそうです。

★ 最低限の関係のみにする事で、深入りしない。

★ 否定しても価値観を正す事はないので直接的な否定はせず、適当に流す。

★ 本気で対峙しない、それでも参考になる点は受け入れる事で、今迄の自分になかった考え方も参考になる事もある。
 
この3大原則のもと自分自身が老害に負けないようにしましょう

自分自身が“老害”になっていないか心配になりませんか?

それを確認するチェックリストもありましたので、該当するものがあるかどうかセルフチェックしてみてください。

◎ 低姿勢で対応することができる。

◎ まわりへの配慮をすることができる。

◎ 新しいコミュニティで出会いの幅を広げてみる気持ちがある。

◎ 自分優先で物事を動かそうとしない。

◎ 初めてやることは0から始める気持ちがある。

◎ 文句や小言を言わないようにする。

◎ 最低限の身だしなみを整えられる。

◎ 年齢や役職関係なく誰にでも平等に接することができる。

◎ 昔の武勇伝を自慢げに披露しない。

◎ 今までの経験を良い方向に活かす気持ちを持つ。

以上の10ポイントを確認してみて、〇が9~10個の人は老害になる素質はありません(笑)。

現役バリバリの30代と同じ感覚で仕事を続けることが可能だそうですよ。

6~8の人は一般的に老害扱いはされないと思って大丈夫です。

4~5の人は老害と呼ばれる素質ありなので十分注意しましょう。

1~3の人は老害認定となるそうです。

「老害」ではなく「老甲斐」という言葉が良いですね。「老人としての値打ちのある」人間でありたいものです。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイレントキラー」 | トップ | 長ネギ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hill)
2022-11-13 11:36:11
老害~耳の痛い言葉ですね。チェックリストだと、素質有りに該当。私も注意が必要となってしまいました🤣
Unknown (管理人)
2022-11-13 12:47:03
hillさん、そうですか!
意識していれば大丈夫ですよ!(笑)

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事