山本馬骨の くるま旅くらしノオト

「くるま旅くらしという新しい旅のスタイルを」提唱します。その思いや出来事などを綴ってみることにしました。

リレーアタックの防御

2019-02-27 09:02:22 | 宵宵妄話

 先日TVを見ていたら、リレーアタックという耳慣れないことばが注意を引いた。何のことだろうと思って見ていたら、何と車のキーの発する電波をキャッチして、ドアを解錠してエンジンを始動させ、車を盗み去るという行為のことを言うのだとか。2~3人が組になっての自動車盗の最新の手口ということだった。最近この被害が増え出しており、要注意とのこと。

 この頃の車は、ポケットにキーを入れたままでも始動ボタンを押せばエンジンがかかるという、使い勝手のいい装備が当たり前となって来ている。スマートキーというのだそうな。自分としてはそのような上等な装備の車にはずっと縁がなかったのだが、昨年これが人生最後の車だと新車を購入した。我が家にはトラックベースの旅車と軽自動車のセカンドカーの2台がある。セカンドカーの方は、急ぎ乗り換えなくても良かったのだが、いつまでも古い車に乗っていると、時代から置き去りにされてしまいかねないという気持ちになり、今頃の車の装備を知っておいてもいいのかなと考えて乗り換えたのだが、軽自動車とはいえ、その装備は10年前の車とはかなり違っていた。

 サイドブレーキが無くなってフットブレーキとなっていたし、ハイブリッドで燃費も少し改善されていた。勿論ドアの開閉もエンジンの始動もスマートキーでとなっていて、馴れるまでは少し違和感があって時間がかかった。セカンドカーなので、家内と二人だけでの買い物など近所へ出掛ける時だけ用いることにしており、軽自動車で十分なのである。

 TVの情報によると、自動車盗が狙うのは高級車のレクサスやSUVのランクル、それに用途の広いハイエースの類だという。これはトヨタ製だけど、他社製の同クラスの車も狙われているのは確実なのだと思う。話によるとこれらの盗賊どもは、2~3人の小グループだけではなく、大がかりな窃盗団もあり、組織的に活動しているということだから、被害に遭ったら恐らく取り戻すのは困難ということになるのであろう。真にとんでもない奴らである。

 ところで、まさか購入後1年も経った我が家の軽自動車が狙われることは万が一にもあるまいと思うけど、ドロボーの中にも気まぐれの奴が紛れ込んでいるかも知れず、盗り易い環境の駐車場なので、一応は対策を講じておくことにした。もし朝になって外に出て、どこかへ出掛けようとした時に車が無くなっていたら、驚くばかりでなく、忽(たちま)ち暮らしに支障を来すことになる。都会風になってきたとはいえ、守谷市はまだまだ田舎であり、電車やバスだけで用を足すというわけにはゆかないからである。

 そこで、どうすればリレーアタックを防げるのかをネットで調べてみた。いろいろ対策グッズもあるようだが、その前に自分で出来ることはないかと考えた。先ずは、このスマートキーというのは、常時微量の電磁波を出すようにできており、これを遮るようにしてキーを保管していれば、リレーアタックを防ぐことができるという理屈が書かれていた。そして、それには何でもいいから金属の入れ物がその電波を遮ってくれるという。それで早速、丁度手頃の紅茶の空き缶があったので、その中に入れて車の傍でキーを操作してみた。ところが全く遮る能力はないのである。自在にドアは開きまくるのである。他の缶でも試してみたのだが、皆同じであり、これを書いた人は一体どういう了見なのだろうと思った。

 次に調べてみると、アルミ缶なら防げるという。ところが我が家にアルミ缶は見当たらない。鍋もないしあるのは大きなヤカンだけだ。まさかそのようなものを使うわけにはゆかない。今頃でもアルミ製の弁当箱が売っているのかと探してみたら、良品計画の店で見つけたのだが、かなり高価であり、とても買う気にはなれない。そこで思いついたのは、アルミというならアルミ箔でもいいのではないかということ。アルミホイルならアウトドアの調理などでも使うし、どこでも売られており、我が家にも在庫がある筈。ということで、先の紅茶の空き缶に一重にアルミ箔を巻いて試してみたのだが、これが又さっぱり功を奏しない。少し離れた場所からやって見ても、忽ちドアは音を立てて解錠してしまうのである。

 よし、それならば二重にしてみようと試したのだが、これもだめ。こうなったらトコトンやってみようと更にアルミを増やしてキーをくるんでチャレンジしてみた。すると、3枚目になって、幾らボタンを押してもドアは音を立てなくなった。ようやく効果が出たようなのだ。缶のスペースがかなり狭くなってしまったが、一応これで電波を遮断できることが確認できたのだ。やれやれ、である。

 そこで念のために更に缶の中にもう一枚アルミ箔を増やして貼るようにして、現在使用中である。スペアキーについても、家の中に対策なしで置いておくと電波を拾われてしまう恐れがあるので、これは菓子作り用のアルミの箱にホイルで厳重に包んで棚の奥に収めることにした次第。これで、我が家ではドロボーが家に入り込んでキーを奪うというような事件でもない限りは、自動を盗まれる危険はないのだと思った。

 今の世は、ドロボーの仁義など完全に捨て去られており、まことに悪質な事件が幾重にも置き続けている。防犯というのは、結局は他者依存ではなく、自らが乗り出して対策を講じて悪を排除するしかないのだ。そのことを改めて強く感じたのだった。                                                                                                                

常時使うキーは、紅茶の空き缶にこのようにアルミ箔の壁を作って収めるようにしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする