村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

大炉の茶事 その二

2009-02-15 22:38:34 | 茶事 茶会 
大炉の茶事 その二

ずっと風邪気味
亭主はくましょさん
くましょさんも昨日の手伝いの時から、風邪が直らず
一日やっとなんとか無事済んだが
すぐピンと頭が働かない
集中力がない1日だった


茶事も終わって夜8時頃
京料理ふくもとのこうさん用事があり見える
この2月18日開店と
是非とも一度お越しを
ホームページもあるとの

では大炉の会記
取り合わせは極寒二月ゆえ
その寒を味わい雪をこころに梅を添えるが
この所暖かく厳しさに欠けた茶事になってしまった


待合 老子出関図 五十嵐俊明作
汲出 志野 山十窯 甘酒に生姜入れて
煙草盆 唐木
火入 冬木立の模様あり
本席掛物 歌六首
    頼杏平 作
花入 萩焼 うづくまる
花 椿 春曙光
炭斗 唐物
火箸 時代 桑 柄
灰匙 白楽
香合 オランダ白鳥写
水次 モール 五郎三郎
水指 備前種壷 佐藤苔助造
茶入 鬼丸碧山造
茶杓 大徳寺孤峰庵 小堀卓巖作 銘 関居
茶碗 赤楽 本間窯
建水 刷毛目
菓子器 杉木地銘々皿
菓子 金団 このはな 虎屋製
水指 同じ
棗 平棗 誠中斉作 蓋裏に立花大亀花押
茶杓 須賀玄道作 銘 千代の友
茶碗 粟田焼 乾山写し雪笹
絵志野 野中春清
古清水 槍梅
なおよ窯 さび絵
菓子器 高坏黒塗
菓子 霜柱、雪だるま
煙草盆 桐
火入 楽焼 桐山

以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議のつづき | トップ | 茶事のあと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶事 茶会 」カテゴリの最新記事