goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

合法的吸血鬼

2018年09月05日 | yyy64不老不死は可能か


年齢を自慢したりせず、むしろ年齢を隠して、おとなしく生活していれば、社会から嫌われることもなさそうです。法律にも抵触せず行けそうです。合法的バンパイアですかね。







ニコラス・プーサン画 エコーとナルキッソス 1627-28 ルーブル美術館
水に映った自分の姿に見ほれて水仙と化してしまった美少年ナルキッソスとナルキッソスに恋して岩と化したニンフ、エコー。


拝読ブログ:

人生の秘密



拝読ブログ:


スウェーデンのソフィア王女が、バイエルンのコンスタンティン王子の結婚式に出席


コメント

千日で脳を置換

2018年09月04日 | yyy64不老不死は可能か


そうしているうちに、千日で脳はすっかり新しくなります。ついでに身体全体もこの方法で置換していきます。これを三年ごとくらいに繰り返していけば、千年くらい生きられそうです。







拝読ブログ:

週末は終末だ。



拝読ブログ:


岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【『トトロ』は24時間テレビ用のアニメだった・1 】 手塚治虫のアニメ地獄」



コメント

脳全体の千分の一だけ置換

2018年09月03日 | yyy64不老不死は可能か


では、もう少しだけ大胆に置換速度を速めてみましょう。一日に脳全体の千分の一だけ置換する。それでもたぶん他人はあまり気にしない。







拝読ブログ:

関東大震災から7年6か月の帝都復興祭



拝読ブログ:

隠蔽記憶と「暗闇に蔓延る異者としての身体」



コメント

神経細胞を一個だけ新品に

2018年09月02日 | yyy64不老不死は可能か


では、脳が健全なうちに、神経細胞を一個だけ新品に置換したらどうか?シナプスも支持組織も同様に置換するとします。それならば、本人も、だれも、違和感は持たないでしょう。






拝読ブログ:

新しいレンジで初シフォン



拝読ブログ:

就職活動の失敗談。150社回り2社内定。人事と喧嘩しまくった話



コメント

アイデンティティに悩む

2018年09月01日 | yyy64不老不死は可能か


再生された人も自分は何者なのか、アイデンティティに悩むことになりそうです(拙稿12章「私はなぜあるのか」)。







ニコラス・プーサン画 パルナッソス 1630-31 プラド美術館
芸術の聖地パルナッソス山中の想像画。インスピレーションの泉の精カスタリナから湧き出る聖水を小天使が詩人たちに分けている。着座したアポロンがホメーロスに聖水を授与している。



拝読ブログ:

アイデンティティー



拝読ブログ:

八月に読む



コメント