goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

認知=運動

2009年12月01日 | xx1私はなぜ自分の気持ちが分かるのか

拙稿の見解によれば、動物が身の回りの環境に何かがあることを認知するということは、それに対応して適切な運動を選択形成しその結果を予測するということだ、といえる。その予測される結果をこれから実際にする運動の運動目的イメージということができる。

拙稿のいう運動目的イメージが、脳のある一部分の、あるいはいくつかの部分の、神経細胞群の微細な物質変化としてどのように表現されているのかは、もちろん、現代の科学では解明できていません。ただ、マクロ的な図式の推測としては、拙稿の見解では、次のように、比較的単純に図式化できます。

拝読ブログ:Why Humans Cooperate

拝読ブログ:意識へ到達する情報とは

コメント