goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

保守反動

2024年08月29日 | その他


子孫繁栄、産めよ増やせよ、というと保守反動になる。封建イデオロギーの臭いがする。人間解放、女性解放の逆方向だから危険、と思う人もいます。何を言っても、結局は、少子化で仕方がないでしょう、と世の中はあきらめています。








拝読ブログ:

初期の米国では「リベラル=共和党、保守=民主党」と逆だったという衝撃の事実


拝読ブログ:

岩盤保守層奪還へ 高市早苗氏、総裁選〝波乱の出馬〟熱心な自民党支持層が最も推す存在「日本初の女性宰相」に期待



コメント    この記事についてブログを書く
« 悪循環で少子化と悲観論 | トップ | エリート優遇 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。