goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

オフィスの美しさについて end

2019年02月03日 | yyy66オフィスの美しさについて



オフィスの美しさは、組織を守り市場シェアを守る。美しいオフィスは人材と資金を吸収して安定化する。しかし大木ばかりの密林では、地面に日光が届かなくなって、幼木の育ちが悪くなっていないでしょうか?
グローバルな競争市場を勝ち抜いていく都心の美しいオフィス群は一つの極相なのか?いつまでも安定して持続できるのか?次の時代から見れば、今一瞬のワンシーンに過ぎないのか?もう少し時間を待たないと、先は見えそうにありませんね。待ち時間はそれほど長くはないでしょうけれど。■







(66オフィスの美しさについて end)


拝読ブログ:


猫と獅子と狼と兎の話



拝読ブログ:

2月1日の深夜稽古。胡桃油を塗りこんでトンファがいい色に。/19.02.01



コメント    この記事についてブログを書く
« 落雷で植生が交代する | トップ | 徒歩圏宇宙の構造 begin »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。