goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

人形劇に変換できるか

2017年12月31日 | yyy61マンガは言語なのか


テレビの幼児番組でする人形劇などはどうか?そのままマンガになりそうです。あるいは、たいていのマンガはこのような人形劇に変換できるのではないでしょうか?マンガはすぐアニメや映画(実写化という)にできます。逆はあまりされない。商業的な理由でしょう。

 






拝読ブログ:


なんてったってクリスマス



拝読ブログ:

漫画原作の映像化成功例としてのNetflix実写ドラマ版「僕だけがいない街」("Erased")



コメント

マンガは言語なのか begin

2017年12月30日 | yyy61マンガは言語なのか

(61 マンガは言語なのか begin)



61 マンガは言語なのか?

マンガは物語の一種でしょう。というよりも、ドラマ。劇画といわれるように劇、映画の類。あるいは絵がついた本、絵本や挿絵小説、絵草紙のカテゴリーかもしれません。
最も現代的、最先端のカルチャーについて伝統的なカテゴライズを当てはめようとしても議論は当然、錯綜とすることになります。

 






拝読ブログ:

【漫画】パラダイムシフト⑥友達と家と



拝読ブログ:

「言語」に関する本・雑誌



コメント