goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

システムが美しい

2021年03月10日 | yyy77いのちの美しさについて


命があるということが生物であることの美しさであるというならば、つまりは、DNA情報を複製し伝達していくシステムが美しい、ということなのでしょうか?





拝読ブログ:

昔はものを思わざりけり


拝読ブログ:

民宿での出来事や田舎暮らしを綴るブログ
コメント

美人が美しい

2021年03月09日 | yyy77いのちの美しさについて


ある美人が美しい、という場合、抽象的な命の美しさと、たぶん深い関係がある。




拝読ブログ:

色とりどりのドレスを纏う美女たち【まとめ】


拝読ブログ:

美しい女たちのことは想像力のない男たちに任せておけ

コメント

これらに命はない

2021年03月08日 | yyy77いのちの美しさについて


富士山は美しい。華厳の滝は美しい。法隆寺は美しい。スターバックスのロゴは美しい。ベントレーは美しい。ダイヤモンドは美しい。けれどもこれらに命はない。





拝読ブログ:

デスノートが問いかける“命に対する価値観” 14年半ぶり新刊『DEATH NOTE短編集』を読む


拝読ブログ:

「うんち!」


コメント

美術、美人、美味

2021年03月07日 | yyy77いのちの美しさについて


毎日の生活で、私たちはしばしば美しさを感じることがあります。それは美術であったり美人であったり美味であったり多岐にわたるでしょう。その中で、命は美しい、と感じることがある。それは命でないものの美しさとどう違うのでしょうか?





拝読ブログ:

[no.2294] 2021年3月1日 今年初めて渋谷のモフ・ヘアサロンへ行った。常連の鮨店の若い店長が移動になった・・・。土門拳X藤森武 写真展「みちのくの仏像」(八王子夢美術館/3月28日まで)に行く。大石芳野写真展が東京と京都のライカギャラリーで始まった。いよいよ第38回「写真集団・上福岡」写真展が3月3日~7日まで富士見市民会館ギャラリーで始まる~!♡☆


拝読ブログ:


似顔絵・藤田ニコル・イラスト・今日の仏像・金剛力士


コメント

命がないものにはない美しさ

2021年03月06日 | yyy77いのちの美しさについて


さて、命の美しさ、というとき、それはどこにあるのでしょうか?命がないものにはない美しさが、命があるものにはある、ということでしょうか?





拝読ブログ:

テントウムシとアオムシ


拝読ブログ:


草深昌子を中心とする句会・選後に(令和3年2月) 


コメント