goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

エンドマーク

2023年02月27日 | yyy88終わりの存在論


実は画面中央にエンドマークが出る前から、あ、終わるな、ということが観客は分かります。分かるように編集されています。エンドマーク、エンドロール、エンディングテーマが流れる。終わりは徐々にそしてはっきりと存在し始めます。終わりが始まると終わりは終わりません。







拝読ブログ:

令和四年度の沢田小放課後子ども教室「沢っ子塾」の最終回




拝読ブログ:

結び、序歌、そして「変化」 ~終わりは始まり 5年間ありがとう!~



コメント

スクリーンは真っ暗

2023年02月26日 | yyy88終わりの存在論


がんばって座り続けていてもスクリーンは真っ暗になり、劇場は明るくなり、客はだれもいなくなります。終わりは終わらない。







拝読ブログ:

鬼滅の刃:上弦集結、そして刀鍛冶の里へ




拝読ブログ:

授業参観ウィーク(4年3組)



コメント

エンドロール

2023年02月25日 | yyy88終わりの存在論


エンドロールはまだ続いている。長い。照明はまだ暗い。しかし映画はもう終わっています。あとは席を立って帰るしかありません。








拝読ブログ:

今年も来たな〜




拝読ブログ:

愚者のエンドロール



コメント

その終わりが存在

2023年02月24日 | yyy88終わりの存在論


さっきの貨物列車は今遠くの線路を走っている、はずです。それは存在している。しかし、この踏切では終わってしまいました。ここにはその終わりが存在している、といえます。








拝読ブログ:

2月week4『祝日』を終えて。




拝読ブログ:

もう2月でした




コメント

貨物列車は終わった

2023年02月23日 | yyy88終わりの存在論


貨物列車は終わった。
終わり。電車が好きな幼児はまだ待っている。次の列車を待っています。








拝読ブログ:

キヤE195系(LT-3)~長いのが来ました




拝読ブログ:


2023年02月24日JR貨物EF210形300番台電気機関車




コメント