
たとえば道路際で流しのタクシーを待っている場面など。なかなか来ない。この時間ではタクシーは、もしかしたらまったく来ないのかも知れない。待つのは無駄かも知れない。それでもほかの方法は思い当たらない、というような場面で、実はひまがつらい。眼を休めずに、道の向こうを見張っていなければならない。それで見張り以外のことは何もできない。逆に見張っていさえすれば何もしなくてよい。そういう意味で楽です。易しい仕事です。頭も身体もひまです。そういうひまは、しかし、つらい。
拝読ブログ:自殺は誰も救われない、だから僕が救おう「煉獄のカルマ・第1巻」 - 無駄話
拝読ブログ:小田原往復ロングライド(その256:常用速度と平均速度の関係):ダイエットで始めたつもりの中年自転車ライフ:So-netブログ